京都府立医科大学脳神経内科は、神経内科、老年内科、脳卒中診療科領域の疾患の診療・教育・研究に全力で取り組んでいます。

脳神経内科教室について

業績一覧へ

【2022年】

[Ⅰ] 著 書

1. 石井亮太郎.片頭痛の疾患負担にはどのようなものがあるか? jmed 82 あなたも名医! ジェネラリストのための頭痛診療マスター.日本医事新報社.(p144-145)2022.
2. 石井亮太郎.緊張型頭痛の診断と治療.Medicina 内科臨床誌メディチーナ2022年12月号 Vol.59 No.13.医学書院.p2374-2377,2022.
3. 編集 神田隆. 能登祐一.遺伝性感覚・自律神経性ニューロパチー.末梢神経障害.東京.医学書院.P207-209,2022.
4. 今井啓輔,山田丈弘.Ⅱ再開通療法 update201.ガイディングカテーテル内径より大きく硬い塞栓子の回収術.坂井信幸ら編集,脳血管内治療の進歩ブラッシュアップセミナー2021.東京都:診断と治療社.pp.124-128,2022.
5. 猪奥徹也,今井啓輔.第5章 デバイスの再考・新常識 B吸引カテーテルの再考・新常識 1 Penumbraシステム.太田剛史 編.脳神経外科速報2022年増刊 血栓回収療法リニューアル.大阪:メディカ出版.pp.176-181,2022.

ページの先頭へ

[II] 総 説

1. 水野 敏樹, 石井 亮太郎, 亀田 知明, CADASILからみた片頭痛.日本頭痛学会誌(1345-6547)49巻1号 Page29-32(2022.09).DOI:10.50860/jjho.49.1_29
2. 渡邉 明子, 水田 依久子, 水野 敏樹.【神経核内封入体病・白質脳症】CADASIL(cerebral autosomal dominant arteriopathy with subcortical infarcts and leukoencephalopathy),脳神経内科(2434-3285)97巻1号 Page74-80(2022.07)
3. 水野 敏樹.【最新臨床脳卒中学(第2版)上-最新の診断と治療-】病態生理 CADASILとCARASIL(解説).日本臨床(0047-1852)80巻増刊1 最新臨床脳卒中学(上) Page160-164(2022.01)
4. 近藤正樹.高次脳機能障害と失語症の理解のために.京都リハビリテーション医学会会誌 8:23-27, 2022.
5. 中瀬泰然.脳卒中患者の身体障害認定と介護保険.日本臨床 80巻1、695-701, 2022.
6. Niwa F, Mizuno T. Does blood pressure affect risk of cognitive decline and dementia? Vas Cog J. 8: 25-28, 2022.
7. 吉田誠克.アレキサンダー病にみられる異常GFAP.京府医大誌 131:133-139, 2022
8. 今井啓輔,山田丈弘.特集2 急性虚血性脳卒中に対する血管内治療.Medium vessel occlusionに対する血栓回収療法.Rad Fan,20巻15号:54-60,2022.
9. 永金義成, 山本康正. ESUS: branch atheromatous disease. 脳神経内科. 97巻5, 647-655, 2022.
10. 辻有希子. 超音波と神経疾患-How useful? 筋炎・筋ジストロフィー. CLINICAL NEUROSCIENCE, 40巻2号, 203-207, 2022.
11. 辻有希子. Charcot-Marie-Tooth病の登録システム, 評価, エコー. 脳神経内科, 96巻6, 764-772, 2022.
12. 大道卓摩, 徳田隆彦.水頭症-脳脊髄液動態へ理解と治療に迫る 特発性正常圧水頭症 特発性正常圧水頭症(iNPH)と鑑別すべき神経疾患.Neurological Surgery, 50巻2, 319-330, 2022.
13. 山﨑 英一.脳神経内科が使える,もちろん外科医も使える脳神血管治療専門医取得への道4 血管解剖. 脳外速報.1.15-20.2022.
14. Fujino Y, Nagai Y. The molecular pathogenesis of repeat expansion diseases. Biochem Soc Trans. 50 (1):119-134, 2022.


ページの先頭へ

[III] 原 著

<英文原著>

1. Shiogai T, Arima Y, Koyama M, Kasai T, Mizuno T: Cervical artery pulse wave propagation and elasticity related to cerebral and cardiac hemodynamics. Neurosonology. 35:53, 2022 (abstract).
2. Kitagawa K, Arima H, Yamamoto Y, Ueda S, Rakugi H, Kohro T, Yonemoto K, Matsumoto M, Saruta T, Shimada K; Recurrent Stroke Prevention Clinical Outcome (RESPECT) Study Group. Intensive or standard blood pressure control in patients with a history of ischemic stroke: RESPECT post hoc analysis. Hypertens Res. 2022 Mar 4.
3. Fujii R, Hishida A, Nishiyama T, Nakatochi M, Matsuo K, Ito H, Nishida Y, Shimanoe C, Nakamura Y, Turin TC, Suzuki S, Watanabe M, Ibusuki R, Takezaki T, Mikami H, Nakamura Y, Ikezaki H, Murata M, Kuriki K, Kuriyama N, Matsui D, Arisawa K, Katsuura-Kamano S, Tsukamoto M, Tamura T, Kubo Y, Kondo T, Momozawa Y, Kubo M, Takeuchi K, Wakai K. Assessing he relationship between high-sensitivity C-reactive protein and kidney function employing mendelian randomization in a Japanese community based J-MICC Study. J Epidemiol. 32:483-488, 2022.
4. Yoshikawa H, Adachi Y, Nakamura Y, Kuriyama N, Murai H, Nomura Y, Sakai Y, Iwasa K, Furukawa Y, Kuwabara S, Matsui M. Two-step nationwide epidemiological survey of myasthenia gravis in Japan 2018. PLoS One. 17:e0274161, 2022.
5. Yoshikawa H, Adachi Y, Nakamura Y, Kuriyama N, Murai H, Nomura Y, Sakai Y, Iwasa K, Furukawa Y, Kuwabara S, Matsui M. A nationwide survey of Lambert-Eaton myasthenic syndrome in Japan. BMJ Neurol Open. 4,e000291, 2022.
6. Uemura M, Hatano Y, Nozaki H, Ando S, Kondo H, Hanazono A, Iwanaga A, Murota H, Osakada Y, Osaki M, Kanazawa M, Kanai M, Shibata Y, Saika R, Miyatake T, Aizawa H, Ikeuchi T, Tomimoto H, Mizuta I, Mizuno T, Ishihara T, Onodera O. High frequency of HTRA1 AND ABCC6 mutations in Japanese patients with adult-onset cerebral small vessel disease Neurosurg Psychiatry.0:1–8. doi:10.1136/jnnp-2022-329917.2022.
7. Taniguchi A, Shindo A, Tabei KI, Onodera O, Ando Y, Urabe T, Kimura K, Kitagawa K, Miyamoto Y, Takegami M, Ihara M, Mizuta I, Mizuno T. Imaging Characteristics for Predicting Cognitive Impairment in Patients With Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy With Subcortical Infarcts and Leukoencephalopathy., Tomimoto H.Front Aging Neurosci. 2022 Jun 10;14:876437. doi: 10.3389/fnagi.2022.876437. eCollection 2022.
8. Matsuda H, Okita K, Motoi Y, Mizuno T, Ikeda M, Sanjo N, Murakami K, Kambe T, Takayama T, Yamada K, Suehiro T, Matsunaga K, Yokota T, Tateishi U, Shigemoto Y, Kimura Y, Chiba E, Kawashima T, Tomo Y, Tachimori H, Kimura Y, Sato N. Clinical impact of amyloid PET using 18F-florbetapir in patients with cognitive impairment and suspected Alzheimer's disease: a multicenter study. Ann Nucl Med. 36(12):1039-1049. doi: 10.1007/s12149-022-01792-y. 2022.
9. Nakamura Y, Narita A, Sutoh Y, Imaeda N, Goto C, Matsui K, Takashima N, Kadota A, Miura K, Nakatochi M, Tamura T, Hishida A, Nakashima R, Ikezaki H, Hara M, Nishida Y, Takezaki T, Ibusuki R, Oze I, Ito H, Kuriyama N, Ozaki E, Mikami H, Kusakabe M, Nakagawa-Senda H, Suzuki S, Katsuura-Kamano S, Arisawa K, Kuriki K, Momozawa Y, Kubo M, Takeuchi K, Kita Y, Wakai K. A genome-wide association study on meat consumption in a Japanese population: the Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort study. J Nutr Sci. 10,e61, 2022.
10. Matsunaga T, Kadomatsu Y, Tsukamoto M, Kubo Y, Okada R, Nagayoshi M, Tamura T, Hishida A, Takezaki T, Shimoshikiryo I, Suzuki S, Nakagawa H, Takashima N, Saito Y, Kuriki K, Arisawa K, Katsuura-Kamano S, Kuriyama N, Matsui D, Mikami H, Nakamura Y, Oze I, Ito H, Murata M, Ikezaki H, Nishida Y, Shimanoe C, Takeuchi K, Wakai K. Associations of breastfeeding history with metabolic syndrome and cardiovascular risk factors in community-dwelling parous women: The Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort Study. PLoS One. 17,e0262252, 2022.
11. Kuriyama N, Koyama T, Ozaki E, Saito S, Ihara M, Matsui D, Watanabe I, Kondo M, Marunaka Y, Takada A, Akazawa K, Tomida S, Nagamitsu R, Miyatani F, Miyake M, Nakano E, Kobayashi D, Watanabe Y, Mizuno S, Maekawa M, Yoshida T, Nukaya Y, Mizuno T, Yamada K, Uehara R. Association Between Cerebral Microbleeds and Circulating Levels of Mid-Regional Pro-Adrenomedullin. J Alzheimers Dis,88,731-741, 2022.
12. Ishiyama H, Tanaka T, Saito S, Koyama T, Kitamura A, Inoue M, Fukushima N, Morita Y, Koga M, Toyoda K, Kuriyama N, Urushitani M, Ihara M. Plasma mid-regional pro-adrenomedullin: A biomarker of the ischemic penumbra in hyperacute stroke. Brain Pathol. e13110, 2022.
13. Ozaki E, Matsui D, Kuriyama N, Tomida S, Nukaya Y, Koyama T. Association between sedentary time and falls among middle-aged women in Japan. Healthcare. 10,2354, 2022.
14. Nakamura S, Fang X,Saito Y, Narimatsu H, Ota A, Ikezaki H, Shimanoe C, Keitaro Tanaka K, Kubo Y, Tsukamoto M, Tamura T, Hishida A, Oze I, Koyanagi Y, Nakamura Y, Kusakabe M, Takezaki T, Nishimoto D, Sadao Suzuki S, Otani T, Kuriyama N, Matsui D, Kuriki K, Kadota A, Nakamura Y, Arisawa K, Katsuura-Kamano S, Nakatochi M, Momozawa Y, Kubo M,Takeuchi K, Wakai K. Effects of gene–lifestyle interactions on obesity based on a multi-locus risk score: a cross-sectional analysis. PLOS ONE, in press.
15. Nakamura M, Ogawa R, Fujimori J, Uzawa A, Sato Y, Nagashima, K, Kuriyama, N, Kuwabara S, Nakashima I. "Epidemiological and clinical characteristics of myelin oligodendrocyte glycoprotein antibody-associated disease in a nationwide survey. Multiple Sclerosis J, in press.
16. Kitagawa K, Arima H, Yamamoto Y, Ueda S, Rakugi H, Kohro T, Yonemoto K, Matsumoto M, Saruta T, Shimada K; Recurrent Stroke Prevention Clinical Outcome (RESPECT) Study Group. Intensive or standard blood pressure control in patients with a history of ischemic stroke: RESPECT post hoc analysis. Hypertens Res. 45: 591-601, 2022
17. Miwa K, Koga M, Inoue M, Yoshimura S, Sasaki M, Yakushiji Y, Fukuda-Doi M, Okada Y, Nakase T, Ihara M, Nagakane Y, Takizawa S, Asakura K, Aoki J, Kimura K, Yamamoto H, Toyoda K. Cerebral microbleeds development after stroke thrombolysis: A secondary analysis of the THAWS randomized clinical trial. Int J Stroke. 17: 628-636, 2022.
18. Hamanaka M, Tanaka E, Yamada T, Kishitani T, Fujinami J, Nagakane Y. Long-term effectiveness of anticoagulants in oldest-old stroke survivors with atrial fibrillation. J Clin Neurosci. 102: 21-25, 2022.
19. Ikeda S, Saito S, Hosoki S, Tonomura S, Yamamoto Y, Ikenouchi H, Ishiyama H, Tanaka T, Hattori Y, Friedland RP, Carare RO, Kuriyama N, Yakushiji Y, Hara H, Koga M, Toyoda K, Ryota Nomura R, Takegami M, Nakano K,Ihara M. Harboring Cnm-expressing Streptococcus mutans in the oral cavity relates to both deep and lobar cerebral microbleeds. Euro J of Neurol, in press.
20. Matsuoka C, Takahashi H, Yasuda R, Ashida S, Tanaka E, Sonobe Y, Morinaga Y, Kondo M, Mizuno T. An autopsy case of TAFRO syndrome with multiple cerebral infarctions caused by small vessel pathology. eNeurologicalSci. 27(1):100402, doi:10.1016/j.ensci.2022.100402, 2022.
21. Nakase T, Tatewaki Y, Thyreau B, Mutoh T, Tomita N, Yamamoto S, Takano Y, Muranaka M, Taki Y. Impact of constipation on progression of Alzheimer's disease: A retrospective study. CNS Neurosci Ther. 2022 Dec;28(12):1964-1973.
22. Zhang Y, Tatewaki Y, Liu Y, Tomita N, Nagasaka T, Muranaka M, Yamamoto S, Takano Y, Nakase T, Mutoh T, Taki Y. Perceived social isolation is correlated with brain structure and cognitive trajectory in Alzheimer's disease. Geroscience.44(3):1563-1574.2022.
23. Tatewaki Y, Mutoh T, Sato H, Kobayashi A, Totsune T, Thyreau B, Sekiguchi A, Nakase T, Yagi T, Taki Y. Impact of Catheter Ablation on Brain Microstructure and Blood Flow Alterations for Cognitive Improvements in Patients with Atrial Fibrillation: A Pilot Longitudinal Study. J Clin Med.26; 11(15): 4346.2022.
24. Ohmichi T, Kasai T, Shinomoto M, Kitani-Morii F, Fujino Y, Menjo K, Mizuno T. Serum leucine-rich α2 glycoprotein as a potential biomarker for systemic inflammation in Parkinson's disease. Plos One: e0282153. 2023
25. Ishiwatari M , Tani M , Isayama R, Honaga K, Hayakawa M, Takakura T, Tanuma A, Kurosu A, Hatori K, Wada F, Fujiwara T. Prediction of gait independence using the Trunk Impairment Scale in patients with acute stroke. Ther Adc Neurol Disor. doi: 10.1177/17562864221140180.2022
26. Murata Y, Isayama R, Imai S, Shoji K, YoundziM, Okada M, Mikami M, Kobayashi S , KY, Kobayashi T. A phase I/IIa trial of atorvastatin in Japanese patients with acute Kawasaki disease with coronary artery aneurysm: Study protocol of a multicenter, single-arm, open-label trial. Contemp Clin Trials Commun. 20;26:100892.2022
27. Zach Leibovit-Reiben, Ryotaro Ishii, David W. Dodick, Gina Dumkrieger, Melissa M. Cortez, Kevin C. Brennan, Kathleen Digre, Todd J. Schwedt. The impact of pre-morbid headaches on headache features and long-term health outcomes following traumatic brain injury: Insights from the American Registry for Migraine Research. Headache The Journal of Head and Face Pain. 62:566–576. DOI: 10.1111/head.14311.2022.
28. Matsuo K, Goto D, Hasegawa M et al. An autopsy case of MV2K-type sporadic Creutzfeldt-Jakob disease presenting with characteristic clinical, radiological, and neuropathological findings. Neuropathology.42(3):245-253. doi: 10.1111/neup.12804.2022.
29. Tanaka E, Nagakane Y, Yamada T, Kishitani T. Early Recurrence in Patients with Symptomatic, Non-Cardioembolic, Internal Carotid Artery Occlusion.J Stroke Cerebrovasc Dis.31(8):106571.doi: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2022.
30. Mizuhara R. Mitaki M. Takamura M. Abe S. Onoda K. Yamaguchi S. Nagai A. Pulse pressure is associated with cognitive performance in Japanese non-demented population: a cross-sectional study. BMC Neurol. 22:137, doi:10.1186/s12883-022-02666-62022, 2022.
31. Ashida S, Kondo T, Fujii C, Hamatani M, Mizuno T, Ochi H. Association of cerebrospinal inflammatory profile with radiological features in newly diagnosed treatment-naïve patients with multiple sclerosis. Front Neurol 13: 1012857, 2022.
32. Uzura Y, Takeuchi H, Ashida S, Fujii C, Shishido-Hara Y, Inaba T, Takai, Y, Akazawa K, Mizuno T, Hashimoto N. A tumefactive anti-MOG antibody associated disorder heralding central nervous system B-cell lymphoma: Case report on diagnostic challenge. J Neuroimmunol 365: 577823, 2022.
33. Hamatani M, Ochi H, Kimura K, Ashida S, Hashi Y, Okada Y, Fujii C, Kawamura K, Mizuno T, Ueno H, Takahashi R, Kondo T. T cells from MS Patients with High Disease Severity Are Insensitive to an Immune-Suppressive Effect of Sulfatide. Mol Neurobiol 59: 5276-5283, 2022.
34. Numa S, Uchida K, Sakai N, Yamagami H, Shirakawa M, Kageyama H, Morimoto T, Yoshimura S, Recovery by Endovascular Salvage for Cerebral Ultra-acute Embolism Japan Registry 2 (RESCUE-Japan Registry 2) Investigators. Influence of single pass recanalization in acute ischemic stroke with large vessel occlusion in patients of Asian ethnicity, J Neurol Sci. 432, 120076, 2022.
35. Hidekazu Yamazaki, Masafumi Morimoto, Chiyoe Hikita, Mitsuhiro Iwasaki, Masahiro Maeda,Yasufumi Inaka, Shinya Fukuta, Hiroaki Sato.Efficacy of mechanical thrombectomy using an aspiration catheter compared with a stent retriever alone for middle cerebral artery M2 occlusion. Journal of Neuroendovascular Therapy. Journal of Neuroendovascular Therapy. 16: 593–599.2022.
36. Kojima Y, Uzawa A, Ozawa Y, Yasuda M, Onishi Y, Akamine H, Kawaguchi N, Himuro K, Noto YI, Mizuno T, Kuwabara S. Serum pentraxin 3 concentration correlates with disease severity in patients with myasthenia gravis. Clin Neurol Neurosurg. 107371: 220Sep, 2022.
37. Kojima Y, Shibuya K, Uzawa A, Kano H, Nakamura K, Yasuda M, Suzuki Y, Tsuneyama A, Suichi T, Ozawa Y, Misawa S, Noto YI, Mizuno T, Kuwabara S. Decreased initial compound muscle action potential amplitudes in myasthenia gravis. Neurol Clin Neurosci. 10(5): 245-251, 2022.
38. Takamasa Kitaoji, Yu-Ichi Noto, Takashi Kasai, Kentaro Mizuhara, Haruya Okamoto, Taku Tsukamoto, Junya Kuroda, Toshiki Mizuno. A case of neuroleukemiosis: The usefulness of nerve ultrasound as a diagnostic tool. Muscle Nerve. 65(5):E19-E21, 2022.
39. Fukunaga D, Fujinami J, Kishitani T, Tokuda N, Numa S, Nagakane Y. A case of peripheral-type facial palsy with dysgeusia due to pontine infarction: A case report. Neurol Clin Neurosci. 10: 325-327, 2022.


<和文原著>

1. 今橋久美子, 深津玲子, 武澤信夫, 辻野精一, 島田司巳, 上田敬太, 小泉英貴, 小西川梨紗, 川上寿一, 森本 茂, 河地睦美, 納谷敦夫, 中島八十一.社会的行動障害により在宅生活が困難になる要因の検討.高次脳機能研究,47巻45ー51.2022.
2. 水野敏樹.血液疾患に伴う神経障害.内科學.朝倉書店第12版ⅴpp371-376,2022
3. 林田一輝,水田秀子,近藤正樹.他者接触・他動運動時に異常感覚を伴う左上肢の無意味運動が出現した脳梗塞の1例.神経心理学37(4): 315-321, 2021.
4. 笠井高士【神経変性疾患のトピックス】アルツハイマー病の発症機構.京都府立医科大学雑誌, 131巻(2)105-113, 2022
5. 石井亮太郎 Harold G Wolff賞受賞講演,慢性片頭痛の診断基準は何日以上の頭痛日数が妥当か?,日本頭痛学会誌 2022 年 48 巻 3 号 p. 556-565
6. 深沢 良輔, 小島 雄太, 西村 優佑, 武澤 秀理, 櫻庭 均, 藤井 明弘. 酵素補充療法により長期間脳梗塞の再発がみられなかった日本人ファブリー病患者の1例. 脳卒中44巻(1)76-80,2022.
7. 深沢 良輔, 西村 優佑, 武澤 秀理,藤井 明弘.早期の積極的な集学的免疫療法にて短期間に良好な転帰を得た抗n-methyl-D-aspartate受容体脳炎の1例. 神経治療学38巻(5)757-760, 2021.
8. 宇佐美清英,赤松直樹,飯村康司,井内盛遠,今村久司,榎日出夫,木下真幸子,國井尚人,小林勝弘,小林勝哉,酒田あゆみ,重藤寛史,下竹昭寛,神 一敬,菅野秀宣,田中章浩,千葉茂,寺田清人,飛松省三,夏目淳,原恵子,人見健文,本多正幸),前原建寿,松本理器,三枝隆博,矢部博興,山野光彦,池田昭夫.臨床脳波の諸問題に関する情報共有と提言―脳波セミナー・アドバンスコース小委員会レポート―.臨床神経生理学 50(3):107―112,2022.
9. 大矢佳奈子,田中章浩,水野敏樹.高齢発症てんかんにおける抗てんかん薬の有効性の検討.神経治療 39:404-407,2022.
10. 上田凌大, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 樋野陽子, 德田直輝, 血栓回収術中に再閉塞を繰り返し剖検時に医原性脳動脈解離が判明した中大脳動脈閉塞の1例, 脳卒中, 44(6)630-635, 2022.
11. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 崔聡, 長正訓, 上田凌大, 加藤拓真, 梅澤邦彦, 高橋章之, 感染性破裂脳動脈瘤に対してコイルでの母血管閉塞術を開心術前に実施した1例, 脳卒中, 44(6)652-658, 2022.
12. 崔 聡, 今井啓輔, 傳 和眞, 山本敦史, 猪奥徹也, 松尾宏俊.シェーグレン症候群関連脳症との鑑別を要した遺伝性クロイツフェルト・ヤコブ病の 1 例.臨床神経学, 62:198-204, 2022.
13. 猪奥徹也, 井上岳司, 九鬼一郎, 今井啓輔, 山本敦史, 長 正訓.長期間の集中治療管理を要したfebrile infection-related epilepsy syndromeの1例:ケタミン持続静注,デキサメタゾン髄腔内投与の試み.臨床神経学,62:123-129, 2022.
14. 加藤拓真, 山本敦史, 今井啓輔, 毛受奏子, 猪奥徹也, 竹脇大貴. 髄膜炎様症状後の全身痙攣で初発し頭痛後の全身痙攣で再発した抗ミエリンオリゴデンドロサイト糖蛋白抗体陽性の片側大脳皮質性脳炎の1例. 臨床神経学, 62:217-223, 2022.
15. 辻有希子. 超音波と神経疾患-How useful? 筋炎・筋ジストロフィー. CLINICAL NEUROSCIENCE, 40巻2号, 203-207, 2022.
16. 辻有希子. Charcot-Marie-Tooth病の登録システム, 評価, エコー. 脳神経内科, 96巻6, 764-772, 2022.
17. 徳田直輝, 今井啓輔, 五影昌弘, 傳和眞, 沢田尚久, 高橋章之, 内匠千恵子, 浦田洋二. ニボルマブ奏効中に非細菌性血栓性心内膜炎による脳梗塞を発症した肺癌の1例. 脳卒中, 44巻(3)306-310, 2022.
18. 大道卓摩, 徳田隆彦.水頭症-脳脊髄液動態へ理解と治療に迫る 特発性正常圧水頭症 特発性正常圧水頭症(iNPH)と鑑別すべき神経疾患.Neurological Surgery, 50巻2, 319-330, 2022.
19. 前園恵子, 田中瑛次郎, 芦田真士, 小椋史織, 中原功策, 永金義成. 脳梗塞と脳静脈血栓症を来した発作性夜間ヘモグロビン尿症の1例. 臨床神経学. 62巻(1): 27-32, 2022.
20. 深沢良輔, 小島雄太, 西村優佑, 武澤秀理, 櫻庭均. 藤井明弘. 酵素補充療法により長期間脳梗塞の再発がみられなかった日本人ファブリー病患者の1例. 脳卒中, 44巻(1)76-80,2022.
21. 上田凌大, 小泉崇, 水野敏樹, 中川正法.急性発症の異常言動にて救急受診した神経核内封入体病の一例. 臨床神経学 62巻(5):369-372, 2022.


<学術集会でのプロシーディング>

[Ⅳ] 省庁関連研究報告書


[Ⅴ] 海外学会

1. Toshiki Mizuno. Effect of Lomerizine Hydrochloride on Preventing Strokes in Patients With Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarcts and Leukoencephalopathy. International Conference on PharmScience Research & Development. February 22-26, 2022.San Francisco, USA.
2. Ishiyama H, Tanaka T, Saito S, Koyama T, Inoue M, Fukushima N, Koga M, Toyoda K, Kuriyama N, Ihara M. Serum mid-regional pro-adrenomedullin reflects ischemic penumbra in acute ischemic stroke. International Stroke Conference 2022, New Orleans, LA,USA. Feb. 9-11th, 2022.
3. Ryotaro Ishii. Chronic vs Episodic Migraine: Do We Need to Count?. the Headache Cooperative Of the Pacific (HCOP). Jan. 28, 2022.SanDiego, USA.
4. Ioku T, Imai K, Yamada T, Numa S, Sai T, Cho M, Tanaka Y, Kimura M, Yamamoto S, Yuba T. Two dialysis cases of infection associated with carotid dual layer stent occurring several months after deployment. World Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology 2022. 21-25, August 2022;Kyoto,Japan.
5. Takezawa H, Katsumori T, Kawano H, Kato T, Nakashima D, Yamamoto M, Udura Y, Kishida K, Fujiwara G, Yokoya S, Oka H, Fujii A. Trans radial artery mechanical embolectomy for large vessel occlusion on anterior circulation with a 7-Fr Balloon guide catheter. 16th Congress of World Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology. 25 Aug 2022; Kyoto, Japan.
6. Gina Dumkrieger, Ryotaro Ishii, Peter J. Goadsby. Modeling Headache Frequency Fluctuation in Migraine. Migraine Trust Symposium 2022 Sep. 8-11. London
7. Takezawa H. Tips for mechanical embolectomy. 10th Koria-Japan Joint Stroke Conference. 17 Sep 2022; Osaka, Japan.
8. Ohara T, Tanaka E, Fukunaga T, Mizuno T. Current antithrombotic strategies for patients with acute branch atheromatous disease in Japan. -A national survey to primary stroke centers. The 10th Korea-Japan Joint Stroke Conference. 17-18 September 2022: Osaka, JAPAN
9. Daiki Takewaki, Wakiro Sato, Hiroaki Masuoka, Masahira Hattori, Wataru Suda, Takashi Yamamura. SPMS patients-derived gut bacterial strain accelerates neuronal inflammation via intestinal Th17 cells. 38th Congress of ECTRIMS. 26 October 2022; Amsterdam, Netherland.
10. Daiki Takewaki, Hiroaki Masuoka, Yuya Kiguchi, Yusuke Ogata, Wakiro Sato, Seiko Narushima, Masahira Hattori, Wataru Suda, Takashi Yamamura. Progressive mul-ple sclerosis pa-ents-derived gut bacterial strain accelerates neuronal inflamma-on via flagellin-Th17 axis. 9th Congress of IHMC. 9 November 2022; Kobe, Japan.
11. Takamasa Kitaoji, Yu-Ichi Noto, Takashi Kasai, Kentaro Mizuhara, Haruya Okamoto, Taku Tsukamoto, Junya Kuroda, Toshiki Mizuno. A case of neuroleukemiosis: The usefulness of nerve ultrasound as a diagnostic tool. Peripheral Nerve Society Annual Meeting. 14-17 May 2022: Miami, U.S.A

[Ⅵ] 国内学会

1) 招待講演, 特別講演, 教育講演など

1. 水野敏樹. 京都府立医科大学創立150周年記念事業府民公開講座「地域医療構想に基づく地域連携のあり方」地域基幹病院として地域での役割. 2022年5月28日.京都.
2. 水野敏樹.京都府立医科大学創立150周年記念事業府民公開講座「脳・血管系老化研究センター30年の歩み」血管から脳を護る. 2022年9月11日 京都
3. 水野敏樹. 脳機能から考える臨床美術.「美術×医療」アート・ウィズ・ライト臨床美術講演会講演会 2022年10月29日. 札幌
1. 今井啓輔,山田丈弘.特性を活かしたデバイス選択~私のこだわる三つのポイント~.Stryker共催モーニングセミナー.第47回日本脳卒中学会学術集会,2022年3月18日,Hybrid形式,大阪市.
2. 石井亮太郎 成人診療科から見た小児思春期の頭痛.実践教育セミナー3:こどもの頭痛―4名の師範と実践稽古―第64回日本小児神経学会学術集会.2022年6月5日. 群馬
3. 能登祐一.An UPDATE on CIDP care 診断基準の改訂を中心に.第63回日本神経学会学術大会 ランチョンセミナー 2022年5月18日 京都 
4. 今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝,山本敦史.Proximal LVOおよびMeVO/distal MeVOに対する緊急脳神経血管内血行再建術の治療戦略.第3回日本脳神経内科血管治療研究会学術集会(JSVIN2022)シンポジウム2「内科医の血管内血行再建療法への挑戦~臨床と研究~」.2022年8月7日,Hybrid形式,東京都.
5. 田中章浩.日本臨床神経生理学会.第8回脳波セミナー・アドバンスコース.2022年8月20日-21日.京都(Web開催).
6. 山﨑 英一,森本 将史,疋田 ちよ恵,岩崎 充宏,高 正圭,前田 昌宏,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明.Solitaire X 温故知新.MeVOに対する血栓回収療法.第27回 脳神経外科救急学会 ランチョンセミナー.2022.2.5,東京
2) シンポジウム, ワークショップなど
山本康正, 永金義成, 田中瑛次郎, 山田丈弘, 尾原知行. DWI高信号パターンはどこまで塞栓源性疾患を予測しうるか. 第47回日本脳卒中学会学術集会 シンポジウム2022年3月.大阪
尾原知行,田中瑛次郎,芦田真士,前園恵子,小椋史織,水野敏樹.急性期穿通枝梗塞の抗血栓療法に関する1次脳卒中センターを対象とした全国アンケート調査.合同シンポジウム1「脳卒中と抗血栓薬~基礎から臨床まで~」 第47回日本脳卒中学会学術集会 シンポジウム. 2022年3月17日. 大阪.
近藤正樹.シンポジウム2「行為・動作機構の新たな視点」道具使用の機構と生活動作における意義.第46 回日本神経心理学会学術集会.2022年9月9日.札幌
1. 藤並潤, 永金義成, 村田翔平, 前園恵子, 尾原知行, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 阪口和希, 水野敏樹. Cancer Associated Hypercoagulability(CAH)による脳梗塞: D-dimer測定は抗凝固療法の効果判定に有用である. プレナリーシンポジウム5. 第47回日本脳卒中学会総会. 2022年3月17日. 大阪
2. 田中章浩.高齢者とてんかん.第63回日本神経学会学術大会.2022年5月18日.東京.
3. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,山本敦史, 崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,田中義大,徳田直輝.CASPER™ Rx導入後の頚動脈ステント留置術例の特徴 シンポジウム1.第28回血管内治療学会総会.2022年6月24日.名古屋.
4. 武澤秀理, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 山本学, 卯津羅泰徳, 岸田健吾, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 勝盛哲也, 藤井明弘. 脳神経内科二刀流を目指して. 第3回日本脳神経内科血管治療研究会「内科×脳血管内治療の挑戦的キャリアパス論」. 2022年8月6日
5. 藤並潤. Cancer survivorと脳卒中-脳卒中医の立場から-. シンポジウム3. 第40回The Mt. Fuji Workshop on CVD. 2022年8月27日. 東京
6. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.Reveal LINQの効率的運用と留置意義〜ESUS診療精度の地域格差をなくすために〜第40回 The Mt. Fuji work shop on CVD イブニングセミナー. 2022.8.27
7. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 崔 聡, 長 正訓, 猪奥徹也, 徳田直輝, 山本敦史, 上田凌大, 加藤拓真. 脳梗塞に対するプラスグレル承認後の頸動脈ステント留置術における周術期抗血小板療法の変化 シンポジウム4. 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術大会.2022年11月11日. 大阪
8. 石井亮太郎.片頭痛の疾患負担とその分類.第50回日本頭痛学会総会 ワークショップ 患者のニーズを満たす頭痛診療とはー患者の声が聞こえるか?ー 2022年11月25日.品川
9. 石井亮太郎.臨床研究の留学(Mayo Clinic).第50回日本頭痛学会総会 シンポジウム11 頭痛留学のすすめ 2 2022年11月26日.品川
10. 永金義成, 田中瑛次郎, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 阪口和希, 濱中正嗣. 虚血性脳卒中患者における90日後転帰不良の予測因子. Web liveシンポジウム 2. 第47回日本脳卒中学会総会. 2022年2月16日. Web.
11. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.血栓回収療法の均てん化を可能にしうるEmboTrapⅡから Ⅲの進化.第3回 日本脳神経内科治療研究会 モーニングセミナー:2022年8月7日, 東京
12. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.NAVIENTMで変わる新時代の脳血管内治療 .第22回NPO法人日本脳神経血管内治療学会関東地方会 共催セミナー 2022.9.9 東京
13. 山﨑 英一,細見 敬介,川口真理,守屋 あゆみ,安藤聖記,内藤早紀,望月 友里恵,久保 亜矢子,竹田 幸太郎,水浦 怜,飯田 梓,林 莉沙,寺山 修平,森本 将史.急性期脳梗塞治療におけるチーム新都市の多職種院内連携〜Acute Stroke TeamのD2P 20分台への挑戦〜.第36回日本神経救急学会学術集会 シンポジウム.2022.6.25 埼玉
3) 一般講演(ポスター発表を含む) 
第47回 NPO法人 日本脳卒中学会学術集会 2022.1.24-27 WEB
1. 山﨑 英一、森本 将史、疋田 ちよ恵、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中康史、福田 慎也、佐藤 浩明、斉藤 誠.中大脳動脈M1狭窄に対する経皮的脳血管形成術において術前3D-rotational angiographyは穿通枝梗塞リスク評価に有用か?
2. 山﨑 英一,森本 将史,疋田 ちよ恵,岩崎 充宏,高 正圭,前田 昌宏,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明.Medium vessel occlusion 132例における血栓回収療法成績の比較検討(近位部と遠位部で違いはあるのか?)
第32回日本疫学会. 千葉. 2022年1月26日~28日
1. 栗山長門、尾﨑悦子、小山晃英、猪原匡史、齊藤聡、松井大輔、渡邉功、水野敏樹、近藤正樹、山田惠、赤澤健太郎、丸中良典、高田明浩、田原康玄、渡邊能行、上原里程. 認知機能低下を伴う白質病変と新規マーカー血中APPの有用性.
第116回 滋賀県臨床神経勉強会 2022年2月4日;WEB
1. 中島大輔, 河野仁, 松岡千紘, 武澤秀理, 藤井明弘. 脳塞栓症;コレステロール結晶塞栓症の1例.
第76回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会, 2022年2月;WEB(東京)
1. 西川美由希、補永薫、前田護友、横井謙一郎、村上悠平、諌山玲名、伊澤奈々、藤原俊之.継続的なボツリヌス療法により、歩行の再獲得にいたった脳室周囲白質軟化症の一例.
2. 横井謙一郎、補永薫、諌山玲名、谷真美、西川美由希、前田護友、天草弥生、藤原俊之.頚髄腫瘍述語上肢行使性障害に対して随意運動介助型電気刺激装置と虫様筋バーを併用した一例.
回復期リハビリテーション病棟協会第39回研究大会 in 東京.2022年2月5;東京
1. 與倉知子, 益田賢太朗, 大道卓摩, 三橋尚志.COVID-19でステロイドミオパチーを合併し、回復期リハビリテーションにて歩行を獲得し自宅復帰した症例 (優秀演題)
第24回病院総合診療医学会学術大会.2022年2月26日;東京(オンライン参加).
1. 辛丙圭,笹尾明史,関西亮太郎,松原慎,丹羽文俊.サプリメント服用中にもかかわらずビタミンB12欠乏症を認め多発神経症状を呈した1例.第24回病院総合診療医学会学術大会.2022年2月26日;東京(オンライン参加).
第121回 日本神経学会近畿地方会.2022年3月6日;大阪
1. 中川拓水,松岡千紘,中島大輔,武澤秀理,藤井明弘.SCA1A遺伝子変異を伴った家族性片麻痺性片頭痛の1例.
2. 藤並潤, 井上裕太, 金居李紗, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 阪口和希, 永金義成. 全身化学療法中に組織型が変化した膀胱癌で凝固亢進が生じ, 脳梗塞を発症した1剖検例.
3. 田中 桃子, 松尾 宏俊,丸尾 知里, 齋藤 実, 中島 正之, 沖 摩耶, 松尾 寿保, 高田 政彦, 高木 健治, 辻 篤司, 野崎 和彦. COVID-19ワクチン接種後に対麻痺を発症し, 急性散在性脳脊髄炎との鑑別を要した脊髄動静脈奇形の1例
4. 飴野翔基,加藤拓真,今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓, 崔 聡,上田凌大,田中義大.自律神経症状としてのPRESが先行したFisher症候群の一例
5.
第235回日本内科学会近畿地方会. 2022年3月12日;WEB(京都)
1. 穐山勝久, 前田憲吾, 五月女隆男, 三ッ浪健一.急速進行型のHTLV-1関連脊髄症(HAM)の1例.
2. 笹尾明史,関西亮太郎,松原慎,丹羽文俊.脚気心からオルメサルタン関連胃腸症の診断に至った1例.
3. 垣内泰生, 深沢良輔, 西村優佑, 松岡千紘, 中島大輔, 武澤秀理, 加藤寿一, 馬場正道, 藤井明弘. 横断性脊髄障害で発症し, 正常な脊髄MRI画像を呈した血管内リンパ腫の1例.
4. 藤北明日香,田中いつみ,向原千夏,河崎士,山口琢,立川弘孝,松尾宏俊. 咽頭頸部上腕型Guillain-Barre症候群の1例
5. 長村紫帆, 古屋亮, 中上拓男, 松尾宏俊. 脂肪塞栓症を契機とした二次性血栓性微小血管障害症を発症した1例
6. 園 俊介,山田丈弘,今井啓輔,上田凌大,加藤拓真,内山人二,杉谷未央,中村隆久.一過性脳虚血発作を契機に診断された血栓性血小板減少性紫斑病の一例
7. 小林史弥, 茎田祐司, 吉岡聖章, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 永金義成. TNF阻害薬使用後にNPSLEを発症した1例.
第47回 日本脳卒中学会. 2022年3月17日~19日;大阪
1. 塩貝敏之,有馬有香,小山真理,笠井高士,水野敏樹. 頸動脈での心血管と頭蓋内からの脈波伝搬,血管弾性と,脳血流動態,心機能の評価
2. 渡辺智子、武澤信夫、土井博文.てんかんを繰り返す脳卒中患者の活動能力維持のための介護支援専門員とリハ専門職の役割.
3. 栗山長門、猪原匡史、齊藤聡、水野敏樹、山田惠. 脳血管内皮細胞型APP770と認知機能低下を伴う脳内深部白質病変.Relationship between cerebrovascular endothelial cell type APP770 and deep white matter lesions with cognitive decline.
4. 中瀬泰然、高橋佑介、清水宏明.認知症患者の脳卒中急性期におけるせん妄とその対処法についての検討
5. 藤井明弘,松岡千紘,中島大輔,武澤秀理.心原性脳塞栓症発症前の抗凝固療法についての検討.
6. 武澤秀理, 日高幸宏, 勝盛哲也, 松岡千紘, 中島大輔, 卯津羅泰徳, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 日野明彦, 藤井明弘. 7Frバルーンガイディングカテーテルを用いた経橈骨動脈機械的脳血栓回収術を実施した9例の検討.
7. 松尾宏俊,丸尾知里,齋藤実,中島正之. 当院における超高齢者の脳梗塞症例の現状と予後に関する検討
8. 森田曜,丸尾知里,齋藤実,松尾宏俊,中島正之. 急性期脳出血患者に対する転帰先予測モデルの検討
9. 中川響, 岡部雅斗, 加納捺希, 星野美千代, 片山千鶴子, 松尾宏俊, 丸尾知里, 齋藤実, 中島正之. 急性期病院における脳卒中退院支援の充実化に向けた体制整備と課題
10. 田中瑛次郎、福永大幹、中島大輔、山田丈弘、永金義成. BAD型梗塞に対するシロスタゾール先行tPA静注療法.
11. 今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝,毛受奏子,梅澤邦彦,木村聡志,竹上徹郎,佐野優子.急性期血行再建術時の胸部CT所見を中核としたCOVID-19疑い例トリアージ法の妥当性.
12. 山田丈弘,今井啓輔,山本敦史,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真.穿通枝領域脳梗塞における多剤抗血栓療法の安全性.
13. 山本敦史,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝,毛受奏子,傅 和眞,濱中正嗣,山﨑英一.脳梗塞後の器質化病変を焦点とする脳卒中後てんかん例の特徴.
14. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,山本敦史, 崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝 超高齢者における機械的血栓除去術の特徴.
15. 崔 聡,今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,上田凌大,加藤拓真.抗凝固薬内服例における緊急脳血管内血行再建術.
16. 長 正訓, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 上田凌大, 加藤拓真, 徳田直輝, 傳 和眞.椎骨脳底動脈閉塞に対する緊急脳血管内血行再建術における予後良好例の特徴.
17. 上田凌大, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 加藤拓真, 徳田直輝. 緊急頸動脈ステント留置術を受けた急性期脳梗塞例の予後関連因子.
18. 加藤拓真, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 上田凌大, 田中義大. 機械的血栓回収術を施行した活動癌を有する脳塞栓症例における心房細動の有無による違い.
19. 向井麻央, 濱野愛, 渡邉明子, 小泉崇, 尾原知行, 山田惠, 水野敏樹. CADASIL患者における脳血管反応性と脳卒中発症との関連についての検討.
20. 徳田直輝, 濱中正嗣, 山田丈弘, 岸谷融, 藤並潤, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 阪口和希, 小林史弥, 永金義成. アテローム硬化性脳底動脈狭窄による進行性脳梗塞の臨床的特徴.
21. 沼宗一郎, 山田丈弘、村上守、丸山大輔、小川隆弘、徳田直輝、藤並潤、岸谷融、福永大幹、村上陳訓、永金義成.血栓回収療法を行った発症前modified Rankin Scale2以上の患者が重篤化する因子の検討
22. 村田翔平, 藤並潤, 神鳥恵子, 小椋史織, 田中瑛次郎, 尾原知行, 永金義成, 水野敏樹. Cancer associated hypercoagulability (CAH)による脳梗塞の生命予後は不良である.
23. 阪口和希, 永金義成, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史也. 奇異性脳塞栓症再発例の臨床的特徴.
24.
第62回日本呼吸器学会学術講演会.2022年4月22-24日;京都.
1. 弓場達也, 笹田碧沙, 陣野一輝, 松本祥生, 立花佑介, 合田志穂, 大村亜矢香, 辻 泰佑, 塩津伸介, 後藤雄大, 山田丈弘, 佐野優子, 内匠千惠子, 平岡範也.COVID-19における神経学的合併症の検討.
第63回日本神経学会学術大会. 2022年5月18-21日.東京
1. Y. Yamamoto, N. Makita, Y. Nagakane Atherosclerotic vertebral artery occlusive disease predicts poor functional outcome in medullary infarction.
2. 水田 依久子,渡邉ー細見 明子,松浦 啓, 尾原 知行, 水野 敏樹. CADASILにおける脳虚血イベント発症の自然歴.
3. 栗山長門, 尾﨑悦子, 小山晃英,猪原匡史, 齊藤聡,松井大輔,渡邉功,水野敏樹, 近藤正樹, 山田惠, 赤澤健太郎,丸中良典, 高田明浩, 田原康玄, 渡邊能行,上原里程.血管性認知症診断における脳血管内皮細胞型APP770の有用性-頭部MRIによる調査研究-. Validity of endothelial cell type APP770 in the diagnosis of vascular dementia -brain MRI survey-.
4. 吉川弘明, 中村 好一, 栗山 長門, 村井 弘之, 酒井 康成, 野村 芳子, 足立 由美, 岩佐 和夫 , 古川 裕 , 東 昭孝, 松井 真, 桑原 聡.ランバート・イートン筋無力症候群の臨床像 ―腫瘍の有無による比較―. Clinical picture of Lambert-Eaton muscle asthenia syndrome-comparison with and without tumor-
5. 中村正史、小川諒、藤盛寿一、鵜沢顕之、佐藤泰憲、長島健悟、栗山長門、桑原聡、中島一郎. 抗MOG抗体関連疾患を対象とした全国調査(一次調査報告)
6. Nakase T, Tatewaki Y, Thyreau B, Yamamoto S, Tomita N, Taki Y. Association between constipation and progression of Alzheimer's disease.
7. Kasai T, Impact of ApoE epsilon4 on plasma AD biomarkers of adults with Down syndrome.
8. Isayama, R., Jegatheeswaran, G.,Vesia, M., Udupa, K., Elahi, B., Gunraj, C., Cardinali, L., Farne, A., Chen, R. Rubber Hand Illusion Revealed Parieto-motor Dysfunction in Parkinson's Disease.
9. 大迫美穂, 山岡祐衣, 竹内千仙, 藤原武男, 望月葉子. Roles of primary care providers in caring for adults with childhood-onset neurological conditions.
10. 松尾 宏俊, 藤井 ちひろ, 田原 美喜,孫 明子, 中村 拓真, 田中 章浩, 能登 祐一, 小川 暢弘, 北村 彰浩, 金 一暁, 前田 憲吾, 長谷川 浩史, 雨森 正記, 久我 正文, 漆谷 真, 水野 敏樹. 当院における筋萎縮性側索硬化症の診療状況と転帰に関する検討(第2報)
11. 吉本武史,小椋史織,石山浩之,山口枝里子,服部頼都,宮本智之,川本未知,一條真彦,井上裕康,大村眞弘,水野敏樹,冨本秀和,豊田一則,古賀政利,猪原匡史. RNF213 p.R4810K多型と脳梗塞病型の関連; NCVC Genome Registry
12. 丹羽文俊,渡辺杏里,富永敏行,水野敏樹.「自分は筋萎縮性側索硬化症ではないか」という妄想いわゆるALS恐怖症3例の臨床的特徴
13. 柳瀬弘喜, 森井芙貴子, 松浦啓, 近藤正樹, 丹羽文俊, 笠井高士, 玉木長良, 西村元喜, 新居健, 水野敏樹. アミロイドPET実施症例における123I-IMP SPECT局所血流低下の特徴の解析.
14. 渡邉-細見明子, 水田依久子, 松浦啓, 松浦潤, 内藤裕二, 水野敏樹. CADASIL患者の食品・栄養素と脳梗塞発症の関連について.
15. 能登祐一,北大路隆正,渡邉航平,水野敏樹.Motor unit firing pattern analysis using multichannel surface electromyography in ALS.
16. 武澤秀理, 日高幸宏, 勝盛哲也, 松岡千紘, 中島大輔, 卯津羅泰徳, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 日野明彦, 藤井明弘. 滑車神経麻痺にて発症した海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の3例.
17. 吉田誠克、水田依久子、安田怜、水野敏樹.Alexander病疑い症例に対するGFAP-εアイソフォームの遺伝子解析.
18. 松尾宏俊,藤井ちひろ,田原美喜,孫明子,中村拓真,田中章浩, 能登祐一, 小川暢弘, 北村彰浩, 金一暁, 前田憲吾, 長谷川浩史, 雨森正記, 久我正文, 漆谷真, 水野敏樹. 筋萎縮性側索硬化症の診療状況と転帰に関する検討(第2報)
19. 山田大智、田中瑛次郎、鈴木治憲、尾原知行、小椋史織、前園恵子、水野敏樹.急性期穿通枝梗塞に対する初期治療.
20. 鈴木治憲、田中瑛次郎、山田大智、尾原知行、小椋史織、前園恵子、水野敏樹.急性期穿通枝梗塞における抗血栓治療後の運動麻痺悪化
21. 大西潤弥, 尾原知行, 小椋史織, 芦田真士, 前園恵子, 田中瑛次郎, 水野敏樹. 急性網膜動脈閉塞症の臨床的特徴の検討.
22. 山田丈弘,今井啓輔,山本敦史,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,田中義大,久世彩歌,中谷 悠,濱中正嗣,徳田直輝,傳 和眞,毛受奏子.診療体制整備とCOVID-19が急性期血行再建術の再開通時間に及ぼす影響.
23. 山本敦史,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝,毛受奏子,濱中正嗣,傅 和眞.退院時に抗てんかん薬が処方されていた急性脳炎・脳症例の特徴.
24. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,山本敦史, 崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,池田 巧 運動症状改善を目的としたパーキンソン病計画入院.
25. 崔 聡,今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,田中義大,久世彩歌,中谷 悠.神経救急疾患に併存したたこつぼ型心筋症の特徴
26. 長 正訓, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 上田凌大, 加藤拓真, 徳田直輝, 毛受奏子.Branch Atheromatous Disease型脳梗塞における退院時予後不良に関連する特徴 ~第二報~.
27. 上田凌大, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 加藤拓真. エドキサバン15mg使用承認による心房細動を伴う脳梗塞に対する二次予防薬の変化.
28. 加藤拓真, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 上田凌大, 田中義大, 久世彩歌, 中谷 悠. ロチゴチンの継続が困難であったパーキンソン病患者の臨床的特徴.
29. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 上田凌大, 加藤拓真, 久世彩歌, 中谷 悠, 徳田直輝, 傳 和眞, 木下真幸子, 中倉真之, 小原啓弥, 山中雅美.てんかん重積状態疑いに対する脳波記録下でのジアゼパム静注試験の有用性の検討.
30. 久世彩歌,今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,田中義大,中谷 悠.血管壁イメージングMRIにて脳動脈解離と診断された延髄外側梗塞の二症例.
31. 中谷 悠, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 上田凌大, 加藤拓真, 田中義大, 久世彩歌, 徳田直輝. パーキンソン病に併発した急性期脳梗塞の特徴
32. 永金義成, 田中瑛次郎, 山田丈弘, 濱中正嗣, 藤並潤, 芦田真士, 小島雄太, 前園恵子, 小椋史織, 山本康正. Long-term outcome in patients with ischemic stroke or transient ischemic attack.
33. 小泉崇,田口勝敏,水田依久子,鳥羽裕恵,大西興洋,生駒和也,中田徹男,水野敏樹,田中雅樹.慢性高血圧ラットにおいて一過性増殖能を獲得した血管周囲ミクログリアは脳血管障害に先んじて炎症性形質を呈する.
34. 大道卓摩, 笠井高士, 篠本真紀子, 森井芙貴子, 藤野雄三, 毛受奏子, 水野敏樹. Leucine-rich α2 glycoprotein as a possible biomarker for the inflammation of Parkinsons disease
36. 安田 怜,吉田 誠克,水田 依久子,徳田 雄市,中野 正和,田代 啓,中川 正法,水野 敏樹. 日本人の未診断白質脳症におけるLAMB1遺伝子変異の頻度.
37. 小島雄太, 笠井高士, 能登祐一, 大道卓摩, 建部陽嗣, 北大路隆正, 辻有希子, 森井芙貴子, 篠本真紀子, 手良向聡, 水野敏樹, 徳田隆彦.Contrasting contribution of NfL and TDP-43 in cerebrospinal fluid to disease progression rate of ALS.
38. 竹脇 大貴, 佐藤 和貴郎, 須田 亙, 高安 伶奈, 服部 正平, 山村 隆. Dysbiosis in the Salivary Microbiome; Promissing Biomarker for Early Detection of Multiple Sclerosis.
39. 北大路隆正, 能登祐一, 渡邊航平, 小島雄太, 辻有希子, 水野敏樹. Motor unit firing pattern analysis using multichannel surface electromyography in myasthenia gravis.
40. Hiraku Matsuura, Koji Sakai, Akiko Watanabe-Hosomi, Shinji Ashida, Takashi Koizumi, Mao Mukai, Tomoyuki Ohara, Ikuko Mizuta, Kei Yamada, Toshiki Mizuno. Skewness of the histogram of white matter hyperintensity lesion is a novel MRI biomarker for CADASIL.
41. Yuzo Fujino, Morio Ueyama, Toshiki Mizuno, Yoshitaka Nagai. Discovery of genetic modifiers of C9-ALS fly model that can potentially regulate RAN translation.
42. 小林史弥, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 阪口和希, 永金義成. 急性期脳梗塞におけるフィブリンモノマー複合体.
43. 毛受 奏子, 森井 芙貴子, 笠井 高士, 大道 卓摩, 篠本 真紀子, 藤野 雄三, 水野 敏樹. パーキンソン病患者におけるCOVID-19流行下での非運動症状の経時的変動.
44. 岡部由華, 能登祐一, 北大路隆正, 小島雄太, 辻有希子, 木谷(森井)芙貴子, 水野敏樹, 中川正法. CMT患者レジストリ(CMTPR)を用いたCMT病態解析.
45. Fukiko Kitani-Morii, Friedland Robert, Man Anh Huynh, Toshiki Mizuno. E. coli derived amyloid protein decrease reproductivity of ALS model Drosophila.
第41回日本脳神経超音波学会総会. 2022年6月3日-4日; 東京.
1. 塩貝敏之,有馬有香,小山真理,笠井高士,水野敏樹. 頸部動脈での頭蓋内と心血管からの脈波伝搬と血管弾性,脳血流動態と心機能との多角的評価
2. 横矢重臣, 武澤秀理, 岡英輝, 日野明彦. Onyxによる術前塞栓が脳動静脈奇形摘出時にNidus部位の特定に有効であった一例.
第64回日本老年医学会学術集会、2022年6月3日;
1. 中瀬泰然、舘脇康子、Benamin Thyreau、武藤達士、冨田尚希、山本修三、髙野由美、村中美千帆、瀧靖之. アルツハイマー型認知症の進行に影響する心房細についての検討.
第59回日本リハビリテーション医学会学術集会2022年6月23-25日.横浜
1. 諌山 玲名、補永 薫、服部 信孝、藤原 俊之. Parkinson病患者における下肢伸展peak torqueと歩行、ADLの関係.
2. 横関恵美, 前田博士, 菱川法和, 沢田光思郎, 水野敏樹. 回復期リハビリテーション病棟入院中にリドカイン筋注による痙縮治療を行った脳卒中の 2症例.
第 63回日本神経病理学会学術総会 2022年6月24日;京都
1. 高橋央, 丹藤創, 安田怜, 笠井高士, 結城奈津子, 吉岡亮, 岡伸幸, 水野敏樹, 伊東恭子. 臨床的に免疫性神経・筋疾患の合併と診断された筋萎縮性側索硬化症3剖検例の神経病理学的検討.
Symposium2S03a. Neuro2022.2022年7月1日.沖縄.
1. Yuzo Fujino, Morio Ueyama, Toshiki Mizuno, Yoshitaka Nagai. Elucidation of regulatory mechanisms of RAN translation using C9-ALS/FTD fly model.
第63回日本神経病理学会総会学術研究会 2022年6月26日. 京都.
1. 笠井高士. パーキンソン病の診断と治療について
2. 松尾宏俊,細川洋平,長谷川浩史,金一暁,田中章浩,高橋央,丹藤創,漆谷真,梶龍兒,伊東恭子. 左右差のある錐体路障害を呈した筋萎縮性側索硬化症の1剖検例
3. 松尾宏俊, 木内亮平, 細川洋平, 北大路隆正, 小泉崇, 高橋央,丹藤創, 水野敏樹,  伊東恭子. 脳幹・小脳を中心に広範囲にリン酸化α-synucleinの沈着を認めた多系統萎縮症の1剖検例
4. 高橋央, 藤本崇宏, 矢追毅, 伏木信次, 伊東恭子. 白血病阻害因子(LIF)はJAK/STAT3シグナル伝達経路を介してヒト神経幹細胞の一次繊毛の長さを調節する.
第62回近畿脳神経血管内手術法ワークショップ.2022年7月15-16日.和歌山県田辺市.
1. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,久世彩歌,山本敦史,上田凌大,加藤拓真,木村雅喜,小澤孝明,弓場達也.CAS後に頸部感染性動脈瘤を合併した一例.
2. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,沼 宗一郎, 崔 聡,長 正訓,田中義大.TVE, TAEで根治できなかったdAVFの一例
第122回 日本神経学会近畿地方会.2022年7月30日;大阪
1. 深沢良輔,河野 仁,中島大輔,武澤秀理,西野一三,藤井明弘.高齢発症dysferlinopathyの1例.
2. 松尾宏俊,細川洋平,長谷川浩史,金一暁,田中章浩,高橋央,丹藤創,漆谷真,梶龍兒,伊東恭子.左右差のある錐体路障害を呈した筋萎縮性側索硬化症の1剖検例.
3. 篠田奈央,崔 聡,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,長 正訓,田中義大.顕微鏡的多発血管炎の加療中に発症したリステリア脳幹脳炎の一例.
4. 小川敦史,森山拓也,松下誠貴,山本敦史,木村陽子,山本司郎,永野恵子,山上宏,小堀愛美,岩谷博次.ウェルニッケ脳症との鑑別に苦慮した視神経脊髄炎スペクトラム障害の一例.
5. 福永大幹, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 西井陽亮, 小林史弥, 阪口和希, 永金義成. 味覚障害を伴う末梢性顔面麻痺を呈した脳幹梗塞の一例.
第12回日本脳血管・認知症学会. 東京.2022年8月6日.
1. 栗山長門、尾﨑 悦子、小山 晃英、猪原 匡史、齊藤 聡、松井 大輔、渡邉 功、水野 敏樹、山田 惠、赤澤 健太郎、田原 康玄、丸中 良典、佐治 直樹、冨本 秀和、渡邊 能行.脳室周囲白質病変 (PVH)における脳血管内皮細胞型APP770の有用性-頭部MRIによる調査研究
第3回日本脳神経内科血管治療研究会学術集会(JSVIN2022).2022年8月6-7日;東京
1. 沼 宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大.血管造影検査中にアテローム硬化性脳底動脈狭窄が急性閉塞して血栓回収療法とバルーン拡張術にてレスキュー治療した一例
2. 崔 聡, 猪奥徹也,今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎, 長 正訓,田中義大.閉塞遠位に未破裂脳動脈瘤を伴った再開通治療の一例.
3. 長 正訓.塞栓子による頭蓋内ICA狭窄の完全閉塞に対して血栓回収術を繰り返すことで再開通できた心原性脳塞栓症の一例.
第8回日本脳神経血管内治療学会近畿地方会. 2022年9月3日; 千里.
1. 山本学, 武澤秀理, 卯津羅泰徳, 岸田健吾, 藤原岳, 横矢重臣, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 藤井明弘, 岡英輝. スコアリングバルーンカテーテルによって良好な拡張が得られたステント内狭窄の一例.
2. 長 正訓, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 田中義大, 久世彩歌.Full metal jacket procedureで血行再建した内頚動脈慢性閉塞の一例
第24回日本骨粗鬆症学会.大阪. 2022年9月2~4日.
1. 栗山長門,尾崎悦子,小山晃英,松井大輔,渡邉功,糠谷優貴子, 和田瑞穂, 堀井基行,大久保直輝,田原康玄, 渡邊能行.ヒト骨密度測定における骨細胞osteocyteでの血中DMP1とFGF-23代謝の関連.
第18回日本神経摂食・嚥下栄養学会学術集会. 東京. 2022年9月3日.
1. 横関恵美, 久保元則, 櫻井桃子, 菱川法和, 前田博士, 沢田光思郎, 水野敏樹, 三上靖夫. 回復期リハビリテーション病棟入院患者のビタミンB1欠乏と亜鉛欠乏の実態について.
第237回日本内科学会近畿地方会 2022年9月10日;WEB
1. 関西亮太郎, 伊藤哲郎, 田中いつみ, 向原千夏, 河崎士,  山口琢, 立川弘孝, 松尾宏俊. アルコール依存症患者に発症したマルキアファーヴァ・ビニャミ病の一例
第14回日本医療マネジメント学会 大阪支部学術集会. 誌面開催
1. 日置貴裕,松本陽子,上村洋允,山本孝徳. 重度嚥下障害をきたしたものの、3食常食経口摂取が可能となったRamsay Hunt症候群の一例.
第55回日本てんかん学会学術集会.2022年9月20日.仙台.
1. 大矢佳奈子,田中章浩,水野敏樹.fMRIを用いた側頭葉てんかんの表情認知機能のメカニズムの解明.
日本医療薬学学会 2022年9月22日
1. 清水瞭, 石井亮太郎, 深沢良輔, 芝田雄登, 土淵尚也.40年以上鎮痛薬を服用したMOH患者の治療成功例.
第28回摂食嚥下リハビリテーション学会学術集会. 幕張, 千葉. 2022年9月23日-24日.
1. 横関恵美, 杉山庸一郎, 久保元則, 中田菜穂子, 安田友世, 金子真美, 椋代茂之 , 沢田光思郎, 三上靖夫. 嚥下障害を合併した炎症性筋疾患の臨床的特徴.
第4回日本スティミュレーションセラピー学会. 2022年9月24日;鹿児島
1. 山本志織, 継田貴大, 大道卓摩. 回復期病棟入院中にボツリヌス毒素療法を実施した脳出血後右片麻痺の1症例.
2. 森右京, 鹿野純平, 継田貴大, 大道卓摩. 脳卒中後亜急性期に重症上肢機能障害を呈する症例における反復性経頭蓋磁気刺激の効果の検討.
第117回 滋賀県臨床神経勉強会 2022年10月7日;草津
1. 河野 仁, 武澤 秀理, 加藤 拓真, 中島 大輔, 藤井明弘. COVID-19陽性、脳底動脈解離による若年性脳梗塞の一例.
第81回日本公衆衛生学会総会.山梨. 2022年10月7~9日.
1. 栗山長門、尾崎悦子、小山晃英、松井大輔、渡邉功、糠谷優貴子、 和田瑞穂、長光玲央、田原康玄、 渡邊能行. ヒト骨密度における骨細胞osteocyteでの血中DMP1はFGF-23代謝に関連する.
2. 八田太一 、森寛子 、佐々木八十子、尾崎悦子 、土屋厚子 、栗山長門. 高齢者のCOVID-19ワクチン接種行動に関わる要因探索:静岡ワクチン接種研究1
3. 森寛子、八田太一、佐々木八十子、尾崎悦子、土屋厚子、栗山長門. 高齢者のワクチン非接種者と接種躊躇者の意思決定の検討:静岡ワクチン接種研究 2
4. 加藤倫卓, 栗田泰成, 髙木大輔, 塚本敏也, 中野渉, 中野聡子, 小野慎太郎, 鬼頭和也, 尾崎悦子, 栗山長門, 田原康玄. 終末糖化産物の蓄積と筋質の低下との関連:静岡研究.
5. 中野渉, 中野聡子, 加藤倫卓, 尾崎悦子, 栗山長門, 田原康玄. クレアチニン・シスタチンC比は骨格筋量や筋力とは独立して歩行速度と関連する:静岡研究.
第50回 日本臨床免疫学会学術集会. 2022年10月14日. 東京.
竹脇 大貴, 佐藤 和貴郎, 服部 正平, 須田 亙, 山村 隆. 多発性硬化症を悪化させる病原性腸内細菌の同定とTh17を介した神経炎症誘導メカニズムの解明.
第34回 日本神経免疫学会学術集会. 2022年10月20日. 長崎.
竹脇 大貴, 佐藤 和貴郎, 服部 正平, 須田 亙, 山村 隆. 多発性硬化症の進行に関連する病原性腸内細菌の同定と機能的意義の解明.
第9回日本サルコペニア・フレイル学会.滋賀. 2022年10月29日~ 30日.
1. 栗山長門、尾﨑悦子、 松井大輔、 小山晃英、渡邉功、山田、田原康玄、水野敏樹、渡邊能行.ロコモティブシンドローム(運動器症候群)(LS)と自律神経系の関連メカニズム
第75回日本自律神経学会総会.埼玉.2022年10月27日・28日.
1. 栗山長門、尾﨑悦子、 松井大輔、 小山晃英、渡邉功、水野敏樹、山田惠、田原康玄、渡邊能行. 自律神経活動とロコモティブシンドローム(LS)の検討.
第40回日本神経治療学会.2022年11月3日;郡山
吉岡 亮, 結城奈津子, 川口晧平, 森本和雄. 夜間せん妄患者の新規睡眠薬と非定型抗精神病薬による薬物療法.
1. 大迫美穂,山岡祐衣,竹内千仙, 藤原武男, 望月葉子. 小児期発症神経系疾患患者の成人期医療への移行 ―小児科医と脳神経内科医に対する調査―
2. 松尾宏俊,田中章浩. COVID-19ワクチン接種後に対麻痺を発症し, 急性散在性脳脊髄炎との鑑別を要した脊髄動静脈奇形の1例
3. 河野仁, 深沢良輔, 中島大輔, 後藤幸大, 横矢重臣, 武澤秀理, 岡英輝, 藤井明弘 特徴的な頸椎MRI所見を呈したovershunting-associated myelopathyの一例
第16回日本臨床ストレス応答学会大会.2022年11月5日;オンライン
1. 藤野 雄三, 上山 盛夫, 小澤 大作, 伊藤 隼人, 田口 英樹, 水野 敏樹, 永井 義隆. FUSはRNAシャペロンとしてGGGGCCリピートRNAからのRAN翻訳を抑制し, C9orf72関連ALS/FTDにおける変性病態を改善する.
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2022年11月4-6日;岡山
1. 中雄裕美子, 矢島賢司, 有井大典, 伊部洋子, 田澤昌之, 和田直樹:球症状の急速な進行を認めた成人発症アレキサンダー病のリハビリテーション治療経験.
2. 藤原颯太, 横関恵美, 奥田求己, 清水直人, 岡野稀成, 久保秀一, 沢田光思郎, 三上靖夫. 脳卒中後の下肢の視床痛に対して能動的感覚再学習を行った1症例.
3. 桑原彩, 横関恵美,菱川法和 ,山元久美子 ,垣田真里,沢田光思郎,三上靖夫. 脳出血後の痙性片麻痺に対して反復末梢磁気刺激療法による痙縮治療を行った1例.
4. 大道卓摩, 垣田清人. 脳卒中後上肢機能障害に対する反復性経頭蓋磁気刺激の重症度別の効果検証.
日本老年医学会近畿地方会.2022年11月12日.大阪.
1. 木谷圭佑.高齢で歩行障害、嚥下障害をきたした球脊髄性筋萎縮症(SBMA)の一例.
第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会. 2022年11月10-12日; 大阪.
1. 武澤秀理, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 勝盛哲也, 山本学, 卯津羅泰徳, 岸田健吾, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 藤井明弘. 経橈骨動脈脳血管内治療用ガイディングカテーテルの初期使用経験.
2. 三宅琢也, 市野有悟, 堀井亮, 徳田直樹, 本村了祐, 武澤秀理. 遠位橈骨動脈アプローチ専用の止血デバイス使用の経験.
3. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,山本敦史,上田凌大,加藤拓真,德田直輝,濱中正嗣.血栓回収時代に経動脈的局所血栓溶解療法を実施した脳梗塞例の特徴.
4. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,沼 宗一郎, 崔 聡,長 正訓,田中義大,山本敦史, 上田凌大,加藤拓真,徳田直輝 ステント留置なしでの経皮的脳血管形成術直後にみられた残存狭窄が亜急性期に軽減した例の特徴
5. 沼 宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,徳田直輝,傅 和眞,山本敦史.椎骨脳底動脈閉塞に対する緊急脳血管内血行再建術における脳幹病変合併例の臨床的特徴.
6. 崔 聡,今井啓輔,山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也,長 正訓,田中義大,山本敦史, 上田凌大, 加藤拓真, 徳田直輝, 濱中正嗣.診療体制整備と新型コロナ蔓延が急性期血行再建術の来院再開通時間に及ぼす影響.
7. 長 正訓, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 田中義大,浦田洋二,樋野陽子,濱中正嗣.血栓回収療法を受けた心房細動を伴う脳梗塞例における回収血栓重量と臨床情報・病理所見との関連.
8. 出竿貴彬,山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,山本敦史,上田凌大,加藤拓真,中ノ内恒如.脳血管内治療後に発症した造影剤脳症例の臨床的特徴.
9. 久世彩歌,山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,出竿貴彬,山本敦史,上田凌大,加藤拓真.中型動脈閉塞の機械的血栓回収術におけるステントリトリーバー使用の有無と手術成績との関連
10. Hidekazu Yamazaki、Koutaro Takeda、Ayako Kubo、Mitsuhiro Iwasaki、Masahiro Maeda、Masaki Kou,Yasufumi Inaka、Shinya Fukuta、Hiroaki Sato、Ryo Ootaki、Yoshiki Mochizuki、Masafumi Morimoto. The efficacy and safety of mechanical thrombectomy determined in Go stroke mode MR. 38th JSNET.
11. 山﨑 英一,細見 敬介,川口真理,田邉 良治,石塚 麻利江,三日市 菜生,水浦 怜,竹田 幸太郎,飯田 梓,濱崎 優実,寺山 修平,森本 将史 チーム新都市acute stroke teamで達成したD2P20分台までの道のり
第10回難病医療ネットワーク学会. 2022年11月18日;東京
1. 大迫 美穂, 山岡 祐衣, 竹内 千仙, 藤原 武男, 望月 葉子. 小児期発症神経系疾患患者のサービス利用と介護者の実態.
第25回日本臨床脳神経外科学会学術集会 2022.11.22 神戸
1. 山﨑 英一,細見 敬介,川口真理,田邉 良治,石塚 麻利江,三日市 菜生,水浦 怜,竹田 幸太郎,飯田 梓,濱崎 優実,寺山 修平,森本 将史 チーム新都市acute stroke teamで達成したD2P20分台までの道のり
第52回日本臨床生理学会学術大会神経生理学会 2022年11月24日-26日;京都
1. 北大路隆正, 能登祐一, 小島雄太, 辻有希子, 森井芙貴子, 水野敏樹, 中川正法. 脱髄型Charcot-Marie-Tooth病とchronic inflammatory demyelinating polyneuropathyとの鑑別におけるcompound muscle action potential duration ratioの有用性.
第50回 日本頭痛学会総会. 2022年11月25日~26日;東京
1. 藤井明弘,深沢良輔,石井亮太郎,河野 仁, 加藤拓真, 中島大輔,武澤秀理. 抗CGRP抗体製剤のリアルワールドの片頭痛治療効果について.
2. 深沢良輔, 石井亮太郎, 東本祐樹, 清水夢基, 篠本真紀子, 小椋史織, 結城奈津子, 武澤秀理, 藤井明弘, 水野敏樹. 抗CGRP抗体製剤はどのような症例に有効なのか.
第41回日本認知症学会学術集会. 2022年11月26日.東京
1. 村中美千帆、舘脇康子、中瀬泰然、冨田尚希、山本修三、髙野由美、瀧靖之. MRI画像を用いて測定した咬筋断面積と物忘れ患者の認知機能の相関に関する検討.
2. 中瀬泰然、舘脇康子、冨田尚希、山本修三、髙野由美、村中美千帆、瀧靖之.アルツハイマー型認知症周辺症状に対する各種治療薬の効果についての検討.
3. 武田研、村中美千帆、舘脇康子、中瀬泰然、冨田尚希、山本修三、髙野由美、瀧靖之.深層学習によるMRI画像からの咬筋測定プログラム開発及び疫学的意義に関する研究.
4. 笠井高士,竹内千仙,建部陽嗣,篠本真紀子,森井芙貴子,大道卓摩,藤野雄三,毛受奏子,大迫美穂,望月葉子,水野敏樹,徳田隆彦. ダウン症における知的障害者用認知症判別尺度(DSQIID)を血漿p-tauを用いて再考する.
第98回日本解剖学会近畿支部学術集会.2022年11月28日.高槻
1. 小泉崇,田口勝敏,田中雅樹.ミクログリア遊走時におけるマトリックスメタロプロテアーゼの関与についての検討.
第46 回日本高次脳機能障害学会学術集会.2022年12月2日;山形
1. 阪下英代,近藤正樹,三上靖夫.音韻cueヒントにより誤反応が変化した左前頭葉脳梗塞の1例..
2. 木戸千穂,大橋良浩,崔聡,池田巧,近藤正樹.呼称と語列挙の乖離がみられ超皮質性運動失語を呈した脳梗塞の一例.
第51回 日本免疫学会学術集会. 2022年12月7日. 熊本.
1. 竹脇 大貴, 佐藤 和貴郎, 増岡 弘晃, 服部 正平, 須田 亙, 山村 隆. Progressive multiple sclerosis patient-derived bacterial strain accelerates neuronal inflammation via intestinal Th17 cells.
第238回 日本内科学会近畿地方会. 2022年12月10日, Web.
1. 周防大貴, 小椋史織, 江頭文, 藤並潤, 德田直輝, 前園恵子, 清水夢基, 村田翔平,東本祐樹, 永金義成. 関節のこわばりを契機に診断したALアミロイドーシスの1例.
第123回 日本神経学会近畿地方会.2022年12月17日;神戸
1. 河野 仁,武澤秀理,加藤拓真, 中島大輔,藤井明弘.COVID-19合併, 脳底動脈解離による若年性脳梗塞の1例.
2. 松尾宏俊 , 矢原愛純,松島洋,小野哲男,南田敦,砂原康人,立川弘孝,越知智子,古屋亮,池田和弘. 集学的治療が奏功し,重篤な状態から社会復帰を果たした抗NMDA受容体脳炎の1例
3. 木田晃弘,山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大, 奥村保子,濱田裕之,甲山 望,南川洋平,西田眞佐志. 溶血性尿毒症症候群の治療中に発症した内頚動脈閉塞による脳梗塞の小児例
4. 西村優佑, 辻有希子, 西田有騎, 蒔田直輝, 牧野雅弘. 治療に難渋した急性自律性感覚性ニューロパチーの一例
5. 東本祐樹, 徳田直輝, 藤並潤, 小椋史織, 前園恵子, 清水夢基, 村田翔平, 周防大貴, 永金義成. 頭部MRIで皮質橋小脳路の経時的信号変化を観察したてんかん重積状態によるCCDの一例
6. 河野仁, 武澤秀理, 加藤拓真, 中島大輔, 藤井明弘. COVID-19陽性, 脳底動脈解離による若年性脳梗塞の一例

[Ⅸ] 研究会, 一般向け講演など
1. 山本康正. 脳卒中と血圧~夜間血圧の重要性~京都 Two Way Forum 京都 2022年4月7日.京都
2. 山本康正. 脳卒中・脳血管性認知症予防における夜間血圧の重要性ARNI Hypertension MONTH. 2022年11月18日.京都
3. 武澤信夫. 脳外傷・高次脳機能障害の診断と画像・評価・治療.第10回高次脳機能障害に関する研修会(京都弁護士会).2022年3月29日.京都.
4. 水野敏樹 これからのCADASIL治療にむけて Kumamoto Neurological Disease Symposium in 2022 2022年1月20日.熊本
5. 水野敏樹 脳小血管病Up to Date 第18回南京都脳血管障害研究会学術講演会 2022年11月19日. 京都
6. 水野敏樹. 花川班会議 2022年4月4日
7. 結城奈津子. 片頭痛の病態生理と治療. 京都南部脳卒中連携講演会. 2022年2月19日. 宇治.
8. 吉岡 亮. 高齢者の睡眠障害. 不眠症セミナー. 2022年3月23日. 京都.
9. 吉岡 亮. 認知症における問題点-レビー小体型認知症を中心に-. 2022年7月27日. 京都.
10. 結城奈津子. 神経障害性疼痛の病態生理と治療. 2022年7月30日. 宇治.
11. 岩本一秀.山城病院組合が目指す地域包括ケアシステムの進展と今後の課題.積水ハウス総合住宅研究所福祉セミナー.2022年12月3日.木津川市.
12. 吉川健治 西洞院仏光寺クリニック「寝転んで学べる パーキンソン病」下西医師会 プライマリ・ケア講演会 2022年10月19日 Zoom開催 京都市
13. 近藤正樹.Liepmannから始まる失行.第7回京都神経心理懇話会.2022年11月23日;京都.
14. 近藤正樹.高次脳機能障害と認知症.令和4年度京都府山城南圏域高次脳機能障害支援ネットワーク会議(事例検討会).2022年11月21日;京都.
15. 中瀬泰然.認知症に備える.学都仙台コンソーシアム サテライトキャンパス公開講座.2022年10月1日、仙台
16. 石井亮太郎.アメリカでの頭痛臨床と研究/慢性片頭痛の診断基準について.WEB 京都府薬剤師会 学術講演会 2022年1月14日.京都
17. 山本敦史,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,中倉真之.薬剤抵抗性てんかんと慢性脳炎の鑑別に苦慮した認知機能障害例の検討.第4回 実践!てんかん診療の会.2022年1月14日.京都
18. 石井亮太郎.これまでの片頭痛治療戦略とCGRP抗体薬の今後.第2回Next Generation Neurologist Web Conference. 2022年1月20日.京都
19. 山田丈弘.小血管と大血管の脳梗塞診療~両日赤での経験から~.第2回Next Generation Neurologist Web Conference.2022年1月20日.オンライン
20. 藤井明弘. 脳卒中・循環器病対策基本法を考える-脳血管疾患領域-. 湖南・甲賀ブロック脳卒中循環器病対策連携講演会. 2022年1月27日. WEB
21. 今井啓輔,山田丈弘,永金義成.脳梗塞再発リスクが高いATBI慢性期治療をどうするか?Stroke Expert Meeting,2022年1月29日,WEB形式,大阪市
22. 加藤拓真, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 長 正訓, 崔 聡, 上田凌大, 田中義大. 自律神経症状としてのPRESが先行したFisher症候群の一例. 第3回 KPUM Neurology Conference.2022年1月29日. 京都.
23. 阪口和希, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 村上陳訓, 永金義成. 3週間にわたって、血種が拡大した多発脳出血の1例.第3回KPUM Neurology Conference. 2022年1月29日, Web.
24. 藤井明弘. 片頭痛治療のパラダイムシフト~CGRP製剤の登場と実臨床での有用性~. 第43回日本病院薬剤師会近畿学術大会. 2022年1月30日. WEB..
25. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断基準と米国での頭痛外来.第106回PONS CLUB Web.2022年2月3日.京都
26. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断基準と治療の実際.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年2月4日.京都
27. 松尾宏俊, 後藤大輝, 長谷川正人,荻田謙治, 小山威夫, 赤木明生, 吉田眞理, 岩崎 靖. MV2K型孤発性Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例. 第116回滋賀臨床神経勉強会 2022年2月4日(WEB)
28. 尾原知行.SCUにおける脳梗塞診療. 京都府立医科大学附属病院「地域連携の集い」. 2022年2月5日. 京都.
29. 山田丈弘.脳卒中後てんかんの話題.エーザイ社内研修会.2022年2月7日.オンライン
30. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と治療の実際.Migraine Web Seminar. 2022年2月15日.熊本
31. 石井亮太郎.発作性/慢性片頭痛の治療戦略.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年2月16日.綾部
32. 今井啓輔,崔 聡,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,短田浩一,西村 陽,中倉真之,後藤雄大.三次救命救急センターでのてんかん診療の現状~てんかん重積発作と急性脳症~.第1回京都てんかん診療講演会,2022年2月17日,WEB形式,京都市.
33. 藤井明弘. 抗CGRP製剤時代の片頭痛治療. 栗東湖南連携の会. 2022年2月17日. WEB.
34. 武澤秀理. 橈骨動脈アプローチによる脳血管内治療. 栗東湖南連携の会. 2022年2月17日. WEB.
35. 永金義成. BAD型梗塞について. Stroke Web Seminar in Osaka ~Meet the Expert~. 2022年2月24日. 大阪.
36. 山田丈弘,今井啓輔.脳梗塞の急性期治療と抗凝固療法を含めた再発予防~当院でのチーム医療の現状~.これからの心房細動を考える会~3月9日の脈の日に向けて~,2022年2月24日,Web講演会,京都市
37. 石井亮太郎.MOHの治療戦略について.Migraine Free Seminar in KYOTO. 2022年2月25日.京都
38. 芦田真士. パーキンソン病の日常診療 〜運動症状から非運動症状まで〜.綾部薬剤師会パーキンソン病勉強会. 2022年3月1日. 綾部.
39. 藤井明弘. 頭痛診療に強くなる~片頭痛を見逃さない~. これからの片頭痛治療を考える会. 2022年3月3日. WEB.
40. 深沢良輔. CGRP製剤の実臨床, IC方法について. Migraine Free Seminar in Aichi. 2022年3月3日. 愛知.
41. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の急性期血行再建術における最近の話題~抗凝固療法を含めて~.第33回神奈川Stroke Forum. 2022年3月4日,WEB形式,横浜市.
42. 石井亮太郎.慢性片頭痛診断基準と日米の頭痛診療の違い.Neurological Common Disease Seminar in Kobe 2022. 兵庫医師会.2022年3月4日.神戸
43. 武澤秀理, 勝盛哲也, 松岡千紘, 中島大輔, 卯津羅泰徳, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 日野明彦, 藤井明弘. 経橈骨動脈アプローチ専用6Fr/95cmガイディングカテーテルの初期使用経験. 第 3 回 経橈骨動脈脳血管内治療研究会. 2022年3月5日. Web開催.
44. 石井亮太郎.片頭痛の診断と治療 ~これまでとこれから~.Yamashiro Neurology Network Seminar. 2022年3月8日.宇治
45. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と治療.Migraine Web Seminar. 2022年3月10日.栗東
46. 石井亮太郎.今後の片頭痛診断と治療.エムガルティ全国Web講演会.2022年3月11日.東京
47. 脳卒中領域におけるARNIへの期待.山﨑 英一.脳血管領域高血圧 symposium. 2022. 3. 11. 横浜
48. 田中章浩.高齢者てんかんの基礎知識~診断から治療まで~. てんかんの日 WEB Seminar ~今日は一緒に”てんかん”について考えませんか?~.2022年3月12日.京都(Web開催).
49. 石井亮太郎.臨床での頭痛診断と日米の頭痛外来.Live Symposium~知っておきたい!頭痛診療の今.2022年3月23日 浜松
50. 今井啓輔,山田丈弘.実臨床での脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021を踏まえて~.DS-NetエフィエントWEB Seminar.2022年3月23日,WEB形式,京都市.
51. 石井亮太郎.京都府立医科大学での頭痛ケアチームの取り組みについて.AJOVY Forum in Kyoto. 2022年3月24日.京都
52. 石井亮太郎.薬剤の使用過多による頭痛(MOH)の治療~これまでとこれから~.これからの頭痛診療を考える会 on Web.2022年3月25日.草津
53. 藤井明弘. 片頭痛治療のパラダイムシフト~CGRP製剤の登場と実臨床での有用性~. これからの頭痛診療を考える会 on Web. 2022年3月25日. WEB.
54. 藤井明弘. 薬剤の使用過多による頭痛. 正しく頭痛と向き合う会. 2022年3月26日. WEB.
55. 石井亮太郎.アメリカでの頭痛外来と慢性片頭痛の診断基準.エムガルティ Expert Meeting.2022年3月28日.浜松
56. 藤野 雄三, 笠井 高士, 森井 芙貴子, 大道 卓摩, 篠本 真紀子, 毛受 奏子,水野 敏樹. パーキンソン病と対照群における赤血球中PGK活性の相違.カテコールアミンと神経疾患研究会2022.2022年4月2日.東京
57. 武澤秀理. 当院の脳梗塞診療における脳血管内治療の取り組み. 脳梗塞連携Web講演会. 2022年4月7日. Web開催.
58. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~ガイドライン2021と当科での現状,抗血小板薬の使いどころ~.脳梗塞WEB講演会.2022年4月7日,WEB形式,草津市.
59. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と実臨床での選択~.京都北部エリア脳卒中治療を考える会.2022年4月8日,WEB形式,福知山市.
60. 今井啓輔,山田丈弘.急性期脳梗塞治療における3つのR~ガイドライン2021と当院の現状~.脳卒中地域連携Webセミナー@愛知県知多市.2022年4月11日,WEB形式,京都市.
61. 石井亮太郎.慢性片頭痛診断基準と臨床Tips.Migraine Expert Seminar.2022年4月11日.島根
62. 山田丈弘,今井啓輔,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,木村聡志,後藤雄大,中田章弘,池田 巧,竹上徹郎.脳卒中センターにおける脳梗塞診療の現状~エフィエントへの期待を含めて~.脳卒中エリア連携ミーティング-脳卒中のシームレスな連携を考える-.2022年4月14日.オンライン.
63. 丹羽文俊.薬剤師さんのための頭痛入門.第87回綾部薬剤師会学術講演会.2022年4月14日.綾部.
64. 藤井明弘. さあ,片頭痛発作予防療法(発症抑制)をはじめてみましょう. 片頭痛治療 Online seminar in 丹南地区.2022年4月18日. WEB.
65. 今井啓輔,山田丈弘.ガイドライン2021と実臨床における脳梗塞再開通治療~慢性期の血圧管理を含めて~.脳卒中ガイドライン2021改訂記念講演会.2022年4月19日,Hybrid形式,八戸市.
66. 田中章浩.高齢者てんかんー意識減損発作と認知症ー.第9回佐賀てんかん診療連携会.2022年4月19日.佐賀(Web開催).
67. 藤井明弘. さあ,片頭痛発作予防療法(発症抑制)をはじめてみましょう. 片頭痛連携WEBセミナー. 2022年4月21日. WEB.
68. 深沢良輔. CGRP製剤の臨床成績. 片頭痛連携Webセミナー. 2022年4月21日. 京都.
69. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,高 正圭,前田 昌宏,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,望月賢紀.チーム新都市が大切にしている.脳・循連携について.第4回 Kanagawa stroke update meeting. 2022. 4.22. Web
70. 石井亮太郎.(反復性)片頭痛の診断と治療の実際.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年4月26日.京都
71. 辻有希子. 再発性ギラン・バレー症候群の治療経験と考察. 神経筋免疫疾患講演会. 2022年4月27日. 京都
72. 中島大輔, 河野仁, 武澤秀理, 藤井明弘. 当院における重症筋無力症の特徴と今後の課題. 神経筋免疫疾患講演会. 2022年4月27日. 京都市
73. 大道卓摩.京都大原記念病院グループにおけるリハビリテーションの取り組み.パーキンソン病とリハビリテーション Webセミナー in Kyoto.2022年4月28日.京都.
74. 田中章浩.高齢者てんかんに多い脳卒中後てんかん.亀岡市医師会・船井医師会合同学術講演会.2022年5月14日.京都(Web開催).
75. 今井啓輔.当院での脳梗塞の急性期治療~脳卒中治療ガイドライン2021の内容を含めて~.亀岡市医師会・船井医師会合同学術講演会.2022年5月14日,Hybrid形式,亀岡市.
76. 尾原知行. 脳卒中予防戦略 Update. 第301回与謝医師会学術研修会. 2022年5月19日. 京都.
77. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と現場での選択~.Stroke Web Seminar@香川.2022年5月23日,WEB形式,京都市
78. 石井亮太郎.精神疾患を合併した片頭痛+MOHの治療.Aimovig Web Symposium.2022年5月25日.横浜
79. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜. 第1回Speaker’s Bureau Program 〜早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.5.25 WEB
80. 永金義成. 脳卒中治療ガイドライン2021における血圧管理目標とその実際. Hypertension Web Seminar. 2022年5月26日. 神戸.
81. 木村正志.認知症の病態と病理.第29回舞鶴医療センター オープンカンファレンス.2022年5月26日.舞鶴.
82. 石井亮太郎.精神疾患合併MOHの抗CGRP抗体薬による治療経過. エムガルティ発売1周年講演会in 京滋. 2022年5月28日.京都.
83. 藤井明弘. 実臨床におけるエムガルティーの有効性と安全性. エムガルティー発売1周年講演会 in 京滋. 2022年5月28日. WEB.
84. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 中ノ内恒如. 維持透析中に頭蓋内静脈逆流を伴ったてんかん重積. 第13回近畿脳血管カンファレンス. 2022年5月28日. 大阪
85. 田中章浩.高齢者に多いてんかん、その診断と治療.第4回西日本てんかんよろず相談セミナー.2022年6月3日.福岡(Web開催).
86. 藤井明弘. さあ,一緒に片頭痛発作予防療法(発症抑制)をマスターしましょう. 甲賀地域片頭痛治療を考える会. 2022年6月9日. WEB.
87. 田中瑛次郎.SCUにおける脳梗塞診療.脳卒中治療の最前線.2022年6月9日.京都
88. 大島洋一. パーキンソン病・てんかん患者を診察する際におさえておきたいポイント. 第1回相楽病診学術カンファレンス. 2022年6月11日. 木津川市.
89. 石井亮太郎.頭痛チーム医療の重要性について.Emgality Expert Conference. 2022年6月14日.京都
90. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大.当院での頭痛診療の実際~エムガルディ皮下注および硬膜外自家血療法の経験を中心に~.第9回 Kyoto Young Kamogawa Conference.2022年6月17日.オンライン
91. 崔 聡. Paroxysmal sympathetic hyperactivity (PSH) を伴った急速進行型中枢神経原発血管炎の一例. 第9回Kyoto Young Kamogawa Conference.2022年6月17日.京都
92. 山﨑 英一.脳卒中領域におけるARNIへの期待.第1回横浜市高血圧地域医療連携 ARNI WEB講演会.2022.6.17.横浜
93. 村田翔平. 亜急性期に水頭症をきたした化膿性脳室炎の一例. 第9回Kyoto Young Kamogawa Conference. 2022年6月17日, Web.
94. 今井啓輔.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と当院での現状~.第161回地域連携学術講演会(群馬県前橋市).2022年6月22日,WEB形式,京都市.
95. 石井亮太郎.片頭痛予防治療とMOHの治療.片頭痛サイエンス・エクスチェンジミーティング.2022年6月26日.京都
96. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜. Stroke summit 〜心房細動の早期診断、早期治療〜 2022.6.27 WEB
97. 武澤秀理. Silverwayを用いたDistal access catheter誘導. エキスパートから学ぶガイドワイヤーの基本操作. 2022年6月28日. Web開催.
98. 大島洋一. 認知症の最新の治療状況. 第8回山城オンライン症例報告会. 2022年6月30日. 木津川市.
99. 山田丈弘,今井啓輔,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大.当科でのエフィエント治療戦略~対象症例を考える~.第12回 Keihan Young ENER Conference.2022年7月1日(金)オンライン(ZOOM)
100. 徳田直輝, 周防大貴, 小椋史織, 藤並潤, 前園恵子, 清水夢基, 村田翔平, 東本祐樹, 永金義成.血栓回収術と経皮的脳血管形成術をおこなった中大脳動脈閉塞の一例.第12回Keihan Young ENER Conference. 2022年7月1日.京都.
101. 前園恵子. 担がん脳梗塞患者におけるCA125値についての検討. 第7回Stroke Conference. 2022年7月2日. 京都.
102. 大島洋一. 認知症を知り、認知症とともに生きる時代. こすもすカフェミニ講演会. 2022年7月2日. 木津川市.
103. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,高 正圭、井中康史、前田 昌宏,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼、望月 賢紀.新都市病院での急性期脳梗塞に対する取り組み〜世界レベルの医療とチームの成長を目指して〜.第7回 Stroke conference : 2022年7月2日, 京都
104. 石井亮太郎.片頭痛/MOHの導入戦略と出口戦略.片頭痛を学ぶ会.2022年7月6日.京都
105. 尾原知行.脳梗塞予防における頸動脈病変のマネージメント-リスク管理を中心に-. 脳卒中治療の最前線~人生100年時代における健康寿命延長への挑戦~. 2022年7月7日. 京都
106. 武澤秀理, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 藤井明弘. 特発性内頚動脈海綿静脈洞瘻に対して、経動脈的塞栓術を実施した一例. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET). 2022年7月7-9日. Web開催.
107. 今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大,久世彩歌,中田章弘,木村聡志,小澤京華.MeVOに対して3MAXに期待する役割.脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET)2022,共催セミナー11.2022年7月8日,Hybrid形式,神戸市.
108. 今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大.局所血栓溶解療法再考.脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET)2022,5.血栓回収療法の戦略.2022年7月9日,Hybrid形式,神戸市.
109. 今井啓輔.脳梗塞の急性期血行再建術と抗血小板療法~脳卒中治療ガイドライン2021と実臨床~.Antiplatelet Therapy Seminar. 2022年7月13日,WEB形式,大阪市.
110. 藤井明弘. さあ,一緒に片頭痛発作予防療法(発症抑制)をマスターしましょう. 片頭痛連携WEBセミナー in 甲南. 2022年7月14日. WEB.
111. 辻有希子. 神経筋エコーの実際 -手技と臨床応用-. 第3回Next Generation Neurologist Web Conference. 2022年7月14日. 京都.
112. 石井亮太郎.頭痛外来の始め方.Migraine Free Seminar~Support the patient’s life~. 2022年7月14日.名古屋
113. 深沢良輔. CGRP製剤の臨床成績. 片頭痛連携Webセミナー. 2022年7月14日. 滋賀.
114. 藤井明弘. 片頭痛の診断と治療~その頭痛, 片頭痛でないですか?. 滋賀県産業医学術講演会. 2022年7月16日. WEB.
115. 吉田誠克.治療可能な脳神経内科的疾患.Mt.Rokko 脳神経カンファレンス.2022年7月21日;神戸.
116. 田中章浩.「てんかん」について.京都府立盲学校講演会.2022年7月22日.京都.
117. 石井亮太郎.頭痛外来での診断と治療の実際.片頭痛治療セミナー.2022年7月25日.京都
118. 石井亮太郎.二次性頭痛病歴クイズ~どこで立ち止まれるか?!~Aimovig Web Symposium全国Web講演会.2022年7月28日.大阪
119. 小島雄太.最適な重症筋無力症治療を考える.第122回日本神経学会近畿地方会スイーツセミナー1.2022年7月30日.大阪.
120. 藤井明弘. 片頭痛~その診断のポイントと抗CGRP製剤の実力~. 脳卒中の予防と治療を考える地域連携 Web Conference. 2022年8月4日. WEB.
121. 田中章浩.「てんかん」について.令和4年度 学校保健研修会・学校歯科保健研修会.2022年8月5日.京都(Web開催).
122. 藤井明弘. CGRP製剤発売1年を振り返って~100例の使用経験~. 明日から活かせる片頭痛診療のポイント. 2022年8月6日. WEB.
123. 田中章浩.知っておきたい高齢者のてんかん診療.Epilepsy Network Conference.2022年8月10日.広島(Web開催).
124. 武澤秀理. 当科の埋め込み型心電図の現状、取り組み. 脳循連携セミナー. 2022年8月22日. Web開催.
125. 前園恵子. 穿通枝梗塞におけるCKDの意義について. 17th Stroke Oriented...研究会. 2022年8月27日. 京都.
126. 石井亮太郎.片頭痛診断と薬物療法.これからの頭痛診療を考える会.2022年9月1日.京都
127. 今井啓輔.抗凝固療法を含めた脳梗塞の急性期治療~ガイドライン2021と実臨床~.第7回長崎瀬戸越脳卒中フォーラム.2022年9月2日,Hybrid形式,佐世保市.
128. 石井亮太郎. 米国での頭痛診療とチーム医療.これからの片頭痛治療を考える会~チームとしての関わり方~.2022年9月8日.福岡市
129. 藤井明弘. 脳卒中治療の流れから見た合併症管理について. バトンをつなぐ脳卒中マネージメント. 2022年9月8日. WEB.
130. 松尾 宏俊. 当科におけるNMOSD治療の取り組み. NMOSD Up To Date in 滋賀 2022年9月8日(WEB)
131. 尾原知行. 若年性脳梗塞の臨床的特徴ー多施設前向き観察研究の解析からー. 第11回 関西Strokeセミナー~for the Next Generation~. 2022年9月10日. 大阪.
132. 石井亮太郎。片頭痛の診断と妊娠計画への影響.Next Generation Forum.2022年9月10日.東京都
133. 能登祐一.重症筋無力症.難病患者医療講演・相談会.2022年9月11日.京都.
134. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀.脳神経救急疾患におけるチーム新都市の役割〜救急隊とのさらなる連携を目指して〜.第47回 新都市 地域救急フォーラム. 2022. 9.12, 13. Web
135. 尾原知行. 脳梗塞予防のための降圧治療. 「脳卒中と高血圧を考える」. 2022年9月16日. 京都.
136. 武澤秀理. エンレストの使用経験. 脳卒中と高血圧を考える. 2022年9月16日. Web開催.
137. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.Tandem病変に対する治療戦略〜山﨑のup date〜.横浜養蜂場 2022. 9.16. 横浜
138. 今井啓輔.脳梗塞の薬物療法~脳卒中治療ガイドライン2021と当院での現状~.第1回薬剤師のためのスキルアップセミナー.2022年9月19日,WEB形式,京都市
139. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,沼 宗一郎, 崔 聡,長 正訓,田中義大.再開通に難渋した脳底動脈閉塞の一例.AIS Summit plus 難渋症例.2022年9月21日.京都.
140. 藤井明弘. パーキンソン病の内服治療効果について. 第3回パーキンソン病患者のリハビリテーションを考える会. 2022年9月27日. WEB.
141. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大.当院でのAXS VectaTM初期使用経験.2022年9月28日(水)18:30-19:30 日本Stryker株式会社 様 社内講演会(Web開催)
142. 今井啓輔.急性期脳梗塞に対する血管内治療~脳神経内科医の役割とは?~.Innovative Clinical & Research Forum in Niigata.2022年9月29日,Hybrid形式,新潟市
143. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.Stroke summit 〜心房細動の早期診断、早期治療〜 2022.9.30 WEB
144. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓. DOAC内服中に発症した脳梗塞の1例. 第2回脳卒中症例検討会. 2022年10月1日. 京都.
145. 西田有騎, 蒔田直輝, 西村優佑, 辻有希子, 牧野雅弘. 中大脳動脈近位部閉塞後に前大脳動脈領域にくも膜下出血が生じた一例. 第2回脳卒中症例検討会. 2022年10月1日. 京都
146. 石井亮太郎.最新の片頭痛治療計画.京都府薬剤師会 丹後地区 学術講演会.2022年10月5日.京丹後市
147. 藤野 雄三. 赤血球PGK活性のパーキンソン病バイオマーカーへの応用.第7回パーキンソン病治療を考える会.2022年10月5日.京都
148. 尾原知行. 脳梗塞再発予防における抗血小板療法のTips. 京都Stroke Care Web Conference. 2022年10月6日. 京都.
149. 田中瑛次郎.SCUにおける脳梗塞診療.京都 Stroke Care Web Conference.2022年10月6日.京都
150. 大道卓摩.SCU退院後の回復期リハビリテーション病棟でのケア.京都 Stroke Care Web Conference.2022年10月6日.京都
151. 吉田誠克.高齢発症のパーキンソン病の診断と治療.第4回北神戸医療連携セミナー.2022年10月6日;神戸
152. 小島雄太.神経免疫疾患における非経口免疫療法.第23回京滋神経免疫フォーラム.2022年10月8日.京都.
153. 石井亮太郎.片頭痛の診断と疾患負担.片頭痛治療講演会.京丹後市.2022年10月11日.京丹後市
154. 山田丈弘.内頚動脈閉塞に対する血栓回収療法の治療戦略.最前線オペレーター 必見!治療成績向上へのTips!.2022年10月12日.オンライン
155. 石井亮太郎.最近の話題:慢性片頭痛の診断基準と片頭痛の妊娠計画への影響について.第二回兵庫県頭痛研究会.神戸市.2022年10月13日
156. 木村正志.当院におけるパーキンソン病関連疾患の現況について.舞鶴医師会講演会.2022年10月20日.舞鶴
157. 今井啓輔.エビデンスが確立した時代における血栓回収療法の適応と手技~症例提示を含めて~.第4回下野急性期脳梗塞研究会.2022年10月21日,Hybrid形式,宇都宮市
158. 深沢良輔. 11個の主訴を持った頭痛症例. 片頭痛診療@Webセミナー. 2022年10月21日. 京都.
159. 藤井明弘. 片頭痛 -新旧薬剤うまく使って治療しましょう- . 守山野洲薬剤師学術講演会. 2022年10月22日. WEB.
160. 武澤秀理. Trans radial embolectomy. Medico’s Hirata Tokyo AIS WEBセミナー. 2022年10月22日. Web開催.
161. 中村拓真, 平田雅之.意思疎通BMIの適応疾患に関するシステマティックレビュー.第9回日本BMI研究会.2022年10月22日.東京
162. 藤井明弘.眼の奥の痛み, 片頭痛なのか,どう診断する? . 片頭痛連携WEBセミナー in 滋賀. 2022年10月27日. WEB.
163. 石井亮太郎.片頭痛/MOHの導入戦略と出口戦略.頭痛治療勉強会 on WEB. 2022年10月28日.京都市
164. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.ICM Speaker’s Bureau Program〜心房細動の早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.10.28 WEB
165. 石井亮太郎. 頭痛外来と臨床研究の循環.Meet the Specialist ~片頭痛治療への提言~.静岡市.2022年11月2日
166. 田中章浩.知っておきたい高齢者に多いてんかん. 神戸市北区医師会講演会.2022年11月7日.神戸(Web開催).
167. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.第2回 ICM Speaker’s Bureau Program〜心房細動の早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.11.7 WEB
168. 北大路隆正. 神経エコー入門 下肢(神経)、頸部神経根 編. CIDP診断・治療セミナー~エコーの入門、活かし方~.2022年11月8日.大阪
169. 石井亮太郎.頭痛診療の基本.乙訓医学学会学術講演会.京都市.2022年11月12日
170. 田中瑛次郎.脳神経内科からみた網膜動脈閉塞症.第6回広小路脳卒中Meeting.2022年11月17日.京都
171. 沼 宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,崔 聡,長 正訓,田中義大.当院での超急性期脳梗塞診療の現状.脳卒中のシームレス医療を再考する.2022年11月18日.京都
172. 沼宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,崔聡,長正訓,田中義大.当院での超急性期脳梗塞診療の現状.2022年11月18日.京都
173. 石井亮太郎.二次性頭痛について.頭痛診療ハンズオンセミナー.東京.2022年11月27日
174. 石井亮太郎.外来で役に立つ頭痛診療ツールと疾患負担.Migraine Free Seminar in Kushiro. 釧路.2022年11月29日
175. 藤野 雄三, 上山 盛夫, 小澤 大作, 水野 敏樹, 永井 義隆. リピート関連非AUG翻訳の制御機構の解明とリピート病への治療応用.第12回4大学連携研究フォーラム.2022年11月29日.京都.
176. 小島雄太.MG診断における血清学的・電気生理学的検査update .第4回京都神経免疫疾患セミナー.2022年11月30日.京都.
177. 今井啓輔,山田丈弘.私が考える吸引カテーテルの使い分け~CATとAXS Vecta~.AXS Vecta Webinar,2022年11月30日,WEB形式,大阪市.
178. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.当院における使用経験から見えたAXS Vecta74/71のポテンシャル.Stryker 社内講演会:2022年12月1日, WEB
179. 石井亮太郎.片頭痛の診断と疾患負担.片頭痛Webセミナー.福井.2022年12月1日
180. 尾原知行. 脳梗塞後のTotal Care ~再発予防と神経障害性疼痛管理を中心に~. Stroke Total Care Seminar~脳卒中と合併症について考える~. 2022年12月6日. 京都
181. 田中章浩.脳卒中後てんかんの診療.Stroke Total Care Seminar ~脳卒中と合併症について考える~.2022年12月6日.京都(Web開催).
182. 石井亮太郎.頭痛外来での診断と治療の実際.片頭痛治療セミナー.石川.2022年12月7日
183. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.ベイルアウトを要したDistal PICA 破裂脳動脈瘤.第6回 Back to Basic techniQues 2022.12.8. 川崎
184. 武澤秀理. 脳神経内科と循環器内科と連携したESUS患者に対するICMの当院の現状. 脳循連携セミナー. 2022年12月8日. Web開催.
185. 田中章浩.脳卒中後てんかんの治療戦略.Kyoto Epilepsy Seminar.2022年12月9日.京都(Web開催).
186. 藤並潤. 回復期/慢性期における脳梗塞合併症. Kyoto Epilepsy Seminar. 2022年12月9日. 京都.
187. 石井亮太郎.片頭痛の治療プランと最新の話題.第35回右京コミュニティカンファレンス.京都.2022年12月10日.
188. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,崔 聡,長 正訓,田中義大,長谷川真一.当科での頭痛診療.東山薬剤師会勉強会.2022年12月12日.オンライン
189. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.総頸動脈狭窄症に対するCAS後に再狭窄を繰り返した症例.第1回 脳循ゼミ 2022.12.15 新宿
190. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と疾患負担.Migraine Up to date~患者さんの思い描く日常生活へ~.佐賀.2022年12月16日.
191. 石井亮太郎.片頭痛の疾患負担と臨床研究.New Generation Conference 2nd. 広島.2022年12月21日.
192. 今井啓輔,山田丈弘.大血管アテローム硬化に対するプラスグレルの新展開.Ⅱ.頸動脈狭窄症の最新治療.Stroke Hot Topics@Web Sminar.2022年12月21日,WEB形式,大阪市.


[Ⅸ] 研究会, 一般向け講演など
1. 水野敏樹. 京都府立医科大学創立150周年記念事業府民公開講座「地域医療構想に基づく地域連携のあり方」地域基幹病院として地域での役割. 2022年5月28日.京都.
2. 水野敏樹.京都府立医科大学創立150周年記念事業府民公開講座「脳・血管系老化研究センター30年の歩み」血管から脳を護る. 2022年9月11日 京都
3. 水野敏樹. 脳機能から考える臨床美術.「美術×医療」アート・ウィズ・ライト臨床美術講演会講演会 2022年10月29日. 札幌
1. 今井啓輔,山田丈弘.特性を活かしたデバイス選択~私のこだわる三つのポイント~.Stryker共催モーニングセミナー.第47回日本脳卒中学会学術集会,2022年3月18日,Hybrid形式,大阪市.
2. 石井亮太郎 成人診療科から見た小児思春期の頭痛.実践教育セミナー3:こどもの頭痛―4名の師範と実践稽古―第64回日本小児神経学会学術集会.2022年6月5日. 群馬
3. 能登祐一.An UPDATE on CIDP care 診断基準の改訂を中心に.第63回日本神経学会学術大会 ランチョンセミナー 2022年5月18日 京都 
4. 今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝,山本敦史.Proximal LVOおよびMeVO/distal MeVOに対する緊急脳神経血管内血行再建術の治療戦略.第3回日本脳神経内科血管治療研究会学術集会(JSVIN2022)シンポジウム2「内科医の血管内血行再建療法への挑戦~臨床と研究~」.2022年8月7日,Hybrid形式,東京都.
5. 田中章浩.日本臨床神経生理学会.第8回脳波セミナー・アドバンスコース.2022年8月20日-21日.京都(Web開催).
6. 山﨑 英一,森本 将史,疋田 ちよ恵,岩崎 充宏,高 正圭,前田 昌宏,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明.Solitaire X 温故知新.MeVOに対する血栓回収療法.第27回 脳神経外科救急学会 ランチョンセミナー.2022.2.5,東京
2) シンポジウム, ワークショップなど
山本康正, 永金義成, 田中瑛次郎, 山田丈弘, 尾原知行. DWI高信号パターンはどこまで塞栓源性疾患を予測しうるか. 第47回日本脳卒中学会学術集会 シンポジウム2022年3月.大阪
尾原知行,田中瑛次郎,芦田真士,前園恵子,小椋史織,水野敏樹.急性期穿通枝梗塞の抗血栓療法に関する1次脳卒中センターを対象とした全国アンケート調査.合同シンポジウム1「脳卒中と抗血栓薬~基礎から臨床まで~」 第47回日本脳卒中学会学術集会 シンポジウム. 2022年3月17日. 大阪.
近藤正樹.シンポジウム2「行為・動作機構の新たな視点」道具使用の機構と生活動作における意義.第46 回日本神経心理学会学術集会.2022年9月9日.札幌
1. 藤並潤, 永金義成, 村田翔平, 前園恵子, 尾原知行, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 阪口和希, 水野敏樹. Cancer Associated Hypercoagulability(CAH)による脳梗塞: D-dimer測定は抗凝固療法の効果判定に有用である. プレナリーシンポジウム5. 第47回日本脳卒中学会総会. 2022年3月17日. 大阪
2. 田中章浩.高齢者とてんかん.第63回日本神経学会学術大会.2022年5月18日.東京.
3. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,山本敦史, 崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,田中義大,徳田直輝.CASPER™ Rx導入後の頚動脈ステント留置術例の特徴 シンポジウム1.第28回血管内治療学会総会.2022年6月24日.名古屋.
4. 武澤秀理, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 山本学, 卯津羅泰徳, 岸田健吾, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 勝盛哲也, 藤井明弘. 脳神経内科二刀流を目指して. 第3回日本脳神経内科血管治療研究会「内科×脳血管内治療の挑戦的キャリアパス論」. 2022年8月6日
5. 藤並潤. Cancer survivorと脳卒中-脳卒中医の立場から-. シンポジウム3. 第40回The Mt. Fuji Workshop on CVD. 2022年8月27日. 東京
6. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.Reveal LINQの効率的運用と留置意義〜ESUS診療精度の地域格差をなくすために〜第40回 The Mt. Fuji work shop on CVD イブニングセミナー. 2022.8.27
7. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 崔 聡, 長 正訓, 猪奥徹也, 徳田直輝, 山本敦史, 上田凌大, 加藤拓真. 脳梗塞に対するプラスグレル承認後の頸動脈ステント留置術における周術期抗血小板療法の変化 シンポジウム4. 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術大会.2022年11月11日. 大阪
8. 石井亮太郎.片頭痛の疾患負担とその分類.第50回日本頭痛学会総会 ワークショップ 患者のニーズを満たす頭痛診療とはー患者の声が聞こえるか?ー 2022年11月25日.品川
9. 石井亮太郎.臨床研究の留学(Mayo Clinic).第50回日本頭痛学会総会 シンポジウム11 頭痛留学のすすめ 2 2022年11月26日.品川
10. 永金義成, 田中瑛次郎, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 阪口和希, 濱中正嗣. 虚血性脳卒中患者における90日後転帰不良の予測因子. Web liveシンポジウム 2. 第47回日本脳卒中学会総会. 2022年2月16日. Web.
11. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.血栓回収療法の均てん化を可能にしうるEmboTrapⅡから Ⅲの進化.第3回 日本脳神経内科治療研究会 モーニングセミナー:2022年8月7日, 東京
12. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.NAVIENTMで変わる新時代の脳血管内治療 .第22回NPO法人日本脳神経血管内治療学会関東地方会 共催セミナー 2022.9.9 東京
13. 山﨑 英一,細見 敬介,川口真理,守屋 あゆみ,安藤聖記,内藤早紀,望月 友里恵,久保 亜矢子,竹田 幸太郎,水浦 怜,飯田 梓,林 莉沙,寺山 修平,森本 将史.急性期脳梗塞治療におけるチーム新都市の多職種院内連携〜Acute Stroke TeamのD2P 20分台への挑戦〜.第36回日本神経救急学会学術集会 シンポジウム.2022.6.25 埼玉
3) 一般講演(ポスター発表を含む) 
第47回 NPO法人 日本脳卒中学会学術集会 2022.1.24-27 WEB
1. 山﨑 英一、森本 将史、疋田 ちよ恵、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中康史、福田 慎也、佐藤 浩明、斉藤 誠.中大脳動脈M1狭窄に対する経皮的脳血管形成術において術前3D-rotational angiographyは穿通枝梗塞リスク評価に有用か?
2. 山﨑 英一,森本 将史,疋田 ちよ恵,岩崎 充宏,高 正圭,前田 昌宏,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明.Medium vessel occlusion 132例における血栓回収療法成績の比較検討(近位部と遠位部で違いはあるのか?)
第32回日本疫学会. 千葉. 2022年1月26日~28日
1. 栗山長門、尾﨑悦子、小山晃英、猪原匡史、齊藤聡、松井大輔、渡邉功、水野敏樹、近藤正樹、山田惠、赤澤健太郎、丸中良典、高田明浩、田原康玄、渡邊能行、上原里程. 認知機能低下を伴う白質病変と新規マーカー血中APPの有用性.
第116回 滋賀県臨床神経勉強会 2022年2月4日;WEB
1. 中島大輔, 河野仁, 松岡千紘, 武澤秀理, 藤井明弘. 脳塞栓症;コレステロール結晶塞栓症の1例.
第76回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会, 2022年2月;WEB(東京)
1. 西川美由希、補永薫、前田護友、横井謙一郎、村上悠平、諌山玲名、伊澤奈々、藤原俊之.継続的なボツリヌス療法により、歩行の再獲得にいたった脳室周囲白質軟化症の一例.
2. 横井謙一郎、補永薫、諌山玲名、谷真美、西川美由希、前田護友、天草弥生、藤原俊之.頚髄腫瘍述語上肢行使性障害に対して随意運動介助型電気刺激装置と虫様筋バーを併用した一例.
回復期リハビリテーション病棟協会第39回研究大会 in 東京.2022年2月5;東京
1. 與倉知子, 益田賢太朗, 大道卓摩, 三橋尚志.COVID-19でステロイドミオパチーを合併し、回復期リハビリテーションにて歩行を獲得し自宅復帰した症例 (優秀演題)
第24回病院総合診療医学会学術大会.2022年2月26日;東京(オンライン参加).
1. 辛丙圭,笹尾明史,関西亮太郎,松原慎,丹羽文俊.サプリメント服用中にもかかわらずビタミンB12欠乏症を認め多発神経症状を呈した1例.第24回病院総合診療医学会学術大会.2022年2月26日;東京(オンライン参加).
第121回 日本神経学会近畿地方会.2022年3月6日;大阪
1. 中川拓水,松岡千紘,中島大輔,武澤秀理,藤井明弘.SCA1A遺伝子変異を伴った家族性片麻痺性片頭痛の1例.
2. 藤並潤, 井上裕太, 金居李紗, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 阪口和希, 永金義成. 全身化学療法中に組織型が変化した膀胱癌で凝固亢進が生じ, 脳梗塞を発症した1剖検例.
3. 田中 桃子, 松尾 宏俊,丸尾 知里, 齋藤 実, 中島 正之, 沖 摩耶, 松尾 寿保, 高田 政彦, 高木 健治, 辻 篤司, 野崎 和彦. COVID-19ワクチン接種後に対麻痺を発症し, 急性散在性脳脊髄炎との鑑別を要した脊髄動静脈奇形の1例
4. 飴野翔基,加藤拓真,今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓, 崔 聡,上田凌大,田中義大.自律神経症状としてのPRESが先行したFisher症候群の一例
5.
第235回日本内科学会近畿地方会. 2022年3月12日;WEB(京都)
1. 穐山勝久, 前田憲吾, 五月女隆男, 三ッ浪健一.急速進行型のHTLV-1関連脊髄症(HAM)の1例.
2. 笹尾明史,関西亮太郎,松原慎,丹羽文俊.脚気心からオルメサルタン関連胃腸症の診断に至った1例.
3. 垣内泰生, 深沢良輔, 西村優佑, 松岡千紘, 中島大輔, 武澤秀理, 加藤寿一, 馬場正道, 藤井明弘. 横断性脊髄障害で発症し, 正常な脊髄MRI画像を呈した血管内リンパ腫の1例.
4. 藤北明日香,田中いつみ,向原千夏,河崎士,山口琢,立川弘孝,松尾宏俊. 咽頭頸部上腕型Guillain-Barre症候群の1例
5. 長村紫帆, 古屋亮, 中上拓男, 松尾宏俊. 脂肪塞栓症を契機とした二次性血栓性微小血管障害症を発症した1例
6. 園 俊介,山田丈弘,今井啓輔,上田凌大,加藤拓真,内山人二,杉谷未央,中村隆久.一過性脳虚血発作を契機に診断された血栓性血小板減少性紫斑病の一例
7. 小林史弥, 茎田祐司, 吉岡聖章, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 永金義成. TNF阻害薬使用後にNPSLEを発症した1例.
第47回 日本脳卒中学会. 2022年3月17日~19日;大阪
1. 塩貝敏之,有馬有香,小山真理,笠井高士,水野敏樹. 頸動脈での心血管と頭蓋内からの脈波伝搬,血管弾性と,脳血流動態,心機能の評価
2. 渡辺智子、武澤信夫、土井博文.てんかんを繰り返す脳卒中患者の活動能力維持のための介護支援専門員とリハ専門職の役割.
3. 栗山長門、猪原匡史、齊藤聡、水野敏樹、山田惠. 脳血管内皮細胞型APP770と認知機能低下を伴う脳内深部白質病変.Relationship between cerebrovascular endothelial cell type APP770 and deep white matter lesions with cognitive decline.
4. 中瀬泰然、高橋佑介、清水宏明.認知症患者の脳卒中急性期におけるせん妄とその対処法についての検討
5. 藤井明弘,松岡千紘,中島大輔,武澤秀理.心原性脳塞栓症発症前の抗凝固療法についての検討.
6. 武澤秀理, 日高幸宏, 勝盛哲也, 松岡千紘, 中島大輔, 卯津羅泰徳, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 日野明彦, 藤井明弘. 7Frバルーンガイディングカテーテルを用いた経橈骨動脈機械的脳血栓回収術を実施した9例の検討.
7. 松尾宏俊,丸尾知里,齋藤実,中島正之. 当院における超高齢者の脳梗塞症例の現状と予後に関する検討
8. 森田曜,丸尾知里,齋藤実,松尾宏俊,中島正之. 急性期脳出血患者に対する転帰先予測モデルの検討
9. 中川響, 岡部雅斗, 加納捺希, 星野美千代, 片山千鶴子, 松尾宏俊, 丸尾知里, 齋藤実, 中島正之. 急性期病院における脳卒中退院支援の充実化に向けた体制整備と課題
10. 田中瑛次郎、福永大幹、中島大輔、山田丈弘、永金義成. BAD型梗塞に対するシロスタゾール先行tPA静注療法.
11. 今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝,毛受奏子,梅澤邦彦,木村聡志,竹上徹郎,佐野優子.急性期血行再建術時の胸部CT所見を中核としたCOVID-19疑い例トリアージ法の妥当性.
12. 山田丈弘,今井啓輔,山本敦史,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真.穿通枝領域脳梗塞における多剤抗血栓療法の安全性.
13. 山本敦史,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝,毛受奏子,傅 和眞,濱中正嗣,山﨑英一.脳梗塞後の器質化病変を焦点とする脳卒中後てんかん例の特徴.
14. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,山本敦史, 崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝 超高齢者における機械的血栓除去術の特徴.
15. 崔 聡,今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,上田凌大,加藤拓真.抗凝固薬内服例における緊急脳血管内血行再建術.
16. 長 正訓, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 上田凌大, 加藤拓真, 徳田直輝, 傳 和眞.椎骨脳底動脈閉塞に対する緊急脳血管内血行再建術における予後良好例の特徴.
17. 上田凌大, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 加藤拓真, 徳田直輝. 緊急頸動脈ステント留置術を受けた急性期脳梗塞例の予後関連因子.
18. 加藤拓真, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 上田凌大, 田中義大. 機械的血栓回収術を施行した活動癌を有する脳塞栓症例における心房細動の有無による違い.
19. 向井麻央, 濱野愛, 渡邉明子, 小泉崇, 尾原知行, 山田惠, 水野敏樹. CADASIL患者における脳血管反応性と脳卒中発症との関連についての検討.
20. 徳田直輝, 濱中正嗣, 山田丈弘, 岸谷融, 藤並潤, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 阪口和希, 小林史弥, 永金義成. アテローム硬化性脳底動脈狭窄による進行性脳梗塞の臨床的特徴.
21. 沼宗一郎, 山田丈弘、村上守、丸山大輔、小川隆弘、徳田直輝、藤並潤、岸谷融、福永大幹、村上陳訓、永金義成.血栓回収療法を行った発症前modified Rankin Scale2以上の患者が重篤化する因子の検討
22. 村田翔平, 藤並潤, 神鳥恵子, 小椋史織, 田中瑛次郎, 尾原知行, 永金義成, 水野敏樹. Cancer associated hypercoagulability (CAH)による脳梗塞の生命予後は不良である.
23. 阪口和希, 永金義成, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史也. 奇異性脳塞栓症再発例の臨床的特徴.
24.
第62回日本呼吸器学会学術講演会.2022年4月22-24日;京都.
1. 弓場達也, 笹田碧沙, 陣野一輝, 松本祥生, 立花佑介, 合田志穂, 大村亜矢香, 辻 泰佑, 塩津伸介, 後藤雄大, 山田丈弘, 佐野優子, 内匠千惠子, 平岡範也.COVID-19における神経学的合併症の検討.
第63回日本神経学会学術大会. 2022年5月18-21日.東京
1. Y. Yamamoto, N. Makita, Y. Nagakane Atherosclerotic vertebral artery occlusive disease predicts poor functional outcome in medullary infarction.
2. 水田 依久子,渡邉ー細見 明子,松浦 啓, 尾原 知行, 水野 敏樹. CADASILにおける脳虚血イベント発症の自然歴.
3. 栗山長門, 尾﨑悦子, 小山晃英,猪原匡史, 齊藤聡,松井大輔,渡邉功,水野敏樹, 近藤正樹, 山田惠, 赤澤健太郎,丸中良典, 高田明浩, 田原康玄, 渡邊能行,上原里程.血管性認知症診断における脳血管内皮細胞型APP770の有用性-頭部MRIによる調査研究-. Validity of endothelial cell type APP770 in the diagnosis of vascular dementia -brain MRI survey-.
4. 吉川弘明, 中村 好一, 栗山 長門, 村井 弘之, 酒井 康成, 野村 芳子, 足立 由美, 岩佐 和夫 , 古川 裕 , 東 昭孝, 松井 真, 桑原 聡.ランバート・イートン筋無力症候群の臨床像 ―腫瘍の有無による比較―. Clinical picture of Lambert-Eaton muscle asthenia syndrome-comparison with and without tumor-
5. 中村正史、小川諒、藤盛寿一、鵜沢顕之、佐藤泰憲、長島健悟、栗山長門、桑原聡、中島一郎. 抗MOG抗体関連疾患を対象とした全国調査(一次調査報告)
6. Nakase T, Tatewaki Y, Thyreau B, Yamamoto S, Tomita N, Taki Y. Association between constipation and progression of Alzheimer's disease.
7. Kasai T, Impact of ApoE epsilon4 on plasma AD biomarkers of adults with Down syndrome.
8. Isayama, R., Jegatheeswaran, G.,Vesia, M., Udupa, K., Elahi, B., Gunraj, C., Cardinali, L., Farne, A., Chen, R. Rubber Hand Illusion Revealed Parieto-motor Dysfunction in Parkinson's Disease.
9. 大迫美穂, 山岡祐衣, 竹内千仙, 藤原武男, 望月葉子. Roles of primary care providers in caring for adults with childhood-onset neurological conditions.
10. 松尾 宏俊, 藤井 ちひろ, 田原 美喜,孫 明子, 中村 拓真, 田中 章浩, 能登 祐一, 小川 暢弘, 北村 彰浩, 金 一暁, 前田 憲吾, 長谷川 浩史, 雨森 正記, 久我 正文, 漆谷 真, 水野 敏樹. 当院における筋萎縮性側索硬化症の診療状況と転帰に関する検討(第2報)
11. 吉本武史,小椋史織,石山浩之,山口枝里子,服部頼都,宮本智之,川本未知,一條真彦,井上裕康,大村眞弘,水野敏樹,冨本秀和,豊田一則,古賀政利,猪原匡史. RNF213 p.R4810K多型と脳梗塞病型の関連; NCVC Genome Registry
12. 丹羽文俊,渡辺杏里,富永敏行,水野敏樹.「自分は筋萎縮性側索硬化症ではないか」という妄想いわゆるALS恐怖症3例の臨床的特徴
13. 柳瀬弘喜, 森井芙貴子, 松浦啓, 近藤正樹, 丹羽文俊, 笠井高士, 玉木長良, 西村元喜, 新居健, 水野敏樹. アミロイドPET実施症例における123I-IMP SPECT局所血流低下の特徴の解析.
14. 渡邉-細見明子, 水田依久子, 松浦啓, 松浦潤, 内藤裕二, 水野敏樹. CADASIL患者の食品・栄養素と脳梗塞発症の関連について.
15. 能登祐一,北大路隆正,渡邉航平,水野敏樹.Motor unit firing pattern analysis using multichannel surface electromyography in ALS.
16. 武澤秀理, 日高幸宏, 勝盛哲也, 松岡千紘, 中島大輔, 卯津羅泰徳, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 日野明彦, 藤井明弘. 滑車神経麻痺にて発症した海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の3例.
17. 吉田誠克、水田依久子、安田怜、水野敏樹.Alexander病疑い症例に対するGFAP-εアイソフォームの遺伝子解析.
18. 松尾宏俊,藤井ちひろ,田原美喜,孫明子,中村拓真,田中章浩, 能登祐一, 小川暢弘, 北村彰浩, 金一暁, 前田憲吾, 長谷川浩史, 雨森正記, 久我正文, 漆谷真, 水野敏樹. 筋萎縮性側索硬化症の診療状況と転帰に関する検討(第2報)
19. 山田大智、田中瑛次郎、鈴木治憲、尾原知行、小椋史織、前園恵子、水野敏樹.急性期穿通枝梗塞に対する初期治療.
20. 鈴木治憲、田中瑛次郎、山田大智、尾原知行、小椋史織、前園恵子、水野敏樹.急性期穿通枝梗塞における抗血栓治療後の運動麻痺悪化
21. 大西潤弥, 尾原知行, 小椋史織, 芦田真士, 前園恵子, 田中瑛次郎, 水野敏樹. 急性網膜動脈閉塞症の臨床的特徴の検討.
22. 山田丈弘,今井啓輔,山本敦史,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,田中義大,久世彩歌,中谷 悠,濱中正嗣,徳田直輝,傳 和眞,毛受奏子.診療体制整備とCOVID-19が急性期血行再建術の再開通時間に及ぼす影響.
23. 山本敦史,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,徳田直輝,毛受奏子,濱中正嗣,傅 和眞.退院時に抗てんかん薬が処方されていた急性脳炎・脳症例の特徴.
24. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,山本敦史, 崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,池田 巧 運動症状改善を目的としたパーキンソン病計画入院.
25. 崔 聡,今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,田中義大,久世彩歌,中谷 悠.神経救急疾患に併存したたこつぼ型心筋症の特徴
26. 長 正訓, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 上田凌大, 加藤拓真, 徳田直輝, 毛受奏子.Branch Atheromatous Disease型脳梗塞における退院時予後不良に関連する特徴 ~第二報~.
27. 上田凌大, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 加藤拓真. エドキサバン15mg使用承認による心房細動を伴う脳梗塞に対する二次予防薬の変化.
28. 加藤拓真, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 上田凌大, 田中義大, 久世彩歌, 中谷 悠. ロチゴチンの継続が困難であったパーキンソン病患者の臨床的特徴.
29. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 上田凌大, 加藤拓真, 久世彩歌, 中谷 悠, 徳田直輝, 傳 和眞, 木下真幸子, 中倉真之, 小原啓弥, 山中雅美.てんかん重積状態疑いに対する脳波記録下でのジアゼパム静注試験の有用性の検討.
30. 久世彩歌,今井啓輔,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,田中義大,中谷 悠.血管壁イメージングMRIにて脳動脈解離と診断された延髄外側梗塞の二症例.
31. 中谷 悠, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 上田凌大, 加藤拓真, 田中義大, 久世彩歌, 徳田直輝. パーキンソン病に併発した急性期脳梗塞の特徴
32. 永金義成, 田中瑛次郎, 山田丈弘, 濱中正嗣, 藤並潤, 芦田真士, 小島雄太, 前園恵子, 小椋史織, 山本康正. Long-term outcome in patients with ischemic stroke or transient ischemic attack.
33. 小泉崇,田口勝敏,水田依久子,鳥羽裕恵,大西興洋,生駒和也,中田徹男,水野敏樹,田中雅樹.慢性高血圧ラットにおいて一過性増殖能を獲得した血管周囲ミクログリアは脳血管障害に先んじて炎症性形質を呈する.
34. 大道卓摩, 笠井高士, 篠本真紀子, 森井芙貴子, 藤野雄三, 毛受奏子, 水野敏樹. Leucine-rich α2 glycoprotein as a possible biomarker for the inflammation of Parkinsons disease
35. 山﨑 英一,細見 敬介,川口真理,守屋 あゆみ,安藤聖記,内藤早紀,望月 友里恵,久保 亜矢子,竹田 幸太郎,水浦 怜,飯田梓,林 莉沙,寺山 修平,森本 将史.急性期脳梗塞治療におけるチーム新都市の多職種院内連携〜 Acute Stroke TeamのD2P 20分台への挑戦 〜
36. 安田 怜,吉田 誠克,水田 依久子,徳田 雄市,中野 正和,田代 啓,中川 正法,水野 敏樹. 日本人の未診断白質脳症におけるLAMB1遺伝子変異の頻度.
37. 小島雄太, 笠井高士, 能登祐一, 大道卓摩, 建部陽嗣, 北大路隆正, 辻有希子, 森井芙貴子, 篠本真紀子, 手良向聡, 水野敏樹, 徳田隆彦.Contrasting contribution of NfL and TDP-43 in cerebrospinal fluid to disease progression rate of ALS.
38. 竹脇 大貴, 佐藤 和貴郎, 須田 亙, 高安 伶奈, 服部 正平, 山村 隆. Dysbiosis in the Salivary Microbiome; Promissing Biomarker for Early Detection of Multiple Sclerosis.
39. 北大路隆正, 能登祐一, 渡邊航平, 小島雄太, 辻有希子, 水野敏樹. Motor unit firing pattern analysis using multichannel surface electromyography in myasthenia gravis.
40. Hiraku Matsuura, Koji Sakai, Akiko Watanabe-Hosomi, Shinji Ashida, Takashi Koizumi, Mao Mukai, Tomoyuki Ohara, Ikuko Mizuta, Kei Yamada, Toshiki Mizuno. Skewness of the histogram of white matter hyperintensity lesion is a novel MRI biomarker for CADASIL.
41. Yuzo Fujino, Morio Ueyama, Toshiki Mizuno, Yoshitaka Nagai. Discovery of genetic modifiers of C9-ALS fly model that can potentially regulate RAN translation.
42. 小林史弥, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 阪口和希, 永金義成. 急性期脳梗塞におけるフィブリンモノマー複合体.
43. 毛受 奏子, 森井 芙貴子, 笠井 高士, 大道 卓摩, 篠本 真紀子, 藤野 雄三, 水野 敏樹. パーキンソン病患者におけるCOVID-19流行下での非運動症状の経時的変動.
44. 岡部由華, 能登祐一, 北大路隆正, 小島雄太, 辻有希子, 木谷(森井)芙貴子, 水野敏樹, 中川正法. CMT患者レジストリ(CMTPR)を用いたCMT病態解析.
45. Fukiko Kitani-Morii, Friedland Robert, Man Anh Huynh, Toshiki Mizuno. E. coli derived amyloid protein decrease reproductivity of ALS model Drosophila.
第41回日本脳神経超音波学会総会. 2022年6月3日-4日; 東京.
1. 塩貝敏之,有馬有香,小山真理,笠井高士,水野敏樹. 頸部動脈での頭蓋内と心血管からの脈波伝搬と血管弾性,脳血流動態と心機能との多角的評価
2. 横矢重臣, 武澤秀理, 岡英輝, 日野明彦. Onyxによる術前塞栓が脳動静脈奇形摘出時にNidus部位の特定に有効であった一例.
第64回日本老年医学会学術集会、2022年6月3日;
1. 中瀬泰然、舘脇康子、Benamin Thyreau、武藤達士、冨田尚希、山本修三、髙野由美、村中美千帆、瀧靖之. アルツハイマー型認知症の進行に影響する心房細についての検討.
第59回日本リハビリテーション医学会学術集会2022年6月23-25日.横浜
1. 諌山 玲名、補永 薫、服部 信孝、藤原 俊之. Parkinson病患者における下肢伸展peak torqueと歩行、ADLの関係.
2. 横関恵美, 前田博士, 菱川法和, 沢田光思郎, 水野敏樹. 回復期リハビリテーション病棟入院中にリドカイン筋注による痙縮治療を行った脳卒中の 2症例.
第 63回日本神経病理学会学術総会 2022年6月24日;京都
1. 高橋央, 丹藤創, 安田怜, 笠井高士, 結城奈津子, 吉岡亮, 岡伸幸, 水野敏樹, 伊東恭子. 臨床的に免疫性神経・筋疾患の合併と診断された筋萎縮性側索硬化症3剖検例の神経病理学的検討.
Symposium2S03a. Neuro2022.2022年7月1日.沖縄.
1. Yuzo Fujino, Morio Ueyama, Toshiki Mizuno, Yoshitaka Nagai. Elucidation of regulatory mechanisms of RAN translation using C9-ALS/FTD fly model.
第63回日本神経病理学会総会学術研究会 2022年6月26日. 京都.
1. 笠井高士. パーキンソン病の診断と治療について
2. 松尾宏俊,細川洋平,長谷川浩史,金一暁,田中章浩,高橋央,丹藤創,漆谷真,梶龍兒,伊東恭子. 左右差のある錐体路障害を呈した筋萎縮性側索硬化症の1剖検例
3. 松尾宏俊, 木内亮平, 細川洋平, 北大路隆正, 小泉崇, 高橋央,丹藤創, 水野敏樹,  伊東恭子. 脳幹・小脳を中心に広範囲にリン酸化α-synucleinの沈着を認めた多系統萎縮症の1剖検例
4. 高橋央, 藤本崇宏, 矢追毅, 伏木信次, 伊東恭子. 白血病阻害因子(LIF)はJAK/STAT3シグナル伝達経路を介してヒト神経幹細胞の一次繊毛の長さを調節する.
第62回近畿脳神経血管内手術法ワークショップ.2022年7月15-16日.和歌山県田辺市.
1. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,久世彩歌,山本敦史,上田凌大,加藤拓真,木村雅喜,小澤孝明,弓場達也.CAS後に頸部感染性動脈瘤を合併した一例.
2. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,沼 宗一郎, 崔 聡,長 正訓,田中義大.TVE, TAEで根治できなかったdAVFの一例
第122回 日本神経学会近畿地方会.2022年7月30日;大阪
1. 深沢良輔,河野 仁,中島大輔,武澤秀理,西野一三,藤井明弘.高齢発症dysferlinopathyの1例.
2. 松尾宏俊,細川洋平,長谷川浩史,金一暁,田中章浩,高橋央,丹藤創,漆谷真,梶龍兒,伊東恭子.左右差のある錐体路障害を呈した筋萎縮性側索硬化症の1剖検例.
3. 篠田奈央,崔 聡,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,長 正訓,田中義大.顕微鏡的多発血管炎の加療中に発症したリステリア脳幹脳炎の一例.
4. 小川敦史,森山拓也,松下誠貴,山本敦史,木村陽子,山本司郎,永野恵子,山上宏,小堀愛美,岩谷博次.ウェルニッケ脳症との鑑別に苦慮した視神経脊髄炎スペクトラム障害の一例.
5. 福永大幹, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 西井陽亮, 小林史弥, 阪口和希, 永金義成. 味覚障害を伴う末梢性顔面麻痺を呈した脳幹梗塞の一例.
第12回日本脳血管・認知症学会. 東京.2022年8月6日.
1. 栗山長門、尾﨑 悦子、小山 晃英、猪原 匡史、齊藤 聡、松井 大輔、渡邉 功、水野 敏樹、山田 惠、赤澤 健太郎、田原 康玄、丸中 良典、佐治 直樹、冨本 秀和、渡邊 能行.脳室周囲白質病変 (PVH)における脳血管内皮細胞型APP770の有用性-頭部MRIによる調査研究
第3回日本脳神経内科血管治療研究会学術集会(JSVIN2022).2022年8月6-7日;東京
1. 沼 宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大.血管造影検査中にアテローム硬化性脳底動脈狭窄が急性閉塞して血栓回収療法とバルーン拡張術にてレスキュー治療した一例
2. 崔 聡, 猪奥徹也,今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎, 長 正訓,田中義大.閉塞遠位に未破裂脳動脈瘤を伴った再開通治療の一例.
3. 長 正訓.塞栓子による頭蓋内ICA狭窄の完全閉塞に対して血栓回収術を繰り返すことで再開通できた心原性脳塞栓症の一例.
第8回日本脳神経血管内治療学会近畿地方会. 2022年9月3日; 千里.
1. 山本学, 武澤秀理, 卯津羅泰徳, 岸田健吾, 藤原岳, 横矢重臣, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 藤井明弘, 岡英輝. スコアリングバルーンカテーテルによって良好な拡張が得られたステント内狭窄の一例.
2. 長 正訓, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 田中義大, 久世彩歌.Full metal jacket procedureで血行再建した内頚動脈慢性閉塞の一例
第24回日本骨粗鬆症学会.大阪. 2022年9月2~4日.
1. 栗山長門,尾崎悦子,小山晃英,松井大輔,渡邉功,糠谷優貴子, 和田瑞穂, 堀井基行,大久保直輝,田原康玄, 渡邊能行.ヒト骨密度測定における骨細胞osteocyteでの血中DMP1とFGF-23代謝の関連.
第18回日本神経摂食・嚥下栄養学会学術集会. 東京. 2022年9月3日.
1. 横関恵美, 久保元則, 櫻井桃子, 菱川法和, 前田博士, 沢田光思郎, 水野敏樹, 三上靖夫. 回復期リハビリテーション病棟入院患者のビタミンB1欠乏と亜鉛欠乏の実態について.
第237回日本内科学会近畿地方会 2022年9月10日;WEB
1. 関西亮太郎, 伊藤哲郎, 田中いつみ, 向原千夏, 河崎士,  山口琢, 立川弘孝, 松尾宏俊. アルコール依存症患者に発症したマルキアファーヴァ・ビニャミ病の一例
第14回日本医療マネジメント学会 大阪支部学術集会. 誌面開催
1. 日置貴裕,松本陽子,上村洋允,山本孝徳. 重度嚥下障害をきたしたものの、3食常食経口摂取が可能となったRamsay Hunt症候群の一例.
第55回日本てんかん学会学術集会.2022年9月20日.仙台.
1. 大矢佳奈子,田中章浩,水野敏樹.fMRIを用いた側頭葉てんかんの表情認知機能のメカニズムの解明.
日本医療薬学学会 2022年9月22日
1. 清水瞭, 石井亮太郎, 深沢良輔, 芝田雄登, 土淵尚也.40年以上鎮痛薬を服用したMOH患者の治療成功例.
第28回摂食嚥下リハビリテーション学会学術集会. 幕張, 千葉. 2022年9月23日-24日.
1. 横関恵美, 杉山庸一郎, 久保元則, 中田菜穂子, 安田友世, 金子真美, 椋代茂之 , 沢田光思郎, 三上靖夫. 嚥下障害を合併した炎症性筋疾患の臨床的特徴.
第4回日本スティミュレーションセラピー学会. 2022年9月24日;鹿児島
1. 山本志織, 継田貴大, 大道卓摩. 回復期病棟入院中にボツリヌス毒素療法を実施した脳出血後右片麻痺の1症例.
2. 森右京, 鹿野純平, 継田貴大, 大道卓摩. 脳卒中後亜急性期に重症上肢機能障害を呈する症例における反復性経頭蓋磁気刺激の効果の検討.
第117回 滋賀県臨床神経勉強会 2022年10月7日;草津
1. 河野 仁, 武澤 秀理, 加藤 拓真, 中島 大輔, 藤井明弘. COVID-19陽性、脳底動脈解離による若年性脳梗塞の一例.
第81回日本公衆衛生学会総会.山梨. 2022年10月7~9日.
1. 栗山長門、尾崎悦子、小山晃英、松井大輔、渡邉功、糠谷優貴子、 和田瑞穂、長光玲央、田原康玄、 渡邊能行. ヒト骨密度における骨細胞osteocyteでの血中DMP1はFGF-23代謝に関連する.
2. 八田太一 、森寛子 、佐々木八十子、尾崎悦子 、土屋厚子 、栗山長門. 高齢者のCOVID-19ワクチン接種行動に関わる要因探索:静岡ワクチン接種研究1
3. 森寛子、八田太一、佐々木八十子、尾崎悦子、土屋厚子、栗山長門. 高齢者のワクチン非接種者と接種躊躇者の意思決定の検討:静岡ワクチン接種研究 2
4. 加藤倫卓, 栗田泰成, 髙木大輔, 塚本敏也, 中野渉, 中野聡子, 小野慎太郎, 鬼頭和也, 尾崎悦子, 栗山長門, 田原康玄. 終末糖化産物の蓄積と筋質の低下との関連:静岡研究.
5. 中野渉, 中野聡子, 加藤倫卓, 尾崎悦子, 栗山長門, 田原康玄. クレアチニン・シスタチンC比は骨格筋量や筋力とは独立して歩行速度と関連する:静岡研究.
第50回 日本臨床免疫学会学術集会. 2022年10月14日. 東京.
竹脇 大貴, 佐藤 和貴郎, 服部 正平, 須田 亙, 山村 隆. 多発性硬化症を悪化させる病原性腸内細菌の同定とTh17を介した神経炎症誘導メカニズムの解明.
第34回 日本神経免疫学会学術集会. 2022年10月20日. 長崎.
竹脇 大貴, 佐藤 和貴郎, 服部 正平, 須田 亙, 山村 隆. 多発性硬化症の進行に関連する病原性腸内細菌の同定と機能的意義の解明.
第9回日本サルコペニア・フレイル学会.滋賀. 2022年10月29日~ 30日.
1. 栗山長門、尾﨑悦子、 松井大輔、 小山晃英、渡邉功、山田、田原康玄、水野敏樹、渡邊能行.ロコモティブシンドローム(運動器症候群)(LS)と自律神経系の関連メカニズム
第75回日本自律神経学会総会.埼玉.2022年10月27日・28日.
1. 栗山長門、尾﨑悦子、 松井大輔、 小山晃英、渡邉功、水野敏樹、山田惠、田原康玄、渡邊能行. 自律神経活動とロコモティブシンドローム(LS)の検討.
第40回日本神経治療学会.2022年11月3日;郡山
吉岡 亮, 結城奈津子, 川口晧平, 森本和雄. 夜間せん妄患者の新規睡眠薬と非定型抗精神病薬による薬物療法.
1. 大迫美穂,山岡祐衣,竹内千仙, 藤原武男, 望月葉子. 小児期発症神経系疾患患者の成人期医療への移行 ―小児科医と脳神経内科医に対する調査―
2. 松尾宏俊,田中章浩. COVID-19ワクチン接種後に対麻痺を発症し, 急性散在性脳脊髄炎との鑑別を要した脊髄動静脈奇形の1例
3. 河野仁, 深沢良輔, 中島大輔, 後藤幸大, 横矢重臣, 武澤秀理, 岡英輝, 藤井明弘 特徴的な頸椎MRI所見を呈したovershunting-associated myelopathyの一例
第16回日本臨床ストレス応答学会大会.2022年11月5日;オンライン
1. 藤野 雄三, 上山 盛夫, 小澤 大作, 伊藤 隼人, 田口 英樹, 水野 敏樹, 永井 義隆. FUSはRNAシャペロンとしてGGGGCCリピートRNAからのRAN翻訳を抑制し, C9orf72関連ALS/FTDにおける変性病態を改善する.
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2022年11月4-6日;岡山
1. 中雄裕美子, 矢島賢司, 有井大典, 伊部洋子, 田澤昌之, 和田直樹:球症状の急速な進行を認めた成人発症アレキサンダー病のリハビリテーション治療経験.
2. 藤原颯太, 横関恵美, 奥田求己, 清水直人, 岡野稀成, 久保秀一, 沢田光思郎, 三上靖夫. 脳卒中後の下肢の視床痛に対して能動的感覚再学習を行った1症例.
3. 桑原彩, 横関恵美,菱川法和 ,山元久美子 ,垣田真里,沢田光思郎,三上靖夫. 脳出血後の痙性片麻痺に対して反復末梢磁気刺激療法による痙縮治療を行った1例.
4. 大道卓摩, 垣田清人. 脳卒中後上肢機能障害に対する反復性経頭蓋磁気刺激の重症度別の効果検証.
日本老年医学会近畿地方会.2022年11月12日.大阪.
1. 木谷圭佑.高齢で歩行障害、嚥下障害をきたした球脊髄性筋萎縮症(SBMA)の一例.
第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会. 2022年11月10-12日; 大阪.
1. 武澤秀理, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 勝盛哲也, 山本学, 卯津羅泰徳, 岸田健吾, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 藤井明弘. 経橈骨動脈脳血管内治療用ガイディングカテーテルの初期使用経験.
2. 三宅琢也, 市野有悟, 堀井亮, 徳田直樹, 本村了祐, 武澤秀理. 遠位橈骨動脈アプローチ専用の止血デバイス使用の経験.
3. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,山本敦史,上田凌大,加藤拓真,德田直輝,濱中正嗣.血栓回収時代に経動脈的局所血栓溶解療法を実施した脳梗塞例の特徴.
4. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,沼 宗一郎, 崔 聡,長 正訓,田中義大,山本敦史, 上田凌大,加藤拓真,徳田直輝 ステント留置なしでの経皮的脳血管形成術直後にみられた残存狭窄が亜急性期に軽減した例の特徴
5. 沼 宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,徳田直輝,傅 和眞,山本敦史.椎骨脳底動脈閉塞に対する緊急脳血管内血行再建術における脳幹病変合併例の臨床的特徴.
6. 崔 聡,今井啓輔,山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也,長 正訓,田中義大,山本敦史, 上田凌大, 加藤拓真, 徳田直輝, 濱中正嗣.診療体制整備と新型コロナ蔓延が急性期血行再建術の来院再開通時間に及ぼす影響.
7. 長 正訓, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 田中義大,浦田洋二,樋野陽子,濱中正嗣.血栓回収療法を受けた心房細動を伴う脳梗塞例における回収血栓重量と臨床情報・病理所見との関連.
8. 出竿貴彬,山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,山本敦史,上田凌大,加藤拓真,中ノ内恒如.脳血管内治療後に発症した造影剤脳症例の臨床的特徴.
9. 久世彩歌,山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,出竿貴彬,山本敦史,上田凌大,加藤拓真.中型動脈閉塞の機械的血栓回収術におけるステントリトリーバー使用の有無と手術成績との関連
10. Hidekazu Yamazaki、Koutaro Takeda、Ayako Kubo、Mitsuhiro Iwasaki、Masahiro Maeda、Masaki Kou,Yasufumi Inaka、Shinya Fukuta、Hiroaki Sato、Ryo Ootaki、Yoshiki Mochizuki、Masafumi Morimoto. The efficacy and safety of mechanical thrombectomy determined in Go stroke mode MR. 38th JSNET.
11. 山﨑 英一,細見 敬介,川口真理,田邉 良治,石塚 麻利江,三日市 菜生,水浦 怜,竹田 幸太郎,飯田 梓,濱崎 優実,寺山 修平,森本 将史 チーム新都市acute stroke teamで達成したD2P20分台までの道のり
第10回難病医療ネットワーク学会. 2022年11月18日;東京
1. 大迫 美穂, 山岡 祐衣, 竹内 千仙, 藤原 武男, 望月 葉子. 小児期発症神経系疾患患者のサービス利用と介護者の実態.
第25回日本臨床脳神経外科学会学術集会 2022.11.22 神戸
1. 山﨑 英一,細見 敬介,川口真理,田邉 良治,石塚 麻利江,三日市 菜生,水浦 怜,竹田 幸太郎,飯田 梓,濱崎 優実,寺山 修平,森本 将史 チーム新都市acute stroke teamで達成したD2P20分台までの道のり
第52回日本臨床生理学会学術大会神経生理学会 2022年11月24日-26日;京都
1. 北大路隆正, 能登祐一, 小島雄太, 辻有希子, 森井芙貴子, 水野敏樹, 中川正法. 脱髄型Charcot-Marie-Tooth病とchronic inflammatory demyelinating polyneuropathyとの鑑別におけるcompound muscle action potential duration ratioの有用性.
第50回 日本頭痛学会総会. 2022年11月25日~26日;東京
1. 藤井明弘,深沢良輔,石井亮太郎,河野 仁, 加藤拓真, 中島大輔,武澤秀理. 抗CGRP抗体製剤のリアルワールドの片頭痛治療効果について.
2. 深沢良輔, 石井亮太郎, 東本祐樹, 清水夢基, 篠本真紀子, 小椋史織, 結城奈津子, 武澤秀理, 藤井明弘, 水野敏樹. 抗CGRP抗体製剤はどのような症例に有効なのか.
第41回日本認知症学会学術集会. 2022年11月26日.東京
1. 村中美千帆、舘脇康子、中瀬泰然、冨田尚希、山本修三、髙野由美、瀧靖之. MRI画像を用いて測定した咬筋断面積と物忘れ患者の認知機能の相関に関する検討.
2. 中瀬泰然、舘脇康子、冨田尚希、山本修三、髙野由美、村中美千帆、瀧靖之.アルツハイマー型認知症周辺症状に対する各種治療薬の効果についての検討.
3. 武田研、村中美千帆、舘脇康子、中瀬泰然、冨田尚希、山本修三、髙野由美、瀧靖之.深層学習によるMRI画像からの咬筋測定プログラム開発及び疫学的意義に関する研究.
4. 笠井高士,竹内千仙,建部陽嗣,篠本真紀子,森井芙貴子,大道卓摩,藤野雄三,毛受奏子,大迫美穂,望月葉子,水野敏樹,徳田隆彦. ダウン症における知的障害者用認知症判別尺度(DSQIID)を血漿p-tauを用いて再考する.
第98回日本解剖学会近畿支部学術集会.2022年11月28日.高槻
1. 小泉崇,田口勝敏,田中雅樹.ミクログリア遊走時におけるマトリックスメタロプロテアーゼの関与についての検討.
第46 回日本高次脳機能障害学会学術集会.2022年12月2日;山形
1. 阪下英代,近藤正樹,三上靖夫.音韻cueヒントにより誤反応が変化した左前頭葉脳梗塞の1例..
2. 木戸千穂,大橋良浩,崔聡,池田巧,近藤正樹.呼称と語列挙の乖離がみられ超皮質性運動失語を呈した脳梗塞の一例.
第51回 日本免疫学会学術集会. 2022年12月7日. 熊本.
1. 竹脇 大貴, 佐藤 和貴郎, 増岡 弘晃, 服部 正平, 須田 亙, 山村 隆. Progressive multiple sclerosis patient-derived bacterial strain accelerates neuronal inflammation via intestinal Th17 cells.
第238回 日本内科学会近畿地方会. 2022年12月10日, Web.
1. 周防大貴, 小椋史織, 江頭文, 藤並潤, 德田直輝, 前園恵子, 清水夢基, 村田翔平,東本祐樹, 永金義成. 関節のこわばりを契機に診断したALアミロイドーシスの1例.
第123回 日本神経学会近畿地方会.2022年12月17日;神戸
1. 河野 仁,武澤秀理,加藤拓真, 中島大輔,藤井明弘.COVID-19合併, 脳底動脈解離による若年性脳梗塞の1例.
2. 松尾宏俊 , 矢原愛純,松島洋,小野哲男,南田敦,砂原康人,立川弘孝,越知智子,古屋亮,池田和弘. 集学的治療が奏功し,重篤な状態から社会復帰を果たした抗NMDA受容体脳炎の1例
3. 木田晃弘,山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大, 奥村保子,濱田裕之,甲山 望,南川洋平,西田眞佐志. 溶血性尿毒症症候群の治療中に発症した内頚動脈閉塞による脳梗塞の小児例
4. 西村優佑, 辻有希子, 西田有騎, 蒔田直輝, 牧野雅弘. 治療に難渋した急性自律性感覚性ニューロパチーの一例
5. 東本祐樹, 徳田直輝, 藤並潤, 小椋史織, 前園恵子, 清水夢基, 村田翔平, 周防大貴, 永金義成. 頭部MRIで皮質橋小脳路の経時的信号変化を観察したてんかん重積状態によるCCDの一例
6. 河野仁, 武澤秀理, 加藤拓真, 中島大輔, 藤井明弘. COVID-19陽性, 脳底動脈解離による若年性脳梗塞の一例

[Ⅸ] 研究会, 一般向け講演など
1. 山本康正. 脳卒中と血圧~夜間血圧の重要性~京都 Two Way Forum 京都 2022年4月7日.京都
2. 山本康正. 脳卒中・脳血管性認知症予防における夜間血圧の重要性ARNI Hypertension MONTH. 2022年11月18日.京都
3. 武澤信夫. 脳外傷・高次脳機能障害の診断と画像・評価・治療.第10回高次脳機能障害に関する研修会(京都弁護士会).2022年3月29日.京都.
4. 水野敏樹 これからのCADASIL治療にむけて Kumamoto Neurological Disease Symposium in 2022 2022年1月20日.熊本
5. 水野敏樹 脳小血管病Up to Date 第18回南京都脳血管障害研究会学術講演会 2022年11月19日. 京都
6. 水野敏樹. 花川班会議 2022年4月4日
7. 結城奈津子. 片頭痛の病態生理と治療. 京都南部脳卒中連携講演会. 2022年2月19日. 宇治.
8. 吉岡 亮. 高齢者の睡眠障害. 不眠症セミナー. 2022年3月23日. 京都.
9. 吉岡 亮. 認知症における問題点-レビー小体型認知症を中心に-. 2022年7月27日. 京都.
10. 結城奈津子. 神経障害性疼痛の病態生理と治療. 2022年7月30日. 宇治.
11. 岩本一秀.山城病院組合が目指す地域包括ケアシステムの進展と今後の課題.積水ハウス総合住宅研究所福祉セミナー.2022年12月3日.木津川市.
12. 吉川健治 西洞院仏光寺クリニック「寝転んで学べる パーキンソン病」下西医師会 プライマリ・ケア講演会 2022年10月19日 Zoom開催 京都市
13. 近藤正樹.Liepmannから始まる失行.第7回京都神経心理懇話会.2022年11月23日;京都.
14. 近藤正樹.高次脳機能障害と認知症.令和4年度京都府山城南圏域高次脳機能障害支援ネットワーク会議(事例検討会).2022年11月21日;京都.
15. 中瀬泰然.認知症に備える.学都仙台コンソーシアム サテライトキャンパス公開講座.2022年10月1日、仙台
16. 石井亮太郎.アメリカでの頭痛臨床と研究/慢性片頭痛の診断基準について.WEB 京都府薬剤師会 学術講演会 2022年1月14日.京都
17. 山本敦史,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,中倉真之.薬剤抵抗性てんかんと慢性脳炎の鑑別に苦慮した認知機能障害例の検討.第4回 実践!てんかん診療の会.2022年1月14日.京都
18. 石井亮太郎.これまでの片頭痛治療戦略とCGRP抗体薬の今後.第2回Next Generation Neurologist Web Conference. 2022年1月20日.京都
19. 山田丈弘.小血管と大血管の脳梗塞診療~両日赤での経験から~.第2回Next Generation Neurologist Web Conference.2022年1月20日.オンライン
20. 藤井明弘. 脳卒中・循環器病対策基本法を考える-脳血管疾患領域-. 湖南・甲賀ブロック脳卒中循環器病対策連携講演会. 2022年1月27日. WEB
21. 今井啓輔,山田丈弘,永金義成.脳梗塞再発リスクが高いATBI慢性期治療をどうするか?Stroke Expert Meeting,2022年1月29日,WEB形式,大阪市
22. 加藤拓真, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 長 正訓, 崔 聡, 上田凌大, 田中義大. 自律神経症状としてのPRESが先行したFisher症候群の一例. 第3回 KPUM Neurology Conference.2022年1月29日. 京都.
23. 阪口和希, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 村上陳訓, 永金義成. 3週間にわたって、血種が拡大した多発脳出血の1例.第3回KPUM Neurology Conference. 2022年1月29日, Web.
24. 藤井明弘. 片頭痛治療のパラダイムシフト~CGRP製剤の登場と実臨床での有用性~. 第43回日本病院薬剤師会近畿学術大会. 2022年1月30日. WEB..
25. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断基準と米国での頭痛外来.第106回PONS CLUB Web.2022年2月3日.京都
26. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断基準と治療の実際.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年2月4日.京都
27. 松尾宏俊, 後藤大輝, 長谷川正人,荻田謙治, 小山威夫, 赤木明生, 吉田眞理, 岩崎 靖. MV2K型孤発性Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例. 第116回滋賀臨床神経勉強会 2022年2月4日(WEB)
28. 尾原知行.SCUにおける脳梗塞診療. 京都府立医科大学附属病院「地域連携の集い」. 2022年2月5日. 京都.
29. 山田丈弘.脳卒中後てんかんの話題.エーザイ社内研修会.2022年2月7日.オンライン
30. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と治療の実際.Migraine Web Seminar. 2022年2月15日.熊本
31. 石井亮太郎.発作性/慢性片頭痛の治療戦略.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年2月16日.綾部
32. 今井啓輔,崔 聡,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,短田浩一,西村 陽,中倉真之,後藤雄大.三次救命救急センターでのてんかん診療の現状~てんかん重積発作と急性脳症~.第1回京都てんかん診療講演会,2022年2月17日,WEB形式,京都市.
33. 藤井明弘. 抗CGRP製剤時代の片頭痛治療. 栗東湖南連携の会. 2022年2月17日. WEB.
34. 武澤秀理. 橈骨動脈アプローチによる脳血管内治療. 栗東湖南連携の会. 2022年2月17日. WEB.
35. 永金義成. BAD型梗塞について. Stroke Web Seminar in Osaka ~Meet the Expert~. 2022年2月24日. 大阪.
36. 山田丈弘,今井啓輔.脳梗塞の急性期治療と抗凝固療法を含めた再発予防~当院でのチーム医療の現状~.これからの心房細動を考える会~3月9日の脈の日に向けて~,2022年2月24日,Web講演会,京都市
37. 石井亮太郎.MOHの治療戦略について.Migraine Free Seminar in KYOTO. 2022年2月25日.京都
38. 芦田真士. パーキンソン病の日常診療 〜運動症状から非運動症状まで〜.綾部薬剤師会パーキンソン病勉強会. 2022年3月1日. 綾部.
39. 藤井明弘. 頭痛診療に強くなる~片頭痛を見逃さない~. これからの片頭痛治療を考える会. 2022年3月3日. WEB.
40. 深沢良輔. CGRP製剤の実臨床, IC方法について. Migraine Free Seminar in Aichi. 2022年3月3日. 愛知.
41. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の急性期血行再建術における最近の話題~抗凝固療法を含めて~.第33回神奈川Stroke Forum. 2022年3月4日,WEB形式,横浜市.
42. 石井亮太郎.慢性片頭痛診断基準と日米の頭痛診療の違い.Neurological Common Disease Seminar in Kobe 2022. 兵庫医師会.2022年3月4日.神戸
43. 武澤秀理, 勝盛哲也, 松岡千紘, 中島大輔, 卯津羅泰徳, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 日野明彦, 藤井明弘. 経橈骨動脈アプローチ専用6Fr/95cmガイディングカテーテルの初期使用経験. 第 3 回 経橈骨動脈脳血管内治療研究会. 2022年3月5日. Web開催.
44. 石井亮太郎.片頭痛の診断と治療 ~これまでとこれから~.Yamashiro Neurology Network Seminar. 2022年3月8日.宇治
45. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と治療.Migraine Web Seminar. 2022年3月10日.栗東
46. 石井亮太郎.今後の片頭痛診断と治療.エムガルティ全国Web講演会.2022年3月11日.東京
47. 脳卒中領域におけるARNIへの期待.山﨑 英一.脳血管領域高血圧 symposium. 2022. 3. 11. 横浜
48. 田中章浩.高齢者てんかんの基礎知識~診断から治療まで~. てんかんの日 WEB Seminar ~今日は一緒に”てんかん”について考えませんか?~.2022年3月12日.京都(Web開催).
49. 石井亮太郎.臨床での頭痛診断と日米の頭痛外来.Live Symposium~知っておきたい!頭痛診療の今.2022年3月23日 浜松
50. 今井啓輔,山田丈弘.実臨床での脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021を踏まえて~.DS-NetエフィエントWEB Seminar.2022年3月23日,WEB形式,京都市.
51. 石井亮太郎.京都府立医科大学での頭痛ケアチームの取り組みについて.AJOVY Forum in Kyoto. 2022年3月24日.京都
52. 石井亮太郎.薬剤の使用過多による頭痛(MOH)の治療~これまでとこれから~.これからの頭痛診療を考える会 on Web.2022年3月25日.草津
53. 藤井明弘. 片頭痛治療のパラダイムシフト~CGRP製剤の登場と実臨床での有用性~. これからの頭痛診療を考える会 on Web. 2022年3月25日. WEB.
54. 藤井明弘. 薬剤の使用過多による頭痛. 正しく頭痛と向き合う会. 2022年3月26日. WEB.
55. 石井亮太郎.アメリカでの頭痛外来と慢性片頭痛の診断基準.エムガルティ Expert Meeting.2022年3月28日.浜松
56. 藤野 雄三, 笠井 高士, 森井 芙貴子, 大道 卓摩, 篠本 真紀子, 毛受 奏子,水野 敏樹. パーキンソン病と対照群における赤血球中PGK活性の相違.カテコールアミンと神経疾患研究会2022.2022年4月2日.東京
57. 武澤秀理. 当院の脳梗塞診療における脳血管内治療の取り組み. 脳梗塞連携Web講演会. 2022年4月7日. Web開催.
58. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~ガイドライン2021と当科での現状,抗血小板薬の使いどころ~.脳梗塞WEB講演会.2022年4月7日,WEB形式,草津市.
59. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と実臨床での選択~.京都北部エリア脳卒中治療を考える会.2022年4月8日,WEB形式,福知山市.
60. 今井啓輔,山田丈弘.急性期脳梗塞治療における3つのR~ガイドライン2021と当院の現状~.脳卒中地域連携Webセミナー@愛知県知多市.2022年4月11日,WEB形式,京都市.
61. 石井亮太郎.慢性片頭痛診断基準と臨床Tips.Migraine Expert Seminar.2022年4月11日.島根
62. 山田丈弘,今井啓輔,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,木村聡志,後藤雄大,中田章弘,池田 巧,竹上徹郎.脳卒中センターにおける脳梗塞診療の現状~エフィエントへの期待を含めて~.脳卒中エリア連携ミーティング-脳卒中のシームレスな連携を考える-.2022年4月14日.オンライン.
63. 丹羽文俊.薬剤師さんのための頭痛入門.第87回綾部薬剤師会学術講演会.2022年4月14日.綾部.
64. 藤井明弘. さあ,片頭痛発作予防療法(発症抑制)をはじめてみましょう. 片頭痛治療 Online seminar in 丹南地区.2022年4月18日. WEB.
65. 今井啓輔,山田丈弘.ガイドライン2021と実臨床における脳梗塞再開通治療~慢性期の血圧管理を含めて~.脳卒中ガイドライン2021改訂記念講演会.2022年4月19日,Hybrid形式,八戸市.
66. 田中章浩.高齢者てんかんー意識減損発作と認知症ー.第9回佐賀てんかん診療連携会.2022年4月19日.佐賀(Web開催).
67. 藤井明弘. さあ,片頭痛発作予防療法(発症抑制)をはじめてみましょう. 片頭痛連携WEBセミナー. 2022年4月21日. WEB.
68. 深沢良輔. CGRP製剤の臨床成績. 片頭痛連携Webセミナー. 2022年4月21日. 京都.
69. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,高 正圭,前田 昌宏,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,望月賢紀.チーム新都市が大切にしている.脳・循連携について.第4回 Kanagawa stroke update meeting. 2022. 4.22. Web
70. 石井亮太郎.(反復性)片頭痛の診断と治療の実際.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年4月26日.京都
71. 辻有希子. 再発性ギラン・バレー症候群の治療経験と考察. 神経筋免疫疾患講演会. 2022年4月27日. 京都
72. 中島大輔, 河野仁, 武澤秀理, 藤井明弘. 当院における重症筋無力症の特徴と今後の課題. 神経筋免疫疾患講演会. 2022年4月27日. 京都市
73. 大道卓摩.京都大原記念病院グループにおけるリハビリテーションの取り組み.パーキンソン病とリハビリテーション Webセミナー in Kyoto.2022年4月28日.京都.
74. 田中章浩.高齢者てんかんに多い脳卒中後てんかん.亀岡市医師会・船井医師会合同学術講演会.2022年5月14日.京都(Web開催).
75. 今井啓輔.当院での脳梗塞の急性期治療~脳卒中治療ガイドライン2021の内容を含めて~.亀岡市医師会・船井医師会合同学術講演会.2022年5月14日,Hybrid形式,亀岡市.
76. 尾原知行. 脳卒中予防戦略 Update. 第301回与謝医師会学術研修会. 2022年5月19日. 京都.
77. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と現場での選択~.Stroke Web Seminar@香川.2022年5月23日,WEB形式,京都市
78. 石井亮太郎.精神疾患を合併した片頭痛+MOHの治療.Aimovig Web Symposium.2022年5月25日.横浜
79. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜. 第1回Speaker’s Bureau Program 〜早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.5.25 WEB
80. 永金義成. 脳卒中治療ガイドライン2021における血圧管理目標とその実際. Hypertension Web Seminar. 2022年5月26日. 神戸.
81. 木村正志.認知症の病態と病理.第29回舞鶴医療センター オープンカンファレンス.2022年5月26日.舞鶴.
82. 石井亮太郎.精神疾患合併MOHの抗CGRP抗体薬による治療経過. エムガルティ発売1周年講演会in 京滋. 2022年5月28日.京都.
83. 藤井明弘. 実臨床におけるエムガルティーの有効性と安全性. エムガルティー発売1周年講演会 in 京滋. 2022年5月28日. WEB.
84. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 中ノ内恒如. 維持透析中に頭蓋内静脈逆流を伴ったてんかん重積. 第13回近畿脳血管カンファレンス. 2022年5月28日. 大阪
85. 田中章浩.高齢者に多いてんかん、その診断と治療.第4回西日本てんかんよろず相談セミナー.2022年6月3日.福岡(Web開催).
86. 藤井明弘. さあ,一緒に片頭痛発作予防療法(発症抑制)をマスターしましょう. 甲賀地域片頭痛治療を考える会. 2022年6月9日. WEB.
87. 田中瑛次郎.SCUにおける脳梗塞診療.脳卒中治療の最前線.2022年6月9日.京都
88. 大島洋一. パーキンソン病・てんかん患者を診察する際におさえておきたいポイント. 第1回相楽病診学術カンファレンス. 2022年6月11日. 木津川市.
89. 石井亮太郎.頭痛チーム医療の重要性について.Emgality Expert Conference. 2022年6月14日.京都
90. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大.当院での頭痛診療の実際~エムガルディ皮下注および硬膜外自家血療法の経験を中心に~.第9回 Kyoto Young Kamogawa Conference.2022年6月17日.オンライン
91. 崔 聡. Paroxysmal sympathetic hyperactivity (PSH) を伴った急速進行型中枢神経原発血管炎の一例. 第9回Kyoto Young Kamogawa Conference.2022年6月17日.京都
92. 山﨑 英一.脳卒中領域におけるARNIへの期待.第1回横浜市高血圧地域医療連携 ARNI WEB講演会.2022.6.17.横浜
93. 村田翔平. 亜急性期に水頭症をきたした化膿性脳室炎の一例. 第9回Kyoto Young Kamogawa Conference. 2022年6月17日, Web.
94. 今井啓輔.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と当院での現状~.第161回地域連携学術講演会(群馬県前橋市).2022年6月22日,WEB形式,京都市.
95. 石井亮太郎.片頭痛予防治療とMOHの治療.片頭痛サイエンス・エクスチェンジミーティング.2022年6月26日.京都
96. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜. Stroke summit 〜心房細動の早期診断、早期治療〜 2022.6.27 WEB
97. 武澤秀理. Silverwayを用いたDistal access catheter誘導. エキスパートから学ぶガイドワイヤーの基本操作. 2022年6月28日. Web開催.
98. 大島洋一. 認知症の最新の治療状況. 第8回山城オンライン症例報告会. 2022年6月30日. 木津川市.
99. 山田丈弘,今井啓輔,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大.当科でのエフィエント治療戦略~対象症例を考える~.第12回 Keihan Young ENER Conference.2022年7月1日(金)オンライン(ZOOM)
100. 徳田直輝, 周防大貴, 小椋史織, 藤並潤, 前園恵子, 清水夢基, 村田翔平, 東本祐樹, 永金義成.血栓回収術と経皮的脳血管形成術をおこなった中大脳動脈閉塞の一例.第12回Keihan Young ENER Conference. 2022年7月1日.京都.
101. 前園恵子. 担がん脳梗塞患者におけるCA125値についての検討. 第7回Stroke Conference. 2022年7月2日. 京都.
102. 大島洋一. 認知症を知り、認知症とともに生きる時代. こすもすカフェミニ講演会. 2022年7月2日. 木津川市.
103. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,高 正圭、井中康史、前田 昌宏,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼、望月 賢紀.新都市病院での急性期脳梗塞に対する取り組み〜世界レベルの医療とチームの成長を目指して〜.第7回 Stroke conference : 2022年7月2日, 京都
104. 石井亮太郎.片頭痛/MOHの導入戦略と出口戦略.片頭痛を学ぶ会.2022年7月6日.京都
105. 尾原知行.脳梗塞予防における頸動脈病変のマネージメント-リスク管理を中心に-. 脳卒中治療の最前線~人生100年時代における健康寿命延長への挑戦~. 2022年7月7日. 京都
106. 武澤秀理, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 藤井明弘. 特発性内頚動脈海綿静脈洞瘻に対して、経動脈的塞栓術を実施した一例. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET). 2022年7月7-9日. Web開催.
107. 今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大,久世彩歌,中田章弘,木村聡志,小澤京華.MeVOに対して3MAXに期待する役割.脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET)2022,共催セミナー11.2022年7月8日,Hybrid形式,神戸市.
108. 今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大.局所血栓溶解療法再考.脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET)2022,5.血栓回収療法の戦略.2022年7月9日,Hybrid形式,神戸市.
109. 今井啓輔.脳梗塞の急性期血行再建術と抗血小板療法~脳卒中治療ガイドライン2021と実臨床~.Antiplatelet Therapy Seminar. 2022年7月13日,WEB形式,大阪市.
110. 藤井明弘. さあ,一緒に片頭痛発作予防療法(発症抑制)をマスターしましょう. 片頭痛連携WEBセミナー in 甲南. 2022年7月14日. WEB.
111. 辻有希子. 神経筋エコーの実際 -手技と臨床応用-. 第3回Next Generation Neurologist Web Conference. 2022年7月14日. 京都.
112. 石井亮太郎.頭痛外来の始め方.Migraine Free Seminar~Support the patient’s life~. 2022年7月14日.名古屋
113. 深沢良輔. CGRP製剤の臨床成績. 片頭痛連携Webセミナー. 2022年7月14日. 滋賀.
114. 藤井明弘. 片頭痛の診断と治療~その頭痛, 片頭痛でないですか?. 滋賀県産業医学術講演会. 2022年7月16日. WEB.
115. 吉田誠克.治療可能な脳神経内科的疾患.Mt.Rokko 脳神経カンファレンス.2022年7月21日;神戸.
116. 田中章浩.「てんかん」について.京都府立盲学校講演会.2022年7月22日.京都.
117. 石井亮太郎.頭痛外来での診断と治療の実際.片頭痛治療セミナー.2022年7月25日.京都
118. 石井亮太郎.二次性頭痛病歴クイズ~どこで立ち止まれるか?!~Aimovig Web Symposium全国Web講演会.2022年7月28日.大阪
119. 小島雄太.最適な重症筋無力症治療を考える.第122回日本神経学会近畿地方会スイーツセミナー1.2022年7月30日.大阪.
120. 藤井明弘. 片頭痛~その診断のポイントと抗CGRP製剤の実力~. 脳卒中の予防と治療を考える地域連携 Web Conference. 2022年8月4日. WEB.
121. 田中章浩.「てんかん」について.令和4年度 学校保健研修会・学校歯科保健研修会.2022年8月5日.京都(Web開催).
122. 藤井明弘. CGRP製剤発売1年を振り返って~100例の使用経験~. 明日から活かせる片頭痛診療のポイント. 2022年8月6日. WEB.
123. 田中章浩.知っておきたい高齢者のてんかん診療.Epilepsy Network Conference.2022年8月10日.広島(Web開催).
124. 武澤秀理. 当科の埋め込み型心電図の現状、取り組み. 脳循連携セミナー. 2022年8月22日. Web開催.
125. 前園恵子. 穿通枝梗塞におけるCKDの意義について. 17th Stroke Oriented...研究会. 2022年8月27日. 京都.
126. 石井亮太郎.片頭痛診断と薬物療法.これからの頭痛診療を考える会.2022年9月1日.京都
127. 今井啓輔.抗凝固療法を含めた脳梗塞の急性期治療~ガイドライン2021と実臨床~.第7回長崎瀬戸越脳卒中フォーラム.2022年9月2日,Hybrid形式,佐世保市.
128. 石井亮太郎. 米国での頭痛診療とチーム医療.これからの片頭痛治療を考える会~チームとしての関わり方~.2022年9月8日.福岡市
129. 藤井明弘. 脳卒中治療の流れから見た合併症管理について. バトンをつなぐ脳卒中マネージメント. 2022年9月8日. WEB.
130. 松尾 宏俊. 当科におけるNMOSD治療の取り組み. NMOSD Up To Date in 滋賀 2022年9月8日(WEB)
131. 尾原知行. 若年性脳梗塞の臨床的特徴ー多施設前向き観察研究の解析からー. 第11回 関西Strokeセミナー~for the Next Generation~. 2022年9月10日. 大阪.
132. 石井亮太郎。片頭痛の診断と妊娠計画への影響.Next Generation Forum.2022年9月10日.東京都
133. 能登祐一.重症筋無力症.難病患者医療講演・相談会.2022年9月11日.京都.
134. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀.脳神経救急疾患におけるチーム新都市の役割〜救急隊とのさらなる連携を目指して〜.第47回 新都市 地域救急フォーラム. 2022. 9.12, 13. Web
135. 尾原知行. 脳梗塞予防のための降圧治療. 「脳卒中と高血圧を考える」. 2022年9月16日. 京都.
136. 武澤秀理. エンレストの使用経験. 脳卒中と高血圧を考える. 2022年9月16日. Web開催.
137. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.Tandem病変に対する治療戦略〜山﨑のup date〜.横浜養蜂場 2022. 9.16. 横浜
138. 今井啓輔.脳梗塞の薬物療法~脳卒中治療ガイドライン2021と当院での現状~.第1回薬剤師のためのスキルアップセミナー.2022年9月19日,WEB形式,京都市
139. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,沼 宗一郎, 崔 聡,長 正訓,田中義大.再開通に難渋した脳底動脈閉塞の一例.AIS Summit plus 難渋症例.2022年9月21日.京都.
140. 藤井明弘. パーキンソン病の内服治療効果について. 第3回パーキンソン病患者のリハビリテーションを考える会. 2022年9月27日. WEB.
141. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大.当院でのAXS VectaTM初期使用経験.2022年9月28日(水)18:30-19:30 日本Stryker株式会社 様 社内講演会(Web開催)
142. 今井啓輔.急性期脳梗塞に対する血管内治療~脳神経内科医の役割とは?~.Innovative Clinical & Research Forum in Niigata.2022年9月29日,Hybrid形式,新潟市
143. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.Stroke summit 〜心房細動の早期診断、早期治療〜 2022.9.30 WEB
144. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓. DOAC内服中に発症した脳梗塞の1例. 第2回脳卒中症例検討会. 2022年10月1日. 京都.
145. 西田有騎, 蒔田直輝, 西村優佑, 辻有希子, 牧野雅弘. 中大脳動脈近位部閉塞後に前大脳動脈領域にくも膜下出血が生じた一例. 第2回脳卒中症例検討会. 2022年10月1日. 京都
146. 石井亮太郎.最新の片頭痛治療計画.京都府薬剤師会 丹後地区 学術講演会.2022年10月5日.京丹後市
147. 藤野 雄三. 赤血球PGK活性のパーキンソン病バイオマーカーへの応用.第7回パーキンソン病治療を考える会.2022年10月5日.京都
148. 尾原知行. 脳梗塞再発予防における抗血小板療法のTips. 京都Stroke Care Web Conference. 2022年10月6日. 京都.
149. 田中瑛次郎.SCUにおける脳梗塞診療.京都 Stroke Care Web Conference.2022年10月6日.京都
150. 大道卓摩.SCU退院後の回復期リハビリテーション病棟でのケア.京都 Stroke Care Web Conference.2022年10月6日.京都
151. 吉田誠克.高齢発症のパーキンソン病の診断と治療.第4回北神戸医療連携セミナー.2022年10月6日;神戸
152. 小島雄太.神経免疫疾患における非経口免疫療法.第23回京滋神経免疫フォーラム.2022年10月8日.京都.
153. 石井亮太郎.片頭痛の診断と疾患負担.片頭痛治療講演会.京丹後市.2022年10月11日.京丹後市
154. 山田丈弘.内頚動脈閉塞に対する血栓回収療法の治療戦略.最前線オペレーター 必見!治療成績向上へのTips!.2022年10月12日.オンライン
155. 石井亮太郎.最近の話題:慢性片頭痛の診断基準と片頭痛の妊娠計画への影響について.第二回兵庫県頭痛研究会.神戸市.2022年10月13日
156. 木村正志.当院におけるパーキンソン病関連疾患の現況について.舞鶴医師会講演会.2022年10月20日.舞鶴
157. 今井啓輔.エビデンスが確立した時代における血栓回収療法の適応と手技~症例提示を含めて~.第4回下野急性期脳梗塞研究会.2022年10月21日,Hybrid形式,宇都宮市
158. 深沢良輔. 11個の主訴を持った頭痛症例. 片頭痛診療@Webセミナー. 2022年10月21日. 京都.
159. 藤井明弘. 片頭痛 -新旧薬剤うまく使って治療しましょう- . 守山野洲薬剤師学術講演会. 2022年10月22日. WEB.
160. 武澤秀理. Trans radial embolectomy. Medico’s Hirata Tokyo AIS WEBセミナー. 2022年10月22日. Web開催.
161. 中村拓真, 平田雅之.意思疎通BMIの適応疾患に関するシステマティックレビュー.第9回日本BMI研究会.2022年10月22日.東京
162. 藤井明弘.眼の奥の痛み, 片頭痛なのか,どう診断する? . 片頭痛連携WEBセミナー in 滋賀. 2022年10月27日. WEB.
163. 石井亮太郎.片頭痛/MOHの導入戦略と出口戦略.頭痛治療勉強会 on WEB. 2022年10月28日.京都市
164. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.ICM Speaker’s Bureau Program〜心房細動の早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.10.28 WEB
165. 石井亮太郎. 頭痛外来と臨床研究の循環.Meet the Specialist ~片頭痛治療への提言~.静岡市.2022年11月2日
166. 田中章浩.知っておきたい高齢者に多いてんかん. 神戸市北区医師会講演会.2022年11月7日.神戸(Web開催).
167. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.第2回 ICM Speaker’s Bureau Program〜心房細動の早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.11.7 WEB
168. 北大路隆正. 神経エコー入門 下肢(神経)、頸部神経根 編. CIDP診断・治療セミナー~エコーの入門、活かし方~.2022年11月8日.大阪
169. 石井亮太郎.頭痛診療の基本.乙訓医学学会学術講演会.京都市.2022年11月12日
170. 田中瑛次郎.脳神経内科からみた網膜動脈閉塞症.第6回広小路脳卒中Meeting.2022年11月17日.京都
171. 沼 宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,崔 聡,長 正訓,田中義大.当院での超急性期脳梗塞診療の現状.脳卒中のシームレス医療を再考する.2022年11月18日.京都
172. 沼宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,崔聡,長正訓,田中義大.当院での超急性期脳梗塞診療の現状.2022年11月18日.京都
173. 石井亮太郎.二次性頭痛について.頭痛診療ハンズオンセミナー.東京.2022年11月27日
174. 石井亮太郎.外来で役に立つ頭痛診療ツールと疾患負担.Migraine Free Seminar in Kushiro. 釧路.2022年11月29日
175. 藤野 雄三, 上山 盛夫, 小澤 大作, 水野 敏樹, 永井 義隆. リピート関連非AUG翻訳の制御機構の解明とリピート病への治療応用.第12回4大学連携研究フォーラム.2022年11月29日.京都.
176. 小島雄太.MG診断における血清学的・電気生理学的検査update .第4回京都神経免疫疾患セミナー.2022年11月30日.京都.
177. 今井啓輔,山田丈弘.私が考える吸引カテーテルの使い分け~CATとAXS Vecta~.AXS Vecta Webinar,2022年11月30日,WEB形式,大阪市.
178. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.当院における使用経験から見えたAXS Vecta74/71のポテンシャル.Stryker 社内講演会:2022年12月1日, WEB
179. 石井亮太郎.片頭痛の診断と疾患負担.片頭痛Webセミナー.福井.2022年12月1日
180. 尾原知行. 脳梗塞後のTotal Care ~再発予防と神経障害性疼痛管理を中心に~. Stroke Total Care Seminar~脳卒中と合併症について考える~. 2022年12月6日. 京都
181. 田中章浩.脳卒中後てんかんの診療.Stroke Total Care Seminar ~脳卒中と合併症について考える~.2022年12月6日.京都(Web開催).
182. 石井亮太郎.頭痛外来での診断と治療の実際.片頭痛治療セミナー.石川.2022年12月7日
183. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.ベイルアウトを要したDistal PICA 破裂脳動脈瘤.第6回 Back to Basic techniQues 2022.12.8. 川崎
184. 武澤秀理. 脳神経内科と循環器内科と連携したESUS患者に対するICMの当院の現状. 脳循連携セミナー. 2022年12月8日. Web開催.
185. 田中章浩.脳卒中後てんかんの治療戦略.Kyoto Epilepsy Seminar.2022年12月9日.京都(Web開催).
186. 藤並潤. 回復期/慢性期における脳梗塞合併症. Kyoto Epilepsy Seminar. 2022年12月9日. 京都.
187. 石井亮太郎.片頭痛の治療プランと最新の話題.第35回右京コミュニティカンファレンス.京都.2022年12月10日.
188. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,崔 聡,長 正訓,田中義大,長谷川真一.当科での頭痛診療.東山薬剤師会勉強会.2022年12月12日.オンライン
189. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.総頸動脈狭窄症に対するCAS後に再狭窄を繰り返した症例.第1回 脳循ゼミ 2022.12.15 新宿
190. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と疾患負担.Migraine Up to date~患者さんの思い描く日常生活へ~.佐賀.2022年12月16日.
191. 石井亮太郎.片頭痛の疾患負担と臨床研究.New Generation Conference 2nd. 広島.2022年12月21日.
192. 今井啓輔,山田丈弘.大血管アテローム硬化に対するプラスグレルの新展開.Ⅱ.頸動脈狭窄症の最新治療.Stroke Hot Topics@Web Sminar.2022年12月21日,WEB形式,大阪市.

[Ⅸ] 研究会, 一般向け講演など

1. 山本康正. 脳卒中と血圧~夜間血圧の重要性~京都 Two Way Forum 京都 2022年4月7日.京都
2. 山本康正. 脳卒中・脳血管性認知症予防における夜間血圧の重要性ARNI Hypertension MONTH. 2022年11月18日.京都
3. 武澤信夫. 脳外傷・高次脳機能障害の診断と画像・評価・治療.第10回高次脳機能障害に関する研修会(京都弁護士会).2022年3月29日.京都.
4. 水野敏樹 これからのCADASIL治療にむけて Kumamoto Neurological Disease Symposium in 2022 2022年1月20日.熊本
5. 水野敏樹 脳小血管病Up to Date 第18回南京都脳血管障害研究会学術講演会 2022年11月19日. 京都
6. 水野敏樹. 花川班会議 2022年4月4日
7. 結城奈津子. 片頭痛の病態生理と治療. 京都南部脳卒中連携講演会. 2022年2月19日. 宇治.
8. 吉岡 亮. 高齢者の睡眠障害. 不眠症セミナー. 2022年3月23日. 京都.
9. 吉岡 亮. 認知症における問題点-レビー小体型認知症を中心に-. 2022年7月27日. 京都.
10. 結城奈津子. 神経障害性疼痛の病態生理と治療. 2022年7月30日. 宇治.
11. 岩本一秀.山城病院組合が目指す地域包括ケアシステムの進展と今後の課題.積水ハウス総合住宅研究所福祉セミナー.2022年12月3日.木津川市.
12. 吉川健治 西洞院仏光寺クリニック「寝転んで学べる パーキンソン病」下西医師会 プライマリ・ケア講演会 2022年10月19日 Zoom開催 京都市
13. 近藤正樹.Liepmannから始まる失行.第7回京都神経心理懇話会.2022年11月23日;京都.
14. 近藤正樹.高次脳機能障害と認知症.令和4年度京都府山城南圏域高次脳機能障害支援ネットワーク会議(事例検討会).2022年11月21日;京都.
15. 中瀬泰然.認知症に備える.学都仙台コンソーシアム サテライトキャンパス公開講座.2022年10月1日、仙台
16. 石井亮太郎.アメリカでの頭痛臨床と研究/慢性片頭痛の診断基準について.WEB 京都府薬剤師会 学術講演会 2022年1月14日.京都
17. 山本敦史,今井啓輔,山田丈弘,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,中倉真之.薬剤抵抗性てんかんと慢性脳炎の鑑別に苦慮した認知機能障害例の検討.第4回 実践!てんかん診療の会.2022年1月14日.京都
18. 石井亮太郎.これまでの片頭痛治療戦略とCGRP抗体薬の今後.第2回Next Generation Neurologist Web Conference. 2022年1月20日.京都
19. 山田丈弘.小血管と大血管の脳梗塞診療~両日赤での経験から~.第2回Next Generation Neurologist Web Conference.2022年1月20日.オンライン
20. 藤井明弘. 脳卒中・循環器病対策基本法を考える-脳血管疾患領域-. 湖南・甲賀ブロック脳卒中循環器病対策連携講演会. 2022年1月27日. WEB
21. 今井啓輔,山田丈弘,永金義成.脳梗塞再発リスクが高いATBI慢性期治療をどうするか?Stroke Expert Meeting,2022年1月29日,WEB形式,大阪市
22. 加藤拓真, 今井啓輔, 山田丈弘, 山本敦史, 猪奥徹也, 長 正訓, 崔 聡, 上田凌大, 田中義大. 自律神経症状としてのPRESが先行したFisher症候群の一例. 第3回 KPUM Neurology Conference.2022年1月29日. 京都.
23. 阪口和希, 藤並潤, 岸谷融, 徳田直輝, 沼宗一郎, 福永大幹, 西井陽亮, 小林史弥, 村上陳訓, 永金義成. 3週間にわたって、血種が拡大した多発脳出血の1例.第3回KPUM Neurology Conference. 2022年1月29日, Web.
24. 藤井明弘. 片頭痛治療のパラダイムシフト~CGRP製剤の登場と実臨床での有用性~. 第43回日本病院薬剤師会近畿学術大会. 2022年1月30日. WEB..
25. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断基準と米国での頭痛外来.第106回PONS CLUB Web.2022年2月3日.京都
26. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断基準と治療の実際.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年2月4日.京都
27. 松尾宏俊, 後藤大輝, 長谷川正人,荻田謙治, 小山威夫, 赤木明生, 吉田眞理, 岩崎 靖. MV2K型孤発性Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例. 第116回滋賀臨床神経勉強会 2022年2月4日(WEB)
28. 尾原知行.SCUにおける脳梗塞診療. 京都府立医科大学附属病院「地域連携の集い」. 2022年2月5日. 京都.
29. 山田丈弘.脳卒中後てんかんの話題.エーザイ社内研修会.2022年2月7日.オンライン
30. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と治療の実際.Migraine Web Seminar. 2022年2月15日.熊本
31. 石井亮太郎.発作性/慢性片頭痛の治療戦略.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年2月16日.綾部
32. 今井啓輔,崔 聡,山田丈弘,山本敦史,猪奥徹也,長 正訓,上田凌大,加藤拓真,短田浩一,西村 陽,中倉真之,後藤雄大.三次救命救急センターでのてんかん診療の現状~てんかん重積発作と急性脳症~.第1回京都てんかん診療講演会,2022年2月17日,WEB形式,京都市.
33. 藤井明弘. 抗CGRP製剤時代の片頭痛治療. 栗東湖南連携の会. 2022年2月17日. WEB.
34. 武澤秀理. 橈骨動脈アプローチによる脳血管内治療. 栗東湖南連携の会. 2022年2月17日. WEB.
35. 永金義成. BAD型梗塞について. Stroke Web Seminar in Osaka ~Meet the Expert~. 2022年2月24日. 大阪.
36. 山田丈弘,今井啓輔.脳梗塞の急性期治療と抗凝固療法を含めた再発予防~当院でのチーム医療の現状~.これからの心房細動を考える会~3月9日の脈の日に向けて~,2022年2月24日,Web講演会,京都市
37. 石井亮太郎.MOHの治療戦略について.Migraine Free Seminar in KYOTO. 2022年2月25日.京都
38. 芦田真士. パーキンソン病の日常診療 〜運動症状から非運動症状まで〜.綾部薬剤師会パーキンソン病勉強会. 2022年3月1日. 綾部.
39. 藤井明弘. 頭痛診療に強くなる~片頭痛を見逃さない~. これからの片頭痛治療を考える会. 2022年3月3日. WEB.
40. 深沢良輔. CGRP製剤の実臨床, IC方法について. Migraine Free Seminar in Aichi. 2022年3月3日. 愛知.
41. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の急性期血行再建術における最近の話題~抗凝固療法を含めて~.第33回神奈川Stroke Forum. 2022年3月4日,WEB形式,横浜市.
42. 石井亮太郎.慢性片頭痛診断基準と日米の頭痛診療の違い.Neurological Common Disease Seminar in Kobe 2022. 兵庫医師会.2022年3月4日.神戸
43. 武澤秀理, 勝盛哲也, 松岡千紘, 中島大輔, 卯津羅泰徳, 藤原岳, 横矢重臣, 岡英輝, 日野明彦, 藤井明弘. 経橈骨動脈アプローチ専用6Fr/95cmガイディングカテーテルの初期使用経験. 第 3 回 経橈骨動脈脳血管内治療研究会. 2022年3月5日. Web開催.
44. 石井亮太郎.片頭痛の診断と治療 ~これまでとこれから~.Yamashiro Neurology Network Seminar. 2022年3月8日.宇治
45. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と治療.Migraine Web Seminar. 2022年3月10日.栗東
46. 石井亮太郎.今後の片頭痛診断と治療.エムガルティ全国Web講演会.2022年3月11日.東京
47. 脳卒中領域におけるARNIへの期待.山﨑 英一.脳血管領域高血圧 symposium. 2022. 3. 11. 横浜
48. 田中章浩.高齢者てんかんの基礎知識~診断から治療まで~. てんかんの日 WEB Seminar ~今日は一緒に”てんかん”について考えませんか?~.2022年3月12日.京都(Web開催).
49. 石井亮太郎.臨床での頭痛診断と日米の頭痛外来.Live Symposium~知っておきたい!頭痛診療の今.2022年3月23日 浜松
50. 今井啓輔,山田丈弘.実臨床での脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021を踏まえて~.DS-NetエフィエントWEB Seminar.2022年3月23日,WEB形式,京都市.
51. 石井亮太郎.京都府立医科大学での頭痛ケアチームの取り組みについて.AJOVY Forum in Kyoto. 2022年3月24日.京都
52. 石井亮太郎.薬剤の使用過多による頭痛(MOH)の治療~これまでとこれから~.これからの頭痛診療を考える会 on Web.2022年3月25日.草津
53. 藤井明弘. 片頭痛治療のパラダイムシフト~CGRP製剤の登場と実臨床での有用性~. これからの頭痛診療を考える会 on Web. 2022年3月25日. WEB.
54. 藤井明弘. 薬剤の使用過多による頭痛. 正しく頭痛と向き合う会. 2022年3月26日. WEB.
55. 石井亮太郎.アメリカでの頭痛外来と慢性片頭痛の診断基準.エムガルティ Expert Meeting.2022年3月28日.浜松
56. 藤野 雄三, 笠井 高士, 森井 芙貴子, 大道 卓摩, 篠本 真紀子, 毛受 奏子,水野 敏樹. パーキンソン病と対照群における赤血球中PGK活性の相違.カテコールアミンと神経疾患研究会2022.2022年4月2日.東京
57. 武澤秀理. 当院の脳梗塞診療における脳血管内治療の取り組み. 脳梗塞連携Web講演会. 2022年4月7日. Web開催.
58. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~ガイドライン2021と当科での現状,抗血小板薬の使いどころ~.脳梗塞WEB講演会.2022年4月7日,WEB形式,草津市.
59. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と実臨床での選択~.京都北部エリア脳卒中治療を考える会.2022年4月8日,WEB形式,福知山市.
60. 今井啓輔,山田丈弘.急性期脳梗塞治療における3つのR~ガイドライン2021と当院の現状~.脳卒中地域連携Webセミナー@愛知県知多市.2022年4月11日,WEB形式,京都市.
61. 石井亮太郎.慢性片頭痛診断基準と臨床Tips.Migraine Expert Seminar.2022年4月11日.島根
62. 山田丈弘,今井啓輔,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大,木村聡志,後藤雄大,中田章弘,池田 巧,竹上徹郎.脳卒中センターにおける脳梗塞診療の現状~エフィエントへの期待を含めて~.脳卒中エリア連携ミーティング-脳卒中のシームレスな連携を考える-.2022年4月14日.オンライン.
63. 丹羽文俊.薬剤師さんのための頭痛入門.第87回綾部薬剤師会学術講演会.2022年4月14日.綾部.
64. 藤井明弘. さあ,片頭痛発作予防療法(発症抑制)をはじめてみましょう. 片頭痛治療 Online seminar in 丹南地区.2022年4月18日. WEB.
65. 今井啓輔,山田丈弘.ガイドライン2021と実臨床における脳梗塞再開通治療~慢性期の血圧管理を含めて~.脳卒中ガイドライン2021改訂記念講演会.2022年4月19日,Hybrid形式,八戸市.
66. 田中章浩.高齢者てんかんー意識減損発作と認知症ー.第9回佐賀てんかん診療連携会.2022年4月19日.佐賀(Web開催).
67. 藤井明弘. さあ,片頭痛発作予防療法(発症抑制)をはじめてみましょう. 片頭痛連携WEBセミナー. 2022年4月21日. WEB.
68. 深沢良輔. CGRP製剤の臨床成績. 片頭痛連携Webセミナー. 2022年4月21日. 京都.
69. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,高 正圭,前田 昌宏,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,望月賢紀.チーム新都市が大切にしている.脳・循連携について.第4回 Kanagawa stroke update meeting. 2022. 4.22. Web
70. 石井亮太郎.(反復性)片頭痛の診断と治療の実際.片頭痛治療の新時代を考える会.2022年4月26日.京都
71. 辻有希子. 再発性ギラン・バレー症候群の治療経験と考察. 神経筋免疫疾患講演会. 2022年4月27日. 京都
72. 中島大輔, 河野仁, 武澤秀理, 藤井明弘. 当院における重症筋無力症の特徴と今後の課題. 神経筋免疫疾患講演会. 2022年4月27日. 京都市
73. 大道卓摩.京都大原記念病院グループにおけるリハビリテーションの取り組み.パーキンソン病とリハビリテーション Webセミナー in Kyoto.2022年4月28日.京都.
74. 田中章浩.高齢者てんかんに多い脳卒中後てんかん.亀岡市医師会・船井医師会合同学術講演会.2022年5月14日.京都(Web開催).
75. 今井啓輔.当院での脳梗塞の急性期治療~脳卒中治療ガイドライン2021の内容を含めて~.亀岡市医師会・船井医師会合同学術講演会.2022年5月14日,Hybrid形式,亀岡市.
76. 尾原知行. 脳卒中予防戦略 Update. 第301回与謝医師会学術研修会. 2022年5月19日. 京都.
77. 今井啓輔,山田丈弘.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と現場での選択~.Stroke Web Seminar@香川.2022年5月23日,WEB形式,京都市
78. 石井亮太郎.精神疾患を合併した片頭痛+MOHの治療.Aimovig Web Symposium.2022年5月25日.横浜
79. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜. 第1回Speaker’s Bureau Program 〜早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.5.25 WEB
80. 永金義成. 脳卒中治療ガイドライン2021における血圧管理目標とその実際. Hypertension Web Seminar. 2022年5月26日. 神戸.
81. 木村正志.認知症の病態と病理.第29回舞鶴医療センター オープンカンファレンス.2022年5月26日.舞鶴.
82. 石井亮太郎.精神疾患合併MOHの抗CGRP抗体薬による治療経過. エムガルティ発売1周年講演会in 京滋. 2022年5月28日.京都.
83. 藤井明弘. 実臨床におけるエムガルティーの有効性と安全性. エムガルティー発売1周年講演会 in 京滋. 2022年5月28日. WEB.
84. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓, 中ノ内恒如. 維持透析中に頭蓋内静脈逆流を伴ったてんかん重積. 第13回近畿脳血管カンファレンス. 2022年5月28日. 大阪
85. 田中章浩.高齢者に多いてんかん、その診断と治療.第4回西日本てんかんよろず相談セミナー.2022年6月3日.福岡(Web開催).
86. 藤井明弘. さあ,一緒に片頭痛発作予防療法(発症抑制)をマスターしましょう. 甲賀地域片頭痛治療を考える会. 2022年6月9日. WEB.
87. 田中瑛次郎.SCUにおける脳梗塞診療.脳卒中治療の最前線.2022年6月9日.京都
88. 大島洋一. パーキンソン病・てんかん患者を診察する際におさえておきたいポイント. 第1回相楽病診学術カンファレンス. 2022年6月11日. 木津川市.
89. 石井亮太郎.頭痛チーム医療の重要性について.Emgality Expert Conference. 2022年6月14日.京都
90. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大.当院での頭痛診療の実際~エムガルディ皮下注および硬膜外自家血療法の経験を中心に~.第9回 Kyoto Young Kamogawa Conference.2022年6月17日.オンライン
91. 崔 聡. Paroxysmal sympathetic hyperactivity (PSH) を伴った急速進行型中枢神経原発血管炎の一例. 第9回Kyoto Young Kamogawa Conference.2022年6月17日.京都
92. 山﨑 英一.脳卒中領域におけるARNIへの期待.第1回横浜市高血圧地域医療連携 ARNI WEB講演会.2022.6.17.横浜
93. 村田翔平. 亜急性期に水頭症をきたした化膿性脳室炎の一例. 第9回Kyoto Young Kamogawa Conference. 2022年6月17日, Web.
94. 今井啓輔.脳梗塞の抗血栓療法~脳卒中治療ガイドライン2021と当院での現状~.第161回地域連携学術講演会(群馬県前橋市).2022年6月22日,WEB形式,京都市.
95. 石井亮太郎.片頭痛予防治療とMOHの治療.片頭痛サイエンス・エクスチェンジミーティング.2022年6月26日.京都
96. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜. Stroke summit 〜心房細動の早期診断、早期治療〜 2022.6.27 WEB
97. 武澤秀理. Silverwayを用いたDistal access catheter誘導. エキスパートから学ぶガイドワイヤーの基本操作. 2022年6月28日. Web開催.
98. 大島洋一. 認知症の最新の治療状況. 第8回山城オンライン症例報告会. 2022年6月30日. 木津川市.
99. 山田丈弘,今井啓輔,猪奥徹也,崔 聡,長 正訓,田中義大.当科でのエフィエント治療戦略~対象症例を考える~.第12回 Keihan Young ENER Conference.2022年7月1日(金)オンライン(ZOOM)
100. 徳田直輝, 周防大貴, 小椋史織, 藤並潤, 前園恵子, 清水夢基, 村田翔平, 東本祐樹, 永金義成.血栓回収術と経皮的脳血管形成術をおこなった中大脳動脈閉塞の一例.第12回Keihan Young ENER Conference. 2022年7月1日.京都.
101. 前園恵子. 担がん脳梗塞患者におけるCA125値についての検討. 第7回Stroke Conference. 2022年7月2日. 京都.
102. 大島洋一. 認知症を知り、認知症とともに生きる時代. こすもすカフェミニ講演会. 2022年7月2日. 木津川市.
103. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,高 正圭、井中康史、前田 昌宏,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼、望月 賢紀.新都市病院での急性期脳梗塞に対する取り組み〜世界レベルの医療とチームの成長を目指して〜.第7回 Stroke conference : 2022年7月2日, 京都
104. 石井亮太郎.片頭痛/MOHの導入戦略と出口戦略.片頭痛を学ぶ会.2022年7月6日.京都
105. 尾原知行.脳梗塞予防における頸動脈病変のマネージメント-リスク管理を中心に-. 脳卒中治療の最前線~人生100年時代における健康寿命延長への挑戦~. 2022年7月7日. 京都
106. 武澤秀理, 河野仁, 加藤拓真, 中島大輔, 藤井明弘. 特発性内頚動脈海綿静脈洞瘻に対して、経動脈的塞栓術を実施した一例. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET). 2022年7月7-9日. Web開催.
107. 今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大,久世彩歌,中田章弘,木村聡志,小澤京華.MeVOに対して3MAXに期待する役割.脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET)2022,共催セミナー11.2022年7月8日,Hybrid形式,神戸市.
108. 今井啓輔,山田丈弘,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大.局所血栓溶解療法再考.脳血管内治療ブラッシュアップセミナー(BSNET)2022,5.血栓回収療法の戦略.2022年7月9日,Hybrid形式,神戸市.
109. 今井啓輔.脳梗塞の急性期血行再建術と抗血小板療法~脳卒中治療ガイドライン2021と実臨床~.Antiplatelet Therapy Seminar. 2022年7月13日,WEB形式,大阪市.
110. 藤井明弘. さあ,一緒に片頭痛発作予防療法(発症抑制)をマスターしましょう. 片頭痛連携WEBセミナー in 甲南. 2022年7月14日. WEB.
111. 辻有希子. 神経筋エコーの実際 -手技と臨床応用-. 第3回Next Generation Neurologist Web Conference. 2022年7月14日. 京都.
112. 石井亮太郎.頭痛外来の始め方.Migraine Free Seminar~Support the patient’s life~. 2022年7月14日.名古屋
113. 深沢良輔. CGRP製剤の臨床成績. 片頭痛連携Webセミナー. 2022年7月14日. 滋賀.
114. 藤井明弘. 片頭痛の診断と治療~その頭痛, 片頭痛でないですか?. 滋賀県産業医学術講演会. 2022年7月16日. WEB.
115. 吉田誠克.治療可能な脳神経内科的疾患.Mt.Rokko 脳神経カンファレンス.2022年7月21日;神戸.
116. 田中章浩.「てんかん」について.京都府立盲学校講演会.2022年7月22日.京都.
117. 石井亮太郎.頭痛外来での診断と治療の実際.片頭痛治療セミナー.2022年7月25日.京都
118. 石井亮太郎.二次性頭痛病歴クイズ~どこで立ち止まれるか?!~Aimovig Web Symposium全国Web講演会.2022年7月28日.大阪
119. 小島雄太.最適な重症筋無力症治療を考える.第122回日本神経学会近畿地方会スイーツセミナー1.2022年7月30日.大阪.
120. 藤井明弘. 片頭痛~その診断のポイントと抗CGRP製剤の実力~. 脳卒中の予防と治療を考える地域連携 Web Conference. 2022年8月4日. WEB.
121. 田中章浩.「てんかん」について.令和4年度 学校保健研修会・学校歯科保健研修会.2022年8月5日.京都(Web開催).
122. 藤井明弘. CGRP製剤発売1年を振り返って~100例の使用経験~. 明日から活かせる片頭痛診療のポイント. 2022年8月6日. WEB.
123. 田中章浩.知っておきたい高齢者のてんかん診療.Epilepsy Network Conference.2022年8月10日.広島(Web開催).
124. 武澤秀理. 当科の埋め込み型心電図の現状、取り組み. 脳循連携セミナー. 2022年8月22日. Web開催.
125. 前園恵子. 穿通枝梗塞におけるCKDの意義について. 17th Stroke Oriented...研究会. 2022年8月27日. 京都.
126. 石井亮太郎.片頭痛診断と薬物療法.これからの頭痛診療を考える会.2022年9月1日.京都
127. 今井啓輔.抗凝固療法を含めた脳梗塞の急性期治療~ガイドライン2021と実臨床~.第7回長崎瀬戸越脳卒中フォーラム.2022年9月2日,Hybrid形式,佐世保市.
128. 石井亮太郎. 米国での頭痛診療とチーム医療.これからの片頭痛治療を考える会~チームとしての関わり方~.2022年9月8日.福岡市
129. 藤井明弘. 脳卒中治療の流れから見た合併症管理について. バトンをつなぐ脳卒中マネージメント. 2022年9月8日. WEB.
130. 松尾 宏俊. 当科におけるNMOSD治療の取り組み. NMOSD Up To Date in 滋賀 2022年9月8日(WEB)
131. 尾原知行. 若年性脳梗塞の臨床的特徴ー多施設前向き観察研究の解析からー. 第11回 関西Strokeセミナー~for the Next Generation~. 2022年9月10日. 大阪.
132. 石井亮太郎。片頭痛の診断と妊娠計画への影響.Next Generation Forum.2022年9月10日.東京都
133. 能登祐一.重症筋無力症.難病患者医療講演・相談会.2022年9月11日.京都.
134. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀.脳神経救急疾患におけるチーム新都市の役割〜救急隊とのさらなる連携を目指して〜.第47回 新都市 地域救急フォーラム. 2022. 9.12, 13. Web
135. 尾原知行. 脳梗塞予防のための降圧治療. 「脳卒中と高血圧を考える」. 2022年9月16日. 京都.
136. 武澤秀理. エンレストの使用経験. 脳卒中と高血圧を考える. 2022年9月16日. Web開催.
137. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.Tandem病変に対する治療戦略〜山﨑のup date〜.横浜養蜂場 2022. 9.16. 横浜
138. 今井啓輔.脳梗塞の薬物療法~脳卒中治療ガイドライン2021と当院での現状~.第1回薬剤師のためのスキルアップセミナー.2022年9月19日,WEB形式,京都市
139. 猪奥徹也, 今井啓輔, 山田丈弘,沼 宗一郎, 崔 聡,長 正訓,田中義大.再開通に難渋した脳底動脈閉塞の一例.AIS Summit plus 難渋症例.2022年9月21日.京都.
140. 藤井明弘. パーキンソン病の内服治療効果について. 第3回パーキンソン病患者のリハビリテーションを考える会. 2022年9月27日. WEB.
141. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,猪奥徹也,長 正訓,崔 聡,田中義大.当院でのAXS VectaTM初期使用経験.2022年9月28日(水)18:30-19:30 日本Stryker株式会社 様 社内講演会(Web開催)
142. 今井啓輔.急性期脳梗塞に対する血管内治療~脳神経内科医の役割とは?~.Innovative Clinical & Research Forum in Niigata.2022年9月29日,Hybrid形式,新潟市
143. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.Stroke summit 〜心房細動の早期診断、早期治療〜 2022.9.30 WEB
144. 田中義大, 今井啓輔, 山田丈弘, 沼 宗一郎, 猪奥徹也, 崔 聡, 長 正訓. DOAC内服中に発症した脳梗塞の1例. 第2回脳卒中症例検討会. 2022年10月1日. 京都.
145. 西田有騎, 蒔田直輝, 西村優佑, 辻有希子, 牧野雅弘. 中大脳動脈近位部閉塞後に前大脳動脈領域にくも膜下出血が生じた一例. 第2回脳卒中症例検討会. 2022年10月1日. 京都
146. 石井亮太郎.最新の片頭痛治療計画.京都府薬剤師会 丹後地区 学術講演会.2022年10月5日.京丹後市
147. 藤野 雄三. 赤血球PGK活性のパーキンソン病バイオマーカーへの応用.第7回パーキンソン病治療を考える会.2022年10月5日.京都
148. 尾原知行. 脳梗塞再発予防における抗血小板療法のTips. 京都Stroke Care Web Conference. 2022年10月6日. 京都.
149. 田中瑛次郎.SCUにおける脳梗塞診療.京都 Stroke Care Web Conference.2022年10月6日.京都
150. 大道卓摩.SCU退院後の回復期リハビリテーション病棟でのケア.京都 Stroke Care Web Conference.2022年10月6日.京都
151. 吉田誠克.高齢発症のパーキンソン病の診断と治療.第4回北神戸医療連携セミナー.2022年10月6日;神戸
152. 小島雄太.神経免疫疾患における非経口免疫療法.第23回京滋神経免疫フォーラム.2022年10月8日.京都.
153. 石井亮太郎.片頭痛の診断と疾患負担.片頭痛治療講演会.京丹後市.2022年10月11日.京丹後市
154. 山田丈弘.内頚動脈閉塞に対する血栓回収療法の治療戦略.最前線オペレーター 必見!治療成績向上へのTips!.2022年10月12日.オンライン
155. 石井亮太郎.最近の話題:慢性片頭痛の診断基準と片頭痛の妊娠計画への影響について.第二回兵庫県頭痛研究会.神戸市.2022年10月13日
156. 木村正志.当院におけるパーキンソン病関連疾患の現況について.舞鶴医師会講演会.2022年10月20日.舞鶴
157. 今井啓輔.エビデンスが確立した時代における血栓回収療法の適応と手技~症例提示を含めて~.第4回下野急性期脳梗塞研究会.2022年10月21日,Hybrid形式,宇都宮市
158. 深沢良輔. 11個の主訴を持った頭痛症例. 片頭痛診療@Webセミナー. 2022年10月21日. 京都.
159. 藤井明弘. 片頭痛 -新旧薬剤うまく使って治療しましょう- . 守山野洲薬剤師学術講演会. 2022年10月22日. WEB.
160. 武澤秀理. Trans radial embolectomy. Medico’s Hirata Tokyo AIS WEBセミナー. 2022年10月22日. Web開催.
161. 中村拓真, 平田雅之.意思疎通BMIの適応疾患に関するシステマティックレビュー.第9回日本BMI研究会.2022年10月22日.東京
162. 藤井明弘.眼の奥の痛み, 片頭痛なのか,どう診断する? . 片頭痛連携WEBセミナー in 滋賀. 2022年10月27日. WEB.
163. 石井亮太郎.片頭痛/MOHの導入戦略と出口戦略.頭痛治療勉強会 on WEB. 2022年10月28日.京都市
164. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.ICM Speaker’s Bureau Program〜心房細動の早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.10.28 WEB
165. 石井亮太郎. 頭痛外来と臨床研究の循環.Meet the Specialist ~片頭痛治療への提言~.静岡市.2022年11月2日
166. 田中章浩.知っておきたい高齢者に多いてんかん. 神戸市北区医師会講演会.2022年11月7日.神戸(Web開催).
167. 山﨑 英一、森本 将史、岩崎 充宏、前田 昌宏、高 正圭、井中 康史、福田 慎也、佐藤 浩明、大滝 遼、望月 賢紀、津田 泰任.塞栓源不明脳塞栓症の診断をconfirmする 〜より早期の心房細動検出のために〜.第2回 ICM Speaker’s Bureau Program〜心房細動の早期診断、早期治療のためにICMをどう活かすか〜 2022.11.7 WEB
168. 北大路隆正. 神経エコー入門 下肢(神経)、頸部神経根 編. CIDP診断・治療セミナー~エコーの入門、活かし方~.2022年11月8日.大阪
169. 石井亮太郎.頭痛診療の基本.乙訓医学学会学術講演会.京都市.2022年11月12日
170. 田中瑛次郎.脳神経内科からみた網膜動脈閉塞症.第6回広小路脳卒中Meeting.2022年11月17日.京都
171. 沼 宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,崔 聡,長 正訓,田中義大.当院での超急性期脳梗塞診療の現状.脳卒中のシームレス医療を再考する.2022年11月18日.京都
172. 沼宗一郎,今井啓輔,山田丈弘,崔聡,長正訓,田中義大.当院での超急性期脳梗塞診療の現状.2022年11月18日.京都
173. 石井亮太郎.二次性頭痛について.頭痛診療ハンズオンセミナー.東京.2022年11月27日
174. 石井亮太郎.外来で役に立つ頭痛診療ツールと疾患負担.Migraine Free Seminar in Kushiro. 釧路.2022年11月29日
175. 藤野 雄三, 上山 盛夫, 小澤 大作, 水野 敏樹, 永井 義隆. リピート関連非AUG翻訳の制御機構の解明とリピート病への治療応用.第12回4大学連携研究フォーラム.2022年11月29日.京都.
176. 小島雄太.MG診断における血清学的・電気生理学的検査update .第4回京都神経免疫疾患セミナー.2022年11月30日.京都.
177. 今井啓輔,山田丈弘.私が考える吸引カテーテルの使い分け~CATとAXS Vecta~.AXS Vecta Webinar,2022年11月30日,WEB形式,大阪市.
178. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.当院における使用経験から見えたAXS Vecta74/71のポテンシャル.Stryker 社内講演会:2022年12月1日, WEB
179. 石井亮太郎.片頭痛の診断と疾患負担.片頭痛Webセミナー.福井.2022年12月1日
180. 尾原知行. 脳梗塞後のTotal Care ~再発予防と神経障害性疼痛管理を中心に~. Stroke Total Care Seminar~脳卒中と合併症について考える~. 2022年12月6日. 京都
181. 田中章浩.脳卒中後てんかんの診療.Stroke Total Care Seminar ~脳卒中と合併症について考える~.2022年12月6日.京都(Web開催).
182. 石井亮太郎.頭痛外来での診断と治療の実際.片頭痛治療セミナー.石川.2022年12月7日
183. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.ベイルアウトを要したDistal PICA 破裂脳動脈瘤.第6回 Back to Basic techniQues 2022.12.8. 川崎
184. 武澤秀理. 脳神経内科と循環器内科と連携したESUS患者に対するICMの当院の現状. 脳循連携セミナー. 2022年12月8日. Web開催.
185. 田中章浩.脳卒中後てんかんの治療戦略.Kyoto Epilepsy Seminar.2022年12月9日.京都(Web開催).
186. 藤並潤. 回復期/慢性期における脳梗塞合併症. Kyoto Epilepsy Seminar. 2022年12月9日. 京都.
187. 石井亮太郎.片頭痛の治療プランと最新の話題.第35回右京コミュニティカンファレンス.京都.2022年12月10日.
188. 山田丈弘,今井啓輔,沼 宗一郎,崔 聡,長 正訓,田中義大,長谷川真一.当科での頭痛診療.東山薬剤師会勉強会.2022年12月12日.オンライン
189. 山﨑 英一,森本 将史,岩崎 充宏,前田 昌宏,高 正圭,井中 康史,福田 慎也,佐藤 浩明,大滝 遼,望月 賢紀.総頸動脈狭窄症に対するCAS後に再狭窄を繰り返した症例.第1回 脳循ゼミ 2022.12.15 新宿
190. 石井亮太郎.慢性片頭痛の診断と疾患負担.Migraine Up to date~患者さんの思い描く日常生活へ~.佐賀.2022年12月16日.
191. 石井亮太郎.片頭痛の疾患負担と臨床研究.New Generation Conference 2nd. 広島.2022年12月21日.
192. 今井啓輔,山田丈弘.大血管アテローム硬化に対するプラスグレルの新展開.Ⅱ.頸動脈狭窄症の最新治療.Stroke Hot Topics@Web Sminar.2022年12月21日,WEB形式,大阪市.

ページの先頭へ

[Ⅹ] 研究班会議

磯部 紀子、渡邉 充、新野 正明、中島 一郎、松下 拓也、酒井 康成、中原 仁、河内 泉、越智 博文、中辻 裕司、福元 尚子、林 史恵、宮﨑 雄生、藤盛 寿一、久冨木原 健二、奥野 龍禎、中村 優理、迫田 礼子、米元 耕輔、平良 遼志、野村 恭一、山村 隆、藤原 一男、田中 正美、錫村 明生、清水 優子、清水 潤、園生 雅弘、松尾 秀徳、渡邊 修、深澤 俊行、荻野 美恵子、郡山 達男、斎田 孝彦、野村 芳子、横山 和正、神田 隆、田原 将行、横田 隆徳、大橋 高志、鈴木 則宏、楠 進、栗山 長門、和泉 唯信、小池 春樹、佐藤 泰憲、三澤 園子、村井 弘之、本村 政勝、吉川 弘明、中西 恵美、中村 好一、中村 幸志、坂田 清美、嶋田 莉奈子、松井 真、桑原 聡、吉良 潤一.第5回全国調査からみた多発性硬化症の重症度に寄与する因子の検討.「神経免疫疾患のエビデンスに基づく診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証」研究班(神経免疫班), 2022年1月13日.東京.
青墳佑弥,三澤園子,水地智基,佐藤泰憲,栗山長門,桑原聡. CIDP/抗MAG抗体関連ニューロパチー/MMN全国疫学調査:一次調査結果報告. 神経免疫疾患のエビデンスに基づく診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証」研究班(神経免疫班), 2022年1月13日.東京.
吉川弘明、中村好一、栗山長門、村井弘之、酒井康成、野村芳子、足立由美、岩佐和夫、古川 裕、松井 真.ランバート・イートン筋無力症候群 -全国疫学調査における解析結果‐.厚労科研「神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究」 班会議.2022年1月13日.東京.
1. 望月葉子, 大迫美穂.「移行期医療ガイドラインの状況」令和4年度厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業「遺伝性白質疾患・知的障害をきたす疾患の診断・治療・研究システム構築」班会議. 2022年7月29日.オンライン.
2. 能登祐一,北大路隆正,辻有希子,水野敏樹.CMT患者レジストリの現状、CMTにおける移行期医療、CMTのバイオマーカーとしての筋エコーの有用性の検討.令和4年度神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 班会議 2022年12月3日
3. 望月葉子, 大迫美穂.「移行期ガイドライン」令和4年度厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業「遺伝性白質疾患・知的障害をきたす疾患の診断・治療・研究システム構築」班会議. 2022年12月11日.オンライン.
4. 吉田誠克.アレキサンダー病のup-to-date.厚生労働省難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)「遺伝性白質疾患・知的障害をきたす疾患の診断・治療・研究システム構築」班.班会議.2022年12月11日(Web開催)
5. 竹脇 大貴, 高安 伶奈, 佐藤 和貴郎, 須田 亙, 山村 隆. 多発性硬化症における口腔内細菌叢偏倚. 令和4年度 厚生労働省難治性疾患政策研究班 AMED難治性疾患実用化研究事業 合同班会議. 2023年1月12日. 東京.
6. 藤野 雄三, 上山 盛夫, 小澤 大作, 水野 敏樹, 永井 義隆. FUSはGGGGCCリピートRNAの高次構造を変化させることでC9orf72 ALS/FTDにおけるRAN翻訳を抑制し神経変性を改善させる.「令和4年度ゲノム編集技術を用いたモデル動物作出による精神神経疾患の病態解明班」班会議.2022年11月8日.オンライン.
7. 藤野 雄三, 上山 盛夫, 小澤 大作, 伊藤 隼人, 森 康治, 水野 敏樹,田口 英樹, 永井 義隆. FUSはRNAシャペロンとしてGGGGCCリピートRNAからのRAN翻訳を抑制し, C9orf72関連ALS/FTDにおける変性病態を改善する.学術変革(A)「マルチファセット・プロテインズ」第3回領域班会議.2022年12月7日.和光.

[ⅩⅠ] 社会的活動

1. 平野哲雄. 脳外傷・高次脳機能障害リハビリテーション講習会 京都実行委員会 委員
2. 平野哲雄. NPO法人 言語聴覚障害児・者社会活動支援の会 理事
3. 塩貝敏之.第41回日本脳神経超音波学会/第25回日本栓子検出と治療学会座長.一般演題7,2022年6月4日. 東京(Web開催)
4. Shiogai T. Moderator in the Session 4-2. Expert Section, 4 November 2022 in the Joint Conference of the Korean Society of the Neurosonology and Neurosonology Research Group of the World Federation of Neurology (3-5 November 2022, South Korea.
5. 武澤信夫.日本内科学会近畿地方会評議員
6. 武澤信夫.京都地域リハビリテーション研究会世話人・代表幹事
7. 武澤信夫.京都リハビリテーション医学会幹事
8. 武澤信夫.京都府リハビリテーション協議会作業部会委員(京都府医師会)
9. 武澤信夫.高次脳機能障害リハビリテーション講習会京都実行委員会委員長
10. 須藤慎治. 日本認知症予防学会代議員.
11. 須藤慎治. 第11回日本認知症予防学会学術集会座長.
12. 栗山長門.日本自律神経学会評議員(2012.4.~)  
13. 栗山長門.神経学会専門医試験作成員(2012.4.~) 
14. 栗山長門.脳卒中学会専門医試験作成員(2012.4~) 
15. 栗山長門.文部科学省科学研究費補助金(特定領域)J-MICC遺伝子多型横断研究ワーキンググループ委員(2013.4. ~)
16. 栗山長門.特発性正常圧水頭症(iNPH)全国疫学調査班―事務局長(2013.4. ~)
17. 栗山長門.視神経脊髄炎(NMO)疫学調査グループ委員(2013.4. ~)
18. 栗山長門.重症筋無力症(MG)・LEMS全国調査推進委員会委員(2013.4. ~)
19. 栗山長門.自律神経学会ガイドライン改定委員(2013.1.~)
20. 栗山長門.日本脳卒中学会評議員(2014.4~) 
21. 栗山長門.自己免疫性脳炎全国疫学調査グループ委員(2016.4. ~)
22. 栗山長門.日本難病疫学研究会運営委員(2016.4~)    
23. 栗山長門.日本産業衛生学会 第1次産業労働安全衛生研究会世話人(2018.~)
24. 栗山長門.静岡社会健康医学大学院大学 教員教授会(2021.4.~)
25. 栗山長門.静岡県 社会健康医学研究推進委員会委員(2021.4.~)
26. 栗山長門.静岡地域診断研修アドバイサリー委員(2021.4.~)
27. 栗山長門.静岡国保データベース研究委員会 委員長(2021.4.~)
28. 栗山長門.静岡社会健康医学研究推進委員会 委員
29. 栗山長門. Annals of Translational Medicine & Epidemiology:2014年度~現在に至る
30. 栗山長門. International Journal of Neurology Research:2014年度~現在に至る
31. 栗山長門. Annals of Vascular Medicine and Research: 2014年度~現在に至る
32. 栗山長門. Austin Journal of Clinical Neurology:2014年度~現在に至る
33. 近藤正樹. 日本神経心理学会. 理事.
34. 近藤正樹. 日本高次脳機能障害学会. 代議員,機関誌編集委員.
35. 近藤正樹. 日本リハビリテーション医学会. 代議員
36. 近藤正樹. 日本神経精神医学会. 代議員
37. 近藤正樹. 認知症サポート医.
38. 近藤正樹.第46回日本神経心理学会学術集会座長,プログラム委員.
39. 近藤正樹.第46回日本高次脳機能障害学会学術集会座長.
40. 永金義成. 日本脳卒中協会京都府支部長.
41. 石井亮太郎.京都サテライト会場ファシリテーター.頭痛ナース養成講座2022. 2022年9月11日.京都.
42. 石井亮太郎.京都ディスカスタント.Emgality Expert Conference ~Ask Dr. Tepper~. 2022年9月30日.大阪
43. 石井亮太郎. 一次性頭痛の分類と病態:片頭痛、緊張型頭痛、TACs.第3回 歯科医のためのHeadache Academy~三叉神経・自律神経性頭痛(TACs)の診かた~.令和4年度厚労省慢性疼痛診療システム普及・人材育成モデル事業-近畿地区-セミナー.大阪.2022年12月4日
44. 石井亮太郎.日本頭痛学会 国際化推進小委員会委員長
45. 石井亮太郎.日本頭痛学会 頭痛研究推進委員会 委員
1. 田中章浩.公益社団法人日本看護協会神戸研修センター.講師
2. 田中章浩.京都府てんかん地域診療連携体制準備会.委員.
3. 向井麻央. 京都府介護認定審査会. 委員.
4. 向井麻央. 精華町介護認定審査会. 委員.
5. 向井麻央. 精華町障害者介護給付費等支給認定審査会. 委員.
6. 向井麻央. 相楽東部広域連合障害者介護給付費等支給認定審査会. 委員.
7.

[ⅩⅡ] 研究助成費

1. 水田依久子. 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C)(一般)「脳小血管病関連遺伝子に着目した一般集団における大脳白質病変の解析」. 研究代表者.
2. 栗山長門. 基盤研究(C) 「消化管細菌叢による認知特性への影響の解明:認知症メカニズムに関する疫学調査研究」.研究代表者.  令和4年~令和6年 【助成額=研究費総額4,030千円】
3. 栗山長門. 基盤研究(A)「ヘビの防御物質ブファジエノライド:食性進化のメカニズム解明」.研究分担者.(研究代表者:京都大学 森直樹),令和3年~令和8年【助成額=研究費総額36,140千円,分担額500千円】
4. 栗山長門. 基盤研究(A)「フレイルの包括的病態理解のための領域横断マルチコホート研究」.研究分担者.(研究代表者:静岡社会健康医学大学院大学 田原康玄),令和3年~ 令和8年【助成額=研究費総額36,250千円,実費分担額100千円】
5. 栗山長門. 基盤研究(C) 「腸内細菌叢を中心とした骨・筋力、食内容の変化とフレイル予防における前向き調査研究.研究分担者.(研究代表者:京都府立医科大学 尾崎悦子),令和4年~令和7年【助成額=研究費総額4,160千円,分担額100千円】
6. 栗山長門. 厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業,「神経免疫疾患のエビデンスに基づく診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証」研究班」.研究協力者. (研究代表者:千葉大学 桑原聡),2020-2022年 【助成額=実費分担額200千円】
7. 栗山長門.静岡県社会健康医学研究委託費(一般B).新型コロナウイルスワクチン接種の意思決定に関する地域住民の観察混合研究法,研究代表者.2021-2024年【助成額=研究費総額7,800千円】
8. 笠井高士. 文部科学省科学研究費 基盤研究(C) 解糖系酵素(PGK)活性促進による新規パーキンソン病治療戦略.研究代表
9. 笠井高士. 文部科学省科学研究費 基盤研究(C) STXBP1てんかん性脳症におけるαシヌクレイン神経毒性の解明と標的治療の探索. 研究分担
10. 笠井高士 令和4年度 京都ヘルスサイエンス総合研究センター共同研究 研究分担
11. 笠井高士 成人期ダウン症研究会・日本ダウン症協会 プロジェクト研究 研究代表
12. 笠井高士 三菱財団 2022年度社会福祉事業・研究助成金 研究代表
13. 笠井高士 京都市革新的医療技術研究開発助成2022年度 研究代表
14. 能登祐一.令和4年度神経変性疾患領域の基盤的調査研究班 研究分担者
15. 吉田誠克:厚生労働省難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)「遺 伝性白質疾患・知的障害をきたす疾患の診断・治療・研究システム構築」分担研究者.
16. 永金義成. 日本医療研究開発機構(AMED)研究費 特定臨床研究「脳出血超急性期患者への遺伝子組換え活性型第Ⅶ因子投与の有効性と安全性を検証する研究者主導国際臨床試験」. 研究分担者.
17. 尾原知行. 文部科学省科学研究費 基盤研究(C). Radiomics解析による大脳白質病変の病因診断、臨床転帰予測. 研究代表者.
18. 尾原知行. 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和4年度 臨床研究・治験推進研究事業. ロメリジン塩酸塩によるCADASIL患者に対する脳虚血イベント再発抑制. 研究分担者.
19. 小泉崇.文部科学省科学研究費 若手研究「炎症型血管周囲ミクログリアと高血圧による脳血管障害をつなぐシグナル伝達機構の解明」.研究代表者.
20. 小泉崇.第10回清水免疫学・神経科学振興財団助成金「慢性高血圧からの脳小血管保護を目的とした血管周囲ミクログリア活性化機序の解明」.研究代表者
21. 小島雄太.文部科学省科学研究費 研究活動スタート支援「ブルトン型チロシンキナーゼは重症筋無力症の新規治療標的となりうるか?」.研究代表者.
22. 芦田真士. 令和2年度科学研究費助成事業 研究活動スタート支援「濾胞性T細胞の重症筋無力症における免疫学的指標としての検討」.研究代表者.
23. 芦田真士. 令和2年度科学研究費助成事業 基盤研究(C)「末梢血濾胞性ヘルパーT細胞を利用した視神経脊髄炎の多面的免疫モニタリング法の開発」. 研究分担者.
24. 森井芙貴子. ALS研究奨励金「腸-脳相関への介入によるALSモデルショウジョウバエの機能解析」. 研究代表者.
25. 森井芙貴子. 科学研究費助成事業 若手研究「筋萎縮性側索硬化症ハエモデルを用いた大腸菌由来アミロイドによる腸脳相関障害の解析」.研究代表者.
26. 森井芙貴子. 日本心臓財団研究奨励事業「血液バイオマーカーを用いたネプリライシン阻害薬による認知症危険因子の層別化」.研究代表者.
27. 森井芙貴子. 生体アミンと神経疾患に関する研究助成「パーキンソン病先制治療と層別化のための腸管炎症の定量的体液バイオマーカー開発」.研究代表者.

ページの先頭へ

[ⅩⅢ] 非常勤講師

1. 武澤信夫.京都医健専門学校 非常勤講師
2. 武澤信夫.京都市消防学校 非常勤講師
3. 中瀬泰然.東北文化学園大学 非常勤講師
4. 尾原知行. 京都先端科学大学健康医療学部 非常勤講師.
5. 横関恵美. 京都先端科学大学 非常勤講師
6. 横関恵美. 京都光華女子大学 非常勤講師.
7. 永金義成. 京都市消防学校 第30期救急救命士養成教育 講師.
8. 森井芙貴子. 京都先端科学大学 非常勤講師.

[ⅩⅣ] 特別講義

1. 尾原知行. 進歩する脳梗塞診療 再灌流療法、SCUとは? KYOTO MEDICAL TALK. α-STATION エフエム京都. 2022年4月12日.
2. Ryotaro Ishii. Diagnosis of Migraine in Clinical Practice. KPUM Symposia.2022年10月3日. 京都

[ⅩⅤ] その他

1. 森敏. 人生100年時代の認知症:超高齢者の軽度認知障害 枚方市公式YouTubeチャンネル. 2022年9月20日. https://youtu.be/mXDt4o79Enk 1. Ryotaro Ishii. American Headache Society The National Disability Independence Day.https://twitter.com/ahsheadache/status/1551927990266826752?s=21&t=p77m6gjmmspdz2fo7Cv7Aw July 26th. 2022 2. 大迫美穂. 第40回日本神経治療学会学術集会 学会賞(論文賞)受賞 3. 今井啓輔.2021年度JNET/脳血管内治療優秀査読者賞受賞. 4. 小島雄太.Non-ExpertによるNMOSDの話.中外製薬社内勉強会講師.2022年12月22日.
ページの先頭へ
ページの先頭へ