
これまで全国の研修指定病院で卒後研修を修了した新進気鋭の先生方が、京都生活を楽しみかつ神経内科のスペシャリストを目指して当教室で学んでいます。
脳神経内科の専攻医(医員)になるためには
- 卒後研修2年間を終えていること
- 神経内科疾患を勉強したいという熱意があること
脳神経内科の専攻医(医員)になったら
- 専攻医の先生は、京都府立医科大学内科専門研修プログラムに沿って内科専門医の取得を目指します。並行して神経内科の専門的な研修も行います。
- 内科専門医取得後はさらに神経内科専門医取得を目指します。
- 神経内科専門医合格後は、大学院で研究、留学、関連病院での活躍など各自の希望・ニーズを活かした道が選択できます。
- すでに神経内科専門医を取得済みの先生(医員)は専門知識を生かして大学あるいは関連病院で活躍いただくとともに、研究や留学など新たな自己研鑽の道も選択できます。
京都府立医科大学脳神経内科医局
〒602-0841 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
TEL:075-251-5793
FAX:075-211-8645
E-mail: neurokpu@koto.kpu-m.ac.jp
